着物で書道教室に行ってきました。 2012-10-15 13:23:09 | 着物 今日は、今度、着物ででかけることがあるので、 おかしくないか、 教室のみんなに見てもらおうと思い、 着物を着て行きました。 手作りの、半幅帯です。 あしあと柄で、どうかな?と思ったけど、年配のお仲間も、 「かわいくて、いいよ。」 と言ってくれました。 かるた結びにしてみると、ちょうどよい長さで、ぴったりでした。 デニムの着物に、この帯で行ってこようと思います。 それから、昨日のフリマで買った 「さるぼぼ」。 玄関に飾っています。 七難去る といわれるそうです。 お猿の顔は、ふうせんかずら の種で作っているそうです。 かわいいでしょ。