
「うまれんで かえばやっぱり わいどなの」

鳴尾記念…購入300円、払戻0円→-300円
今日の鳴尾記念@中京。だよねー、やっぱりこーゆー結果になるよねー(T▽T)
今週から自分に厳しく、支出を少なく。複勝やワイドで数撃ちゃ当たる考えを一新し、単勝と馬連で勝負すると決めたのに。
馬連で買えば、やっぱりワイドにしときゃよかったよ〜(´д⊂) と言いたくなる結果になるのよ。それが私(T▽T)
1-3着ワイドでも470円ついたとは。3頭BOX300円の支出でも470円返ってくれば、プラスで終える事ができたのに。
でもまぁ。いつもそれで「やっぱりワイドがお似合いなのよ」と即座にシフトチェンジしてきたけど。
今回は諦めません勝つまでは。ワイドに甘える自分とはおサラバよ。できれば3頭BOXもやめて1点勝負にしたいところ。
3頭BOX、ワイドはうまくいけば3とおり全て当たるけど、馬連は当たっても残りの2とおりが無駄になるもんな。
いつもそれがもったいなく思うけど、3頭に絞るのも悩む私が、1点買いなんてできるわけがないよねー(>_<)
ところで、ヴェルトライゼンデ。1年半近くの休養明けであっさり勝てるなんて、さすが地力の違い\(^o^)/
コントレイル世代の馬が強さを見せた…って事はもしや、明日の安田記念はサリオスが復活するのか!?
現時点で8番人気なんてオイシイよねー。勢いづいたレーンが土日とも重賞勝っちゃってもおかしくないかも。
いや…私サリオスは買わないんだよ(-_-; できれば明日はおとなしくしといてください…(-_-;
という事で、本日の重賞収支。

鳴尾記念…購入300円、払戻0円→-300円
22年重賞合計…購入79000円、払戻22200円→-56800円
いつもはスペ血統の馬券と、重賞の馬券は分けて買うのに。今日は点数が少なくてまとめて買ってしまった(^^;)
でも節約志向で点数を絞って買うと、負けてもマイナスが少なくて痛手が無いのが良いね(´ー`)
あとは馬券も精神も負けない自分を作り上げていかねば。がんばろうぜ私\(^o^)/