2013年も、観光イベントが盛りだくさんでした。
1年を振り返ってみると・・・。
寒さが厳しい1月中旬。「小曲観光いちご園」がオープン。
今年も、甘くておいしいいちごが実りました
おじゃましたハウスの中も、甘い香りでいっぱいでした
2月。盆地に春の訪れをいち早く伝える「不老園」
満開の梅の花が来園者を出迎えます
3月。(3月下旬~4月上旬)「桜の花」が満開になりました
甲府駅北口に、観光スポット「甲州夢小路」がオープン。
4月。約1,500人の武者が勇壮華麗に出陣する世界最大の武者祭り
「第42回 信玄公祭り」が開催されました。
天候は残念でしたが今年も盛大に行われました。
5月。甲府市役所新庁舎完成
GW明けから、新庁舎での業務がスタートしました
季節の花も満開に色とりどりの花が見頃を迎えました
金櫻神社「うこんの桜」
TDK跡地「バラ」
6月中旬。さくらんぼ狩りがスタートです
甲府市唯一の観光農園「湖上園」には、オーナーさんが趣味で開館している「郷土資料館」も
見る価値ありです
武田の杜「あじさい」
園内には、2000株ほどのあじさい。ウォーキングしながらの鑑賞がオススメです
6月22日。カンボジアプノンペンで開催された、「第37回ユネスコ世界遺産委員会」において「富士山の世界遺産登録が正式決定」されました
国内外からの観光客・登山者増加が見込まれ嬉しさの反面、考えていかなくてはならないさまざまな問題点も・・・。
でも、いつみても壮大な富士山には癒されます
7月。夏の風物詩「七夕祭り」
全国金魚すくい大会甲府予選会
8月。奈良県大和郡山市で、「全国金魚すくい大会選手権」
甲府予選会を勝ち抜いた凄腕な方々に参加して頂きました
甲府市屈指の観光名所昇仙峡で、「わんぱく広場」が開催
子ども達は、魚つかみに夢中です
甲府市観光宣伝隊が、東京中央区にある「日本橋プラザビル」で、観光キャラバンを行いました
糖度が高く生でも食べる事ができるとうもろこし「きみひめ」と、きみひめを使用して作った甲府ブランド第1号の「きみ姫大福」などをPRして、甲府の新たな魅力をお伝えしようと奮闘しました
9月。リニア中央新幹線の中間駅が「甲府市大津町付近」に決定しました2027年の開業が待ち遠しいです。
昇仙峡では、「第4回 ほうとう味くらべ真剣勝負」
回を重ねるごとに来場者が増加している人気イベントです
来年の開催も期待します
10月。JR八王子支社とコラボした、歩いて市内を巡って肌で歴史を感じとってもらうイベント「駅からハイキング」を開催
100名ほどの方々が参加。来年も、開催出来るよう検討中です
第25回 甲府大好きまつり
ビート・音頭・音楽隊などが、中心街を賑やかに盛り上げてくれました
11月。紅葉シーズン突入です。
今年は、猛暑の影響なのか、昨年より色付きがなかったように感じました
また、来年に期待します
街中を彩る冬の風物詩「ファンタジア甲府」
来年の連続テレビ小説が、甲府市出身の翻訳家 村岡花子さんの生涯を描いた「花子とアン」に決定しました
11月8日、市長定例記者会見で「花子とアン」放映に伴う事業の実施が発表されました。
そして、11月26日「花子とアン推進委員会」が設立されました。
日本文化のさらなる深まり・広がりを目的に、さまざまな分野で活躍している著名人が集まって、新しい文化が生まれ育てる土壌を築くための方法論を議論・行動する場の、「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin甲府」が開催されました。
当日は、多くの参加者が熱心に講義を聞く姿が伝えられました。
また、エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin甲府をPRするため、周知ビデオを作製
観光課スタッフも、一瞬ですが登場してます
良かったら、YouTube覗いてみて下さい
12月。毎年大好評「第5回 武田の杜トレイルランニングレース」
快晴のもと総勢500名ほどの選手が、甲府市北部の山々を駆け抜けました参加者ほぼ全員が無事に完走お疲れさまでした
甲府市内(山梨県)初雪です。
日に日に寒さが強まっています
などなど、ざっと2013年を振り返ってみました
これ以外にも、お祭り・イベント・キャンペーンなど、盛りだくさんだったこの1年です
たくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました
来年も、新しい情報・魅力をお伝えできるよう頑張ります
1年間、ブログに目を通してくださったみなさん、ありがとうございました
