goo blog サービス終了のお知らせ 

こはる日記

毎日があっという間!!

寒いゾ

2013-10-04 13:05:33 | 暮らし
昨日は汗が出るくらいな気温だったのに
今日は気温…ぐっと下がってます

半袖はNGだね


朝、母に夕飯の相談をされたんだけど
速攻「湯豆腐でいいんじゃない??」と返事。

今日は間違いなく、鍋が食べたくなる気温よ。

買い物に行った先で、湯豆腐はお鍋に変更

本日、今年初のお鍋です。


急な気温変化に皆さんもお気をつけて下さい。


あぁ。。。それにしても先週から鼻水が止まりません




今日は4時から2コマレッスン。
行ってきまーす

台風かぁ~

2013-10-02 21:35:37 | 暮らし
今日は予報通り朝から雨

台風が関東沿岸近くを通る頃には
雨足が強くなるって言ってたけど
ホントそこそこ降りましたよ

そこそこ台風の影響を受けるなぁ、今年は。

23号の進行方向が気になるところですな。


そんな台風の雨の今日。レッスンは1つ。

英検3級を受ける方のプライベート。

娘さんと一緒に英検受ける方なんだけど
お仕事もされてて、偉いな~って感心ですよ。

ただ、残念なことに職場まで1時間半くらいかかるとかで
1日が終わると疲れてなかなか学習時間が取れないらしいの。

やっぱり大人になってからの勉強って
時間を作ることが1つの課題かな~って思うな。

自分も含めて…(って、これはマズいか


プライベートの生徒さん。
今回はちょっと難しいかもしれないけど、
次回にはなんとか合格してもらいたいなぁ。

頑張って!Yさん

切り過ぎた…

2013-09-30 14:14:19 | 暮らし
やっちまった~~(>_<)


ややや。。。


切り過ぎたのは前髪


ショートヘアなんで切ってからひと月くらい経つと
前髪が邪魔になってくるっ

前髪だけ切るってそこそこ難しい訳だけど
切らないとイライラしてくるし…

適当に切ってしのいできたんだけど
思い切って散髪ハサミを購入した。

でもって、あまりの切れ味の良さに
いい気になって切ってたら…おぉ
切り過ぎてた


あちゃーって思った時には
すでに遅いよね~
切った髪の毛戻せるわけじゃないしさ。

あぁ~あ。
やっちあまったなー。
ほどほどに伸びるまで少々みっともないけど
ガマンあるのみ。


次回は気をつけよっと。

秋の風

2013-09-28 15:38:56 | 暮らし
またまたご無沙汰な…


台風18号が通り過ぎていった後は
すっかり空気が入れ替わり
秋の風になりました

先週の中秋の名月も
と~ってもきれいに見えましたね

ここ数日は朝晩は半袖ではムリ!ってくらい
肌寒くなりました。

昨日の朝なんか寒さに対応できなかったのか
起きてきたらくしゃみが止まらなくって…
ティッシュ片手に1日過ごしましたとさ。
いやいや、いきなり季節が進むのも
ちょいとこたえますゾ。


でも、猛暑続きだったことを思えば
何をするにもいい季節になりましたね。
有意義に過ごせるといいな~。



みなさん、気候の変化で体調を崩さないように
お過ごしくださいませ~

今日から7月

2013-07-01 22:17:32 | 暮らし
2013年も早いものでもう半年が過ぎました。

うぅ~ん、ホントに早い!!


今年は6月初めに祖母が亡くなったこともあり
先月はあれこれと右往左往しているうちに
過ぎてしまった感が否めません。


そして、今日から7月。

明後日は、『立日』。
祖母が亡くなって1か月。
なんでもおまんじゅうを配るんだそうです。
朝10時におまんじゅうを取りに行って
母と一緒におまんじゅう配ります



私の毎日は変わりなく過ぎていっています。

先日体験レッスンを受けた園児が2名
入会して下さいました。
ありがとうございます。

来週から久しぶりの幼稚園児クラスが始まります。

中旬からは夏休みがスタート
中学生は夏休みをどう過ごすかがポイント
夏休みには『中学生講座』を開催する予定です。
って、急いで詳細を決めなくてはっ


時々からだがダル~~~ってなってしまって
気合が入らない時もあるのですが
1つ1つ一所懸命に取り組んでいきたい。
そのために体調管理も大切なことです。


これから暑くなります。
皆さんも気を付けてお過ごしください~


あぁ、まとまりなくなっちゃいました。

今日はお休み☆

2013-04-09 14:07:26 | 暮らし

週末はレッスンが入っていないので

『お休み』なのですが・・・

 

