goo blog サービス終了のお知らせ 

こはる日記

毎日があっという間!!

久々映画

2010-01-11 23:15:05 | お出かけ
このところ久しく映画観てないね~ってことで
久っしぶりに映画観に行ってきました

暮れにCMでちょこっと見て
「あ、これ観たい!」って言った映画。
思えば内容わかってなかった…

2時間半だって言うのも映画館行って知ったし

映画始ってみると…
なんか思ってたのと違う
なんだかストーリーがあまり進まない気がする

つまり選択ミス


久しぶりの映画だったのに
いたってガッカリな結果だったわ。。。
2時間半はマジで長かったわ

だんなちゃん、私の安易な選択でご迷惑かけました。
次はもっと面白い映画行こうね~

いよいよ明日

2009-09-29 22:19:17 | お出かけ
いよいよ明日 出発です

はぁ。。。なんだか荷造りがとぉ~っても不安
飛行機は夕方6時なので明日もちょっぴり時間あるかも…
なんて思いが良くないんだよねぇ


「忘れ物ないよねぇ」と夫に言われたけど
正直言ってぜんっぜん自信がないぃ

ゼ~ッタイ忘れちゃいけないものだけはカバーしてるハズ。。。

もし、現地着いて「あっ!」ってのがあったらゴメンよ~


荷造りは不安だけど、楽しく実り多い旅になりますように

吹奏楽コンクール

2009-07-25 21:41:41 | お出かけ
今日は、中学で吹奏楽をしている姪ちゃんが
コンクールに出場するというのでみんなでお出かけ

姪ちゃんは1年生なんだけど、吹奏楽部全員が
出場できるらしく1年生でも出場するのです。
姪ちゃんはフルートを演奏します。

姪ちゃんの中学は12校目に演奏します。

10時にスタートしたコンクール。
途中休憩を挟んで姪ちゃんの学校の演奏が始まったのは
11時半過ぎ。

もしかしたら、演奏する本人より客席にいる私の方が緊張したかも…

姪ちゃんは楽譜を持って颯爽と舞台上にやって来て
他の部員の人達と確認しながら一番前の列に座りました。
中学が紹介され、指揮をする先生の合図でフルートを構えました。
緊張している風でもなく演奏開始。

えっ??ちょっと大丈夫かぁ?
ちょぉ~っとまとまりがないような…
バタバタ感漂うスタートだったような。。。

途中ちょっと持ち直したかな~って感じかな

姪ちゃんはしっかりフルート演奏してました
姪ちゃん、お疲れ~
練習の成果は十分発揮出来たかな?
これからもがんばってね~

お彼岸

2009-03-21 08:14:36 | お出かけ
今日は母・祖母と一緒に一昨年亡くなった叔母のお墓参りに行きます。

今朝方夢を見たんだけど…
叔母のお墓参りに行くからなのか、その叔母の娘と息子
(つまり私にとっては従姉弟ですが)が出てきて
朝目が覚めた時ちょっと不思議な気分だった。
従姉弟とは言え、普段そんなに会う訳じゃない2人だからさ。

この3連休では今日が1番のお天気だから
お墓参りに行く人が多くて墓地は混んでるかな~

実は叔母ちゃんのお墓参り行くの初めてなんだなぁ。
亡くなった時は大阪にいたから葬儀に出ただけだし
千葉に戻ってきてからはなぁんかタイミングが合わなくって
母が行く時に声かけてもらっても都合悪かったりして…

