
1年生の生活科で、あさがおの観察をする活動がありました。「あさがお」ですので、朝の早い時間帯に観察するため1時間目に外に出る計画です。しかし朝から30度の暑さですので、タブレットで写真を撮って、それを教室で見て描くことを先生は子供たちに伝えています。ただし、タブレットの写真を撮っただけでは、わからないことがあるね。それは、外でちゃんと観察してきましょう!と話していました。

写真を撮ってます。

おーっ、よく見てますね!においを嗅いでいるのかなぁ。

葉っぱの手触りを観察してますね!
教室に戻りタブレットで撮った写真を見て、観察シートに描きます。


帽子を取る間も惜しんで⁈取り掛かっている子もいます😄
五感を使って熱心に観察していて感心しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます