晴れた
久しぶりの晴天!
朝から洗濯3回~草引き~写真撮影~
ここのところ、ずーっと藍や絣を縫って部屋に吊ってあったら・・・
なんやしらん、気持ちが暗くなって・・・
そや!元気の出る色使おっと、ゴソゴソ~ガサガサ~
みっけた!これや銘仙!
う~ん、やっぱり元気色
しかし、派手やわ~どんな人が着こなしてくれるんかな~?
私が着こなしてみよかな~また、きも~って言われそう・・・キャハ~
気分転換したので、また藍、襤褸に取り掛かります。
いろんなことに毎日忙しくって、身体2つ欲しいわ・・・2つあっても一人前やけど
なんていう名前なんかな~?
色使いもね
絹着物なのに何処か洋を感じますよ。
右上のスカート、気になるなぁ
派手?キモイ?
そんなこと謂われたら私も困るし(笑)
試着出来んのが残念無念
巨大な赤まんま!マンマはお母さん、
大きなお母さんだから赤ばあばはどう?
正式名が解るまで(笑)
確かに、銘仙は奇抜な柄が多いけど・・・
これ着物で着るのは勇気いるよな~
今ブログを見た人から電話があって、ぜひ縫姫さんが着て写真UPして!
私 :なんで?
友達:縫姫さんの歳でも、こんなに可愛くなる見本に!
・・・って、「おりゃ~
赤まんまの名前は、オオケタデやて
どもどもでした
そして、マカのブログに鍵コメでではなくて
姫さんのブログのアドレスも書いてあったんで、へなちょこ訪問者なかったか心配でした
マカは、あの左上 紫のあれいいな~
ああいうの穿きたいなと思います
黒のおーがんじじぃがあるので、黒編でやってみます。(*^^*)
ありがとうね!
お世話様でした~
オーガンジーの使い方若者っぽくってええやろ~
ぜひいろんな布でやってみてな