今日はお天気もいいし、おばあちゃんも一緒に行けるし
ちゃんとお参りして来ようっと。

カラオケ~

2009-03-10 23:52:55 | お出かけ
今日はだんなさんのお誕生日

いろいろあってプレゼントはなし。
その代わりと言ってはなんだけど
だんなさんとカラオケに行ってきました

歌を歌うのが好きなだんなさんなので
カラオケはいつでもなんだけどなかなかチャンスがなく…

今回もめっちゃ久しぶり。
だいたい前回がいつだったか思い出せない。。。

それはさておき、私の英語教室が終わってからカラオケへ
2人で3時間
出だしがもうちょっと早かったらもう1時間くらいは歌ったかも

さてさて、久しぶりに行ったカラオケは機械が進化してて
私達は浦島太郎状態…
たまに行かないとダメっすね~

とは言え、ガッツリ歌って楽しんできました


だんなさん、お誕生日おめでとう
体に気を付けていつまでも元気でいてね~

9年ぶりの再会♪

2009-02-09 21:51:24 | お出かけ
9年ぶりに友達との再会

彼女とは高校の時の友達。
最後に会ったのは私が大阪へ引越す前。
その間連絡がまるっきり途絶えた訳ではなかったけど
なかなか会う機会がないまま今に…

さすがに9年ぶりって言うのはちょっとドキドキするもんだねぇ

待ち合わせはすっかり様変わりした「ららぽーと」
どうだろう?って思ってたけど全然変わってなかったから
すぐにわかってまずは一安心。

お店の中だって言うのに大きな声で「ひさしぶり~!!」を連呼。

積もる話があるってわかっていたんだけど、私の事情で
今日は2時間ほどしか時間がないっ
彼女もそこら辺の事情を加味してランチの場所を
あらかじめ決めておいてくれたのでまずはレストランへ。
パパッとオーダーして積もる話へ

「何から話したらいい?」なんて前置きも束の間
お互い止めどなく話す、話す
そりゃ、9年ぶりですからね~
学生時代の友達ってなんか不思議とあの頃に戻れるし
久しぶりなのに、それを忘れちゃうくらいフツーに話せるんだよね~。

Mちゃん、「会おうよ!」って声かけてくれてありがとう
お互いいろんなことあったし、あるし、きっとこれからもあるだろうけど
自分らしく生きていけるように毎日を過ごしていきたいね
今日は時間足りなかったから、次回はゆっくり会おう

結婚記念日

2008-11-23 22:20:07 | お出かけ
今日は8回目の 結婚記念日

前日になって「どっか食事でも行こうか~」なんて
呑気なことを言いながらレストラン探し。

ちなみに今日は『マイルCS』でもあるので
ウィンズへは行く予定になっていたこはる夫婦
(結婚記念日より競馬かっ

ともあれ、都内へ出るのは決まっていたので
普段行けないところで食事しよう!ってことになりました。

前日”VVV6”でオムライスを見ていた私は単純に
オムライスのあるレストランを探すことに。

そして、数ある洋食屋さんの中から選んだのは
上野にある『洋食 黒船亭』

マイルCSのチケット購入後上野へ。
お昼にはまだちょっと早いので東京都美術館でやっている
『フェルメール展』へ
いやはや、お気楽な気持ちで行ってみてビックリ
入口まででものすごい列ができてるじゃないですか
3連休の中日だってことすっかり忘れてたわ。。。
根性のない私は列の長さを遠目に見て、速効諦め。
まだ期間あるからまた来ようってことにして…

お昼前には日も出て暖かくなってきたので
散歩がてら不忍池を歩いてレストランへ。
レストランの入口で本日2回目のビックリ!
ダンディーなおじ様が「お待ちになる方のお名前聞いてます」と一言。
名前を告げると「15番目です。並んでお待ちください。」
15番目かぁ~って思いながら列の最後へと歩こうとすると
前を歩いていただんなさんが驚いた顔で振り向いた。
4階にあるレストランの入口から続いてる列は
階段を降りて3階まで続いていた。。。

待つこと約1時間。名前を呼ばれてレストラン内へ。
私のメニューはもっちろんオムライス
だんなさんはビーフカレー
オムライスは中のチキンライスの具がめっちゃ大きくって
ものすごく食べ応えあり
チキンライスの量もすっごいボリューム満点で
すっごくおいしかったけど私は約3分の1を残してギブアップ
後はだんなさんに託してしまいました…

大満足のランチでした。


振り返ってみると結婚してからの8年はホントいろんなことがありました。
楽しかったことも悲しかったこともいろいろ…
きっとこれからもいろんなことがあると思うけど
2人で一生懸命生きていきたいと思います。
どうぞこれからもよろしくね。と思う記念日でした。

お出かけ日記・その5

2008-10-26 22:49:09 | お出かけ
関西方面お出かけの最終日です。

朝は前の日に買ってきておいたパンを食べて出発準備。
京都の朝はちょっぴりひんやりだったな~

来る時に泣かされた東名の渋滞を避けるために
帰りは中央道を使うことに。
なんて言ったって下りの混雑がしょぼく見えるくらい
上りの混雑って言ったらなかったからね~
渋滞って言うより停滞ね。かなりの部分止まってたのよ。

