goo blog サービス終了のお知らせ 

こはる日記

毎日があっという間!!

お出かけ日記・その2

2008-10-22 20:27:36 | お出かけ
昨日の続き~

お出かけ2日目は、義父の3回忌でした。
早いもので義父が亡くなって2年。あっという間だな~

お父さんにはいっつも可愛がってもらいました。
大阪と宇都宮と離れていたので年に2回くらいしか会えなかったけど
宇都宮へ行くといっつも喜んでくれて温かく迎えてくれました。
私はお父さんの笑顔が大好きでした。
あの笑顔が見られないのはさみしいです

当日は広島から主人のいとこも法要に参列して下さり感謝でした。
遠いところをわざわざ来て下さり本当にありがとうございました
お土産まで頂いてしまって恐縮です

雲1つない青空の下での3回忌法要でした。
お父さんの笑顔の変わりにお日さまが出てくれたのかなぁ
何はともあれ無事に終わって一安心です。

その後、この日は名古屋に住む主人の友人ご夫妻とお食事
(遊んでばっかりなのだよ、こはる達は

今回はホテルでピックアップして頂いた後、大須界隈をぶらぶら
『大須』と言うのは、秋葉原と御徒町と巣鴨を合わせたような街…
と言ったような場所のようです。
観音様があったり、その昔からある店構えのお店が並んでいたり
かと思うとゲームショップありのパソコンショップありと言った具合に
ちっとも歩いていて飽きない場所でした

この日Yさんご夫婦に連れて行っていったのは行列のできる味噌カツのお店
『矢場とん』です

この日も行列出来ていました
お店に入るのに並んで、イザ!と意気込んで店内に入ってビックリ!
2階、3階とも階段に行列があって店内でも並ぶのでした。。。

私はみそひれ串カツ、だんなさんはみそひれかつ丼。


どっちもめっちゃ美味しかったです
満腹、満腹。大満足でした~

その後「お茶でも~」と言ってカフェへ歩いていると…
初めて見る信号機発見

この信号機、珍しくないですかぁ??
って言うか、こんな信号機初めて見たもんでついつい路上でパチリ
車両・歩行者両用の信号機が上からぶら下がってるのよね~
名古屋に来ると珍しいものに出会うな~

Yさんご夫婦にはいつも甘えて色々なところを案内してもらっちゃってます。
お忙しいところ、いつもお付き合いありがとうございます。
今回もおいしい食事と楽しいおしゃべり、そして珍・信号機との出会い
名古屋を大いに満喫させてもらいました。

あ、沖縄旅行のお土産もありがとうございました。
またお会い出来るのを楽しみにしています

お出かけ日記・その1

2008-10-21 23:47:24 | お出かけ
前の日記に書いたように名古屋・大阪へ行ってきました

もちろんいつものように車での移動。

まずは名古屋のホテルにチェックインしてお墓の掃除をして
瀬戸で元生徒さん家族と夕食っていう予定でいたのに。。。

東名の集中工事にやられましたっ

テレビで集中工事のことは言っていたけど、どれくらいの影響が出るとか
そのためにどうすべきかっていう情報はなかったから
いつも通りに東名へと向かった訳です。

そんな呑気な私たちを待っていたのは、渋滞に次ぐ渋滞

東京ICから小牧ICまでの集中工事だったんだけど
ほとんどで片側を閉鎖した状況で、こりゃ混むはずだよ~といった具合
つまりほとんどのところが1車線ってことですから…

だいたい4時間くらいで着くかなってだんなさんは言ってたけど
あまりの混雑に途中高速を2回下りたりしたので
結局春日井に着いたのが7時間半後の4時半

大慌てでお墓の掃除に向い、ダッシュで掃除
終わった時には日が暮れかかっておりました

ホテルへのチェックインは後回しにして、ちょっと早いけど瀬戸へ。
ネットで探して予約しておいたお店は野中の一軒家なお店で
気をつけてなかったら見逃しちゃうようなお店で少々不安に…
それに7時過ぎという時間にもかかわらずお客さんゼロだったし

待つこと数分でNちゃん達到着。
久しぶりの再会な上にレッスン以外で会うのは初めてだったので
Nちゃん、ちょっと照れてたみたいな感じだったなぁ
Nちゃんもお姉ちゃんのSちゃんも英語がんばってるようで嬉しいよ

そうだ、この日の夕食はお店の名前がついたオムライス。
お勧めって書いてあったのでお母さまと私はこれを注文↓

ご飯と卵が別々のオムライスじゃなくて一体型のオムレツだった。
これがなかなか美味しかったんだよね~

だんなさんが頼んだたらこスパゲティもかなり美味しかったらしい。
お店に入った時は少々不安だったけど味はグッドでしたよ~

楽しい話に花を咲かせて気付けば9時半近くに
小学生の2人は寝る時間も近くなり、名残惜しくありつつもお開きに。
お忙しいところ、ありがとうございました。
とても楽しかったです
またお会いする機会を楽しみにしてます。

