今日は気温…ぐっと下がってます

半袖はNGだね

朝、母に夕飯の相談をされたんだけど
速攻「湯豆腐でいいんじゃない??」と返事。
今日は間違いなく、鍋が食べたくなる気温よ。
買い物に行った先で、湯豆腐はお鍋に変更

本日、今年初のお鍋です。
急な気温変化に皆さんもお気をつけて下さい。
あぁ。。。それにしても先週から鼻水が止まりません

今日は4時から2コマレッスン。
行ってきまーす

週末はレッスンが入っていないので
『お休み』なのですが・・・
祖母が家にいる=好き勝手に出かけるのはNG
というおまけ付きなのでいまひとつ
『お休み』という感じじゃないのです
今日はレッスンがないのはもちろん
なんだか『お休み』モードなわけでして
特にこれといったこともなく
ほわ~んと過ごしております。
祖母の部屋の掃除をしたり
(普段マメにしてないもので
使わなくなって寝室の隅で寝ていた
3段のプラスチックケースを
祖母のクローゼットに移動して
細々した身の回りのものをしまったり
自分のクローゼットの整理なども少し。
庭に自生しているフキも採りました。
おば達にあげます。
(我が家は母も私も食べないので・・・)
ちょっと暖かくなってきたから
冬の怠けモードからちょっとだけど
脱却しつつある感じでーす
あ、でも花粉が終息するまでは
制限付きですけどね
前髪が伸びるのって早いっ
って言うか
他の部分と同じペースで伸びてるんだけど
前髪ってもろ目にかかるから・・・
早く感じるんだな。
前髪以外はまだ切るには
ちょっと早いから前髪だけ切りました
これで2回目。
むか~し行ってた美容院で
「前髪、自分で切りました?」って
聞かれて以来自分では切っていなかったけど
今の美容院で、前髪がすぐ伸びるって言ったら
「前髪、自分で切ったりしません?」って聞かれた
美容師さんの考えも
人それぞれなのね~って思い
最近は切るようにしている
あんまりうまいこと切れないけど
目に入って邪魔になるよりはね
でも、ちょっと暖かくなってきたし
そろそろ美容院行くかなー
今年は風の強い日が多いと感じていたけど
4月に入っても風、強いです
私の住む辺りでは、昨日の雨のピークは
夜になってからだったし量もそれほどでなく
あまり被害が出なくホッとしましたが
今日も引き続き風が強い
我が家に庭に咲いた八重桜も
だいぶやられてしまいました
そして、そして夕方になって
いきなりの雷&雨
ビックリです
雨の勢いも尋常じゃないし・・・
でも、こういう雨って長く続かないと
思っております。
雨が止んだら気温が下がるみたい
こういう変化に気をつけないと
風邪引いたりしちゃうんだよねー
気をつけなきゃっ
皆さんもお気をつけて!
ここ1週間くらい怪しい虫刺されのような
赤い発疹が時々出て
痒みに襲われてたんだけど
一昨日の夜には
ウエストまわりや手のひら
足首あたりにも痒みが出て・・・
手のひらとか足首って
ちょっとやっかいなんだよねー
と言うことで、以前じんましんが出た時に
処方されたアレルギー薬を飲んで寝たら
翌日は問題なかったから
いい気になってたら・・・
今朝おしりが痒い!!!
いや、ちょっと恥ずかしい話だけど
おしりって言うか足の付け根(裏側ね)を
触ったら両足ともぷく~っとした
ふくらみがいくつかある
そしてそこが痒い
で、時間が経つにつれ
両足に発疹が出てきた・・・
昨日は問題なかったから
OK~!なんて思ってたけど甘かったか
ちゃちゃっと朝食食べて
再びアレルギー薬飲みました。
今日は夜も飲んで寝よー。
痒いのってホント辛いです
リーディング・グラスって言うと
聞こえがいいけど・・・
つまるところ『老眼鏡』ですわな。
英語では
Reading Glasses
と言います。
読み物をする時のメガネってことね。
1年くらい前から
ちょっと遠ざけないと焦点が合わず・・・
既製品を買ってしのいでたんだけど
レッスンの資料をパソコンで作る時に
手元が危うくなってきて
一応眼科へ行ってみたところ
今使っているメガネじゃぜ~んぜんダメって・・・
ひょぇ~って感じ。
ま、なにはともあれ新しいメガネを
作らねばって急ぎメガネ屋さんへ
新しい『リーディング・グラス』を作ってきたよ~
やっぱりちゃんと測定して作っただけあって
なかなか良いですぞ
レッスンプリント作りもスムーズに。
そうそう、今回眼科に行って言われたけど
老眼って40歳から始まって65歳頃で
完成するんだって
『完成』だよ、『完成』
老眼は作品かって突っ込むとこだったわ