祖母が家にいる=好き勝手に出かけるのはNG

というおまけ付きなのでいまひとつ

『お休み』という感じじゃないのです

 

今日はレッスンがないのはもちろん

なんだか『お休み』モードなわけでして

 

特にこれといったこともなく

ほわ~んと過ごしております。

 

祖母の部屋の掃除をしたり

(普段マメにしてないもので

使わなくなって寝室の隅で寝ていた

3段のプラスチックケースを

祖母のクローゼットに移動して

細々した身の回りのものをしまったり

自分のクローゼットの整理なども少し。

 

庭に自生しているフキも採りました。

おば達にあげます。

(我が家は母も私も食べないので・・・)

 

ちょっと暖かくなってきたから

冬の怠けモードからちょっとだけど

脱却しつつある感じでーす

 

 

あ、でも花粉が終息するまでは

制限付きですけどね


前髪

2013-04-08 10:08:48 | 暮らし

前髪が伸びるのって早いっ

 

って言うか

他の部分と同じペースで伸びてるんだけど

前髪ってもろ目にかかるから・・・

早く感じるんだな。

 

前髪以外はまだ切るには

ちょっと早いから前髪だけ切りました

これで2回目。

 

むか~し行ってた美容院で

「前髪、自分で切りました?」って

聞かれて以来自分では切っていなかったけど

今の美容院で、前髪がすぐ伸びるって言ったら

「前髪、自分で切ったりしません?」って聞かれた

 

美容師さんの考えも

人それぞれなのね~って思い

最近は切るようにしている

あんまりうまいこと切れないけど

目に入って邪魔になるよりはね

 

 

でも、ちょっと暖かくなってきたし

そろそろ美容院行くかなー


春の嵐

2013-04-07 18:24:01 | 暮らし

今年は風の強い日が多いと感じていたけど

4月に入っても風、強いです

 

私の住む辺りでは、昨日の雨のピークは

夜になってからだったし量もそれほどでなく

あまり被害が出なくホッとしましたが

今日も引き続き風が強い

 

我が家に庭に咲いた八重桜も

だいぶやられてしまいました

 

 

そして、そして夕方になって

いきなりの雷&雨

ビックリです

雨の勢いも尋常じゃないし・・・

でも、こういう雨って長く続かないと

思っております。

雨が止んだら気温が下がるみたい

 

こういう変化に気をつけないと

風邪引いたりしちゃうんだよねー

気をつけなきゃっ

 

皆さんもお気をつけて!


かゆい!

2013-03-22 08:37:14 | 暮らし

ここ1週間くらい怪しい虫刺されのような

赤い発疹が時々出て

痒みに襲われてたんだけど

 

一昨日の夜には

ウエストまわりや手のひら

足首あたりにも痒みが出て・・・

 

手のひらとか足首って

ちょっとやっかいなんだよねー

 

と言うことで、以前じんましんが出た時に

処方されたアレルギー薬を飲んで寝たら

翌日は問題なかったから

いい気になってたら・・・

 

今朝おしりが痒い!!!

 

いや、ちょっと恥ずかしい話だけど

おしりって言うか足の付け根(裏側ね)を

触ったら両足ともぷく~っとした

ふくらみがいくつかある

そしてそこが痒い

 

で、時間が経つにつれ

両足に発疹が出てきた・・・

 

昨日は問題なかったから

OK~!なんて思ってたけど甘かったか

 

 

ちゃちゃっと朝食食べて

再びアレルギー薬飲みました。

今日は夜も飲んで寝よー。

 

痒いのってホント辛いです


リーディング・グラス

2013-03-19 09:14:42 | 暮らし

リーディング・グラスって言うと

聞こえがいいけど・・・

つまるところ『老眼鏡』ですわな。

 

英語では

Reading Glasses

と言います。

読み物をする時のメガネってことね。

 

1年くらい前から

ちょっと遠ざけないと焦点が合わず・・・

既製品を買ってしのいでたんだけど

レッスンの資料をパソコンで作る時に

手元が危うくなってきて

 

一応眼科へ行ってみたところ

今使っているメガネじゃぜ~んぜんダメって・・・

ひょぇ~って感じ。

 

ま、なにはともあれ新しいメガネを

作らねばって急ぎメガネ屋さんへ

 

新しい『リーディング・グラス』を作ってきたよ~

 

やっぱりちゃんと測定して作っただけあって

なかなか良いですぞ

レッスンプリント作りもスムーズに。

 

 

そうそう、今回眼科に行って言われたけど

老眼って40歳から始まって65歳頃で

完成するんだって

『完成』だよ、『完成』

老眼は作品かって突っ込むとこだったわ