そんなヤツ私以外におるんか?とも思うけど、長い間悩んできた私に朗報が!←大げさ(^^;)
偏頭痛の薬マクサルトは、服用したのが当日じゃなければ献血ができるってよ!\(^o^)/
献血の問診って、3日以内に薬を服用したか、って項目があるので、これに引っかかると即アウトよなーと思い。
献血に行く前3日間は薬を飲まない、もし飲んだら献血をあきらめる、という日々を今まで過ごしてきた私。
今回も、今日の献血のために体調を万全に整えていたのですが、運悪く昨日、締め付けられるような偏頭痛発作が勃発(´д⊂)
痛いうえに吐きそうでこれはもうムリだ、と即マクサルトを飲んで、薬が効くまで悶えながら過ごし、2時間ほど寝て沈静。
「明日献血行くから薬飲みたくなかってんけど、我慢できんかったから飲んじゃったよ〜(T_T)」
と、帰ってきた亭主ドノに話すと「そんなん大丈夫やろ?行ってきたら?」とあっさりした返答だったので。
思い悩んでるのは私だけか?今後のためにもマクサルトを飲むのはアウトなのか知る必要があるんじゃないか?と思い。
「前日にマクサルトを飲むのはアウトかセーフか?」を検証すべく、今日の献血に挑んできたのでした。
本日の舞台、やってきたのは安平町役場。

問診のマイクロバスに乗り、いきなり「3日以内に何か薬は飲みましたか?」と聞かれ、「昨日飲みました〜(T_T)」と返答。
「なんていう薬ですか?調べますね。」と分厚い虎の巻が出てきて、偏頭痛のマクサルトです、と現物を見せて説明。
結論。「今日は服用してませんか?当日服用してなければ大丈夫です。」おお!そうなのか!!来てよかったよー(ノ≧∀≦)ノ
ずいぶん長い間悩んできた問題が解決したこのスッキリ感ときたら!これで我慢せず献血前日でもマクサルトを飲める!
と心軽やかに献血バスに乗り、検査用の採血に挑んだのでした。

あとコンマ3〜(´д⊂) ヘム鉄サプリだの鉄分ドリンクだのを飲んできたのにこれかよっ_| ̄|○
という事で、せっかくマクサルト問題をクリアしたのに、またしてもヘモグロビン不足で献血できずに終わったのでした(^^;)
協力できなかったのに、トロピカーナとおーいお茶をもらってしまうという、このなんとも申し訳ない気分ときたら…。

ここ最近、あまりにもスパンが開きすぎてるので、なんとか年内にもう1回献血したいのよな。来週末がラストチャンス。

この顕彰もさ、回数じゃなくて、成分を1Pとするなら200mlは2P、400mlは3P、ってな感じでポイント制にしてくれんかの。
成分献血は2週間毎にできるからすぐに回数稼げたけど、400mlなんて女子は1年に2回しかできへんのよ。70回までに何年かかるのさ。
献血ルームがなくて成分献血ができない田舎者の私のためにも、ぜひ回数制じゃなくポイント制に改めてほしいものです。
話は変わって、安平町役場の入口にはこんな掲示が。

いやもうそりゃ、毎週毎週ノーザンファームばっか勝ってるもんね。正直なところ見飽きたよ。個人牧場にも勝ってほしいよ。
新冠のゴールドシップとか浦河のメイショウサムソンとかは、役場にでっかい垂れ幕が掲げられて、町の誇りって感じが強かったもんな。
有馬記念なんてほぼノーザンファームの馬よ。下河辺牧場のキセキとか、小島牧場のクロコスミアに勝ってほしいよね。
話が大きく逸れてしまいましたが、とにかく。献血の当日じゃなければマクサルトを飲むのはセーフ!なのです(ノ≧∀≦)ノ
しかし昨日のマクサルトが最後の1錠。手元にあるのはジェネリックのリザトリプタン。これもセーフ…よね??(^^;)