goo blog サービス終了のお知らせ 

Kohei's diary

トライアスロンで世界一を目指す、大阪在住のトライアスリート・下村幸平の日記

つあーおぶ堺

2009-06-04 21:20:04 | 練習
今日は木曜日。トレーニングはお休み…。


午前中に治療に。
昨日のランニングのダメージが結構あるみたいです。
まだまだ走力足りねえなあ。


午後からは母校の水泳部指導。
インフルエンザの影響で一週間休校&合宿も中止になり、思ってた泳ぎ込みができていない。
しかし水温はまだ低く、気合いと若さで乗り切るしかないのか!?
日曜日が練習試合。
それに向けて飛び込みとターンの指導。


帰りは高校時代の通学路をママチャリ通。
堺東の踏切のあとに激坂があって、今日も踏切が上がって一番に登りきる…はずが、変速付いたいかついチャリのおばさんに負けかけた…
しかもそのおばさん、帰り道が地元まで全く同じ道で、信号で止まるたびに後ろをベタ付きされそうに…。
なんか負けたくなくて、オフなのにママチャリ激走!
しかししぶとく付いて来る…
おかげで血が巡って筋肉痛がましになった!?



kohey

もんわり

2009-06-03 21:10:46 | 練習
もんわり

この言葉が一番合う。

脚がもんわり。

ただそれだけ。
この一言で今日の全てを表している気がします。

今日の練習はベリーハードだった!
昨日の練習は誤字でペリーハードだった…。
10時間トレーニング。
まだまだ頑張ります!

びわうまし。



kohey

お昼ご飯

2009-06-02 12:30:59 | 練習
今日は朝から夕方までバイト。
そして夜スイムはペリーハード!


バイト休憩中。お昼ご飯はお弁当☆
卵焼き、チキンナゲット、野菜炒め、きんぴら…

もちろん手作りです♪

母親の…。笑

ありがとうございます。
しっかり食べて、激務に備えます。



kohey

びわ

2009-06-01 17:57:37 | 練習
庭に植えているびわが採れました☆

子どもの頃にタネをぺっと庭に出したのが始まりで、毎年採れるようになりました。

品種的には田中びわという名前らしいです…。
田中、田中、田中潤…

なんかイメージ悪いですね!笑

今日はバイク90km。
鍋谷峠→広域農道→紀見峠。

jog10kmで今シーズン最低体重!

お昼はラーメンチャーハンで回復☆

夜ご飯食べて、スイムに行ってきます!


kohey

一庫ダムデュアスロン

2009-05-31 15:14:01 | 練習
ただいま~

一庫ダムでのデュアスロン、最高のトレーニングができました!
司さんとOKAの3人。
予定よりかなり人数が減ったが、トレーニングに人数は関係ない。

まずはバイク40km。
前半20kmは向かい風で苦戦したが、それでもしっかり追い込んで…
DHポジションでガンガン踏んで、上りは気合いのもがき。
後半20kmは高速ローテーションで更に追い込み!
もー、お腹いっぱい。

へとへとになった直後に、車の中にダッシュでバイクをしまって、
ラン10km。
この辺りから太陽も出てきて、汗もだくだくで…
しかし、前回ここでやったデュアスロンのタイムより遥かに速く走れました!
途中OKAが暴走してタイムちょっぱやに。
まぁそのお陰で最後まで集中して走りきれた!
もう既に筋肉痛が…
今から軽くスイム行って回復です。

しかし、本番に弱いのか、俺!?
試合に向けてコンディション整えて、気持ち高めて行くってのがまだまだ未熟なのか。
なんしか、同じ失敗を繰り返さないようにするのみ。
身体は大きく変わってきております。



kohey

今から

2009-05-31 10:02:58 | 練習
一庫ダムデュアスロン、スタートです!

天候は曇り。
涼しくて絶好のコンディションです。

bike40km
run10km

頑張ります!