1年を振り返ってみると・・・。
寒さが厳しい1月中旬。「小曲観光いちご園」がオープン。
今年も、甘くておいしいいちごが実りました
おじゃましたハウスの中も、甘い香りでいっぱいでした
2月。盆地に春の訪れをいち早く伝える「不老園」
満開の梅の花が来園者を出迎えます
3月。(3月下旬~4月上旬)「桜の花」が満開になりました
甲府駅北口に、観光スポット「甲州夢小路」がオープン。
4月。約1,500人の武者が勇壮華麗に出陣する世界最大の武者祭り
「第42回 信玄公祭り」が開催されました。
天候は残念でしたが今年も盛大に行われました。
5月。甲府市役所新庁舎完成
GW明けから、新庁舎での業務がスタートしました
季節の花も満開に色とりどりの花が見頃を迎えました
金櫻神社「うこんの桜」
TDK跡地「バラ」
6月中旬。さくらんぼ狩りがスタートです
甲府市唯一の観光農園「湖上園」には、オーナーさんが趣味で開館している「郷土資料館」も
見る価値ありです
武田の杜「あじさい」
園内には、2000株ほどのあじさい。ウォーキングしながらの鑑賞がオススメです
6月22日。カンボジアプノンペンで開催された、「第37回ユネスコ世界遺産委員会」において「富士山の世界遺産登録が正式決定」されました
国内外からの観光客・登山者増加が見込まれ嬉しさの反面、考えていかなくてはならないさまざまな問題点も・・・。
でも、いつみても壮大な富士山には癒されます
7月。夏の風物詩「七夕祭り」
全国金魚すくい大会甲府予選会
8月。奈良県大和郡山市で、「全国金魚すくい大会選手権」
甲府予選会を勝ち抜いた凄腕な方々に参加して頂きました
甲府市屈指の観光名所昇仙峡で、「わんぱく広場」が開催
子ども達は、魚つかみに夢中です
甲府市観光宣伝隊が、東京中央区にある「日本橋プラザビル」で、観光キャラバンを行いました
糖度が高く生でも食べる事ができるとうもろこし「きみひめ」と、きみひめを使用して作った甲府ブランド第1号の「きみ姫大福」などをPRして、甲府の新たな魅力をお伝えしようと奮闘しました
9月。リニア中央新幹線の中間駅が「甲府市大津町付近」に決定しました2027年の開業が待ち遠しいです。
昇仙峡では、「第4回 ほうとう味くらべ真剣勝負」
回を重ねるごとに来場者が増加している人気イベントです
来年の開催も期待します
10月。JR八王子支社とコラボした、歩いて市内を巡って肌で歴史を感じとってもらうイベント「駅からハイキング」を開催
100名ほどの方々が参加。来年も、開催出来るよう検討中です
第25回 甲府大好きまつり
ビート・音頭・音楽隊などが、中心街を賑やかに盛り上げてくれました
11月。紅葉シーズン突入です。
今年は、猛暑の影響なのか、昨年より色付きがなかったように感じました
また、来年に期待します
街中を彩る冬の風物詩「ファンタジア甲府」
来年の連続テレビ小説が、甲府市出身の翻訳家 村岡花子さんの生涯を描いた「花子とアン」に決定しました
11月8日、市長定例記者会見で「花子とアン」放映に伴う事業の実施が発表されました。
そして、11月26日「花子とアン推進委員会」が設立されました。
日本文化のさらなる深まり・広がりを目的に、さまざまな分野で活躍している著名人が集まって、新しい文化が生まれ育てる土壌を築くための方法論を議論・行動する場の、「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin甲府」が開催されました。
当日は、多くの参加者が熱心に講義を聞く姿が伝えられました。
また、エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin甲府をPRするため、周知ビデオを作製
観光課スタッフも、一瞬ですが登場してます
良かったら、YouTube覗いてみて下さい
12月。毎年大好評「第5回 武田の杜トレイルランニングレース」
快晴のもと総勢500名ほどの選手が、甲府市北部の山々を駆け抜けました参加者ほぼ全員が無事に完走お疲れさまでした
甲府市内(山梨県)初雪です。
日に日に寒さが強まっています
などなど、ざっと2013年を振り返ってみました
これ以外にも、お祭り・イベント・キャンペーンなど、盛りだくさんだったこの1年です
たくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました
来年も、新しい情報・魅力をお伝えできるよう頑張ります
1年間、ブログに目を通してくださったみなさん、ありがとうございました