名神→新名神→伊勢湾岸道→東海環状道→中央道が帰りにコース
このコースを選んだのは大正解
どこもほとんど混んでることなくスムースに運転出来ました

行きは寝てばっかりいたこはるも帰りは途中運転したよ~
空いていたので運転も楽だったわぁ。

首都高の混雑もなく快適なドライブで自宅に着くことが出来ました。

お父さんの3回忌も無事終えることが出来たし
皆さんとの楽しい再会も出来たし楽しい旅になりました。

次の来阪は年明けかな~。
さ、旅から戻った後は早く日常生活に戻らなくっちゃ

お出かけ日記・その4

2008-10-25 22:09:23 | お出かけ
さぁ、旅も残すところあとわずかです。

この日は、夜型夫婦にしては早めの始動
前日仕事で会えなかったSちゃんと待ち合わせなの~
この日もお仕事なんだけど、仕事へ行く前に大阪駅カフェで待ち合わせ。
忙しいのに時間作ってくれてありがとうね~

予定してた時間よりちょっぴり早く会えたのでSちゃんの出勤まで
2時間弱ほどカフェでおしゃべりしました
Sちゃんには、ハロウィンのお菓子を頼んでいるのでそのことも確認
Sちゃんの仕事のことや仏語のことなどなど色々お話できて楽しかった~。
前日のメンバー同様会うと刺激を受けパワーもらえますっ。
Sちゃん、くれぐれも働き過ぎないようにね。風邪早く治りますように

この後は私のアトピー診察です。
だんなさんと車で大日まで移動
大日のジャスコでちゃちゃっとランチをして病院へ

前回が6月だからこれも4か月ぶりです。
いつものようにK先生は私の顔・首をチェックして現状確認。
どうやら順調にいっているようで薬は症状が出たときだけ飲むことに。
いやぁ、これってめっちゃ嬉しい

診察を始めた時は薬を飲まなくていい日が来るなんて思ってなかったから…
正直不安がないと言えばウソになるけど…でも嬉しいです。

アトピーの症状が酷くて凹んでた時に励ましてくれただんなさんに感謝。
いつもそばにいて支えになってくれてありがとう。感謝してます。

今回の旅最後の夜は京都で宿泊です
あんまりゆっくり出来なかったけど、京都の街をちょっと歩けて満足
さ、いよいよ明日は帰宅です。
長旅になりそうですが、渋滞には遭いませんように

お出かけ日記・その3

2008-10-24 23:13:24 | お出かけ
関西方面旅行3日目は名古屋から大阪へ移動です

10時頃にホテルを出発
東名阪道を経由して新名神へ。
この新名神は優れもので、ホントに時間短縮になります

この日も混雑はほとんどなく2時間ほどで京都に入ったので
大好きなそば処『尾張屋』でランチを取ることに

当たり前だけどいつ来てもおいしいお蕎麦が食べられるって嬉しい
そしてだんなさんはいつもきまってざる大盛り。
私はその日の気分で決めるんだけど、この日は天ざるそば。
天ぷらもさっくさくでおいしいぃ~
おいしいもの食べられるって幸せだね~

満腹になり、京都を後にしました。

その後BMWのディーラーへ。
営業のUさんはとってもナイスな青年です。
Uさんもだんなさんも車好きなので2人でいろんな話に花を咲かせ
気付けば6時近くにっ

6時に高槻市駅で待ち合わせなのよ~

急ぎ必要な書類等を頂戴し、BMWを後にしました。
Uさん、いつも長々とお付き合いありがとうございます。

6時の待ち合わせにちょっと遅刻しちゃったけど…
フランス語仲間の面々と夕食へ
Yさん行きつけの居酒屋でワイワイ楽しく食事しました。
Yさんセレクトの食事はどれもおいしくってガッついてしまった
そして相変わらずパワフルな皆さんとのおしゃべりに時間を忘れ
あっという間に3時間が経っていました

皆さんとお会いするとパワーもらって、すごく刺激になります。
「大阪に帰ります」と連絡すると快く会って下さり本当に嬉しい
またしばらくお会いできませんが、次回を楽しみにしながら
パワー充電しておきたいと思います。

こうして大阪での夜は更けて行きました