明日からお出かけ

2008-10-16 15:54:03 | お出かけ
明日から4泊5日でお出かけしてきます

今回のメインは2つ。
1つは、義父の3回忌の法要。
もう1つは、おなじみアトピーの診察。

お父さんが亡くなってもう2年なんだねぇ。早いなぁ。
天国でお母さんと仲良くしてるかな。

主人の方のお墓は義父達が春日井に住んでいた時に購入したため
春日井市にあります。
大阪にいた時は2時間くらいで行けましたが
千葉からとなるとさすがにちょくちょく行ける距離ではないんです
なかなか行けなくてゴメンね。

土曜日が法要なのですが、前日に移動します。
明日は移動してホテルにチェックイン。
その後、春日井市のお隣にある瀬戸市に住む元生徒さんと
半年振りに再会です
すっごく楽しみなんだよね~

法要を終えた翌日大阪に移動。

フランス語教室のみんなと会う予定を入れたりして
本来の目的に加えて自分の楽しい予定も入れちゃってます

3、4か月おきに行っているアトピーの診察。
今回の診断はどうなるかな~
塗り薬などのおかげで今はほとんど症状出てないんだけどね…
まぁ、次回は寒い季節になるな。。。

大阪まで車で約6、7時間。
ちょっと行ってくるわ~って距離じゃないので
向こうのお友達とはなかなか会えなくなってしまったけど
「大阪に行きます」と言うと快く会って下さるみなさん、ありがとう
今回もお会いするの楽しみにしています

さ、忘れ物がないように(特に法要関係)最後の出発準備しま~す

しばし日常から離れてリフレッシュして来たいと思います

ン年ぶりの再会♪

2008-09-07 11:36:51 | お出かけ
金曜日 久しぶりに会う友達との食事でした

Mちゃんとは初めての職場で一緒だったの。
最後に会ったのは私が関西に行ってすぐの頃だから
7年ぶりくらいになるね~

Mちゃんとはクラスは違えど専門学校も一緒だったのです。
そこで、お互いの共通の友人Aちゃんにも声をかけました。
Aちゃんと私はちょこちょこ会ってるんだけど、3人で会うのは初めて
なんてったってAちゃんとMちゃんは卒業以来の再会。
つまり20年ぶりの再会。(歳がバレるね…)

Aちゃんに声をかけたきっかけはMちゃんの間違いメール
私に宛てたつもりがAちゃんとこ行ってたって話です。

3人での初めての食事はMちゃんの職場の後輩のお店。

以前お邪魔した時はフレンチっぽかったけど、場所もかわり
お店も串焼き屋さんに変わっていました。
まずはお通し↓

素麺もこんな風にするとオシャレだね~

もちろん串焼きも食べたんだけど、あまりにおなか空いてて
写真取り損ねた…お恥ずかしい

串焼き以外にも以前の経験から洋食メニューもあり
バラエティーに富んだ食事が楽しめました。
お勧めの『まるまるオムレツ』↓

普通のオムレツと違ってま~るいの
これ以外にもピザパイ(生地は手作り)やビーフドリアなど
どれもおいしかったです

おいしい食事と懐かしい話で盛り上がりました
学生時代のエピソードや記憶があやふやな話や
職場での話やら大いに語りましたね~。

さてさて、次に会うのは何年先になりますやら…
若い時の友達って不思議なもので、何年ぶりに会っても
あっという間にその頃に戻れるよね。
お互い忘れない頃にまた会おうね~

ママとお出かけ♪

2008-08-31 21:23:58 | お出かけ
今日は、ママとおばちゃんとお出かけ
もちろん withうちのだんなさん

おばちゃんの旦那さんが中国へ行っているので
その間にちょいとお出かけしよう!ってことになったの。

買い物大好きチームだから、だんなちゃんと考えた結果
アウトレットにでも行くか~ってことに。

実家には祖母がいてあんまり遅くもなれないので
そこそこ近場の『三井アウトレット入間』へ

圏央道を降りて一般道に入ったらアウトレット方面がめちゃめちゃ混んでる
どうすることも出来ないのでそのままノロノロ進んで行ったら
もうすぐってところで「アウトレットは左車線へ」って看板持った
兄ちゃん達が歩いてきてあ然。。。じゃ、この混雑何?って話よ。

その激しい混雑の原因はアウトレットの隣にある『コストコ』
信じられないくらい混んでて正直驚いたのなんのって…
恐るべしだわ

左車線に移動してからはその混雑を横目で見てアウトレットの駐車場へ

買い物お化けと呼ばれてはや久しいおばと母との買い物スタート

夏物最終バーゲンやってるお店もまだ結構あったので
色んなお店に入っては商品物色。
気に入ったものはチェックして次のお店へ

小1時間過ぎたあたりでちょっと早目のランチ


私の食べた親子丼
時々食べたくなるんだよね~親子丼。
期待を裏切らないおいしさで満足、満足。

腹ごしらえが済んだらまたお買い物

ママもおばちゃんも気に入った洋服&バッグが見つかり
(ものすごく重要な”サイズ”も合ったし^^;
それぞれ購入してニンマリです

私の買った靴↓

色はダークグリーン。
普段はヒールなしが好きなんだけど、この靴は4センチくらいのヒールあり。
それでもすごく履きやすくってちょっとかわいらしいので購入決定
1万5千円が5千円ってのも大いに気に入ったしね

みんな大満足で帰路に着きましたとさ

寝違えて首がめっちゃ痛いのに付き合ってくれただんなさん、ありがとう
感謝してまぁす