メラメラ

2009-05-29 22:42:41 | 練習
今日は脂肪燃焼。メラメラ。

朝からjogを2時間。ゆっくりから始めて、ビルドアップしていってラストはダッシュ。
徐々に身体が動いていく感じが気持ちよかった☆

昼から高校の水泳部の指導。
の前に自分のスイムが心配か(笑)
人に教えながら、自分も上達できますように…

帰ってローラーを2時間。
ポジションを1年ぶりにいじりました。
どうなるのかな…。明日のバイクライドで確認!

夜はスイム7000m。

ランもスイムもそれぞれ2時間。トライアスロンのレースも2時間。
2時間のトレーニングで最初から最後まで集中を切らさないのが、今の課題です。天草前はこれができていなかった。
今日はそれぞれ2時間しっかり集中してトレーニングでけた☆




kohey

今日のトレーニング

2009-05-27 19:11:11 | 練習
長い一日をご報告。
練習は司さんと。

まずはバイクで関大まで30km。
関大プールでスイム練習3000mちょっと。
レースでぐだグだに崩れた泳ぎを立て直すドリルが中心のメニュー。
先輩に頂いたアドバイスで急に泳ぎが変わった!
この泳ぎが出来ていればな…。タイムは分からんが、もっとスイムにしてもレースのシュミレーションが必要だと思いました。

バイクは75km。山岳コース。
今やってる自転車レース、ジロのハイライトを見てモチベーション高めてスタート。
………
……

司さんのほうがモチベーション高かったみたいで。
一つ目の上りでちぎられました。
やっぱりまだまだ上りは弱かった…

ランニング練習はヒルトレーニング。
これ、かなり身体に効きますよ!
内容は、坂の上りでもも上げ等のドリルをして、
下りは300mほどのストライドを大きくしての流し。
ジョグで繋いで、
平地で流しを何本か。
1セット約4kmを今日は3セットやりました。
レースより筋肉痛です。いかにレースでの動きが悪かったのか、よく分かりました。。。

30kmバイクで帰宅。
帰って腹筋背筋腕立てチューブ!
これでもかってほどトレーニングできた♪

蒲郡へ向けて…
今週来週と更にトレーニングのレベルを上げていきます!


kohey

コンチネンタルカップ天草

2009-05-26 15:57:02 | 練習
昨日は片付けなりなんなりと忙しくて更新できませんでした。

天草大会の展開を少し書きたいと思います。

スイムのスタートはうまく行ったのですが、100mくらいで身体が重たくなりズルズル後退。
バトルは気にならなかったのですが、練習していた泳ぎが全くできず。肘も落ちまくりでした。

第3集団でバイクをスタートし、犬童さんや岩井さん、福島さん達ととにかく前を追いました。
ガンガン前を引いて、チームメイトの潤をちぎってたことに気づかず。複雑な気持ち…。
ひたすら前を追いました。第2集団が第1集団に追いついてまったりしてるのが見えて、僕たちはスピードアップ!
25km地点手前で追いつきました。そこからは特に動きもなくバイクは終了しました。

少し逃げていた2選手を見ながら、20名以上の集団でラン。しかし飛び出しに失敗し10数番手でスタート。
1週間前までの練習ではトランジット後のスピードに自信を持てていたけど、今回はただ重たかっただけでした。
それに加えて激坂の連続で、せっかく作れたテンポも狂いました。
厳しいランでした。最後まで満足いく走りができずに10位でフィニッシュしました。

またチャンスをものにすることができませんでした。スイムが課題の僕にとって、先頭でランをスタートできるレースはそう多くありません。
今回の反省として、レースへの身体と気持ちの持って行き方に問題があったと感じています。
トレーニングの積み方は間違ってないと信じています。事実練習タイムは向上していました。
ただ、疲労を抜いて気持ちを盛り上げる過程で問題があったと感じています。
再度トレーニングを組み立て直し、次戦の蒲郡では満足いく力を発揮できるようにします。

応募してくださっている皆様、いつもありがとうございます。
次は最高の結果報告ができるように、努力を続けて行きます。


kohey