本日、仕事始め。
よって本日学童始め。
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大変な中ですが、素敵な1年となりますように
なので今日は久しぶりの学童かつ、まだ学校が始まってないので朝っぱらから学童に直行の日。
すると入口で行き渋った。
…やっぱり渋るかー。
学童がいやって言うより、離れがたい。
そんな感じだった。
みんなは一人で、もしくは友達と登校してる中、うちは保育園時代と何ら変わらず電動チャリでせっせと送迎です。
…そうそう、そんな姿を比べて私がピリピリするから、こどもに伝わっていけないんだなぁ。。
学校が始まると疲れるし色んな経験もして疲れるから、学校があるとこどもも荒れやすいけど、学校のせいじゃなく私の態度の反映も大きいんだろうなぁ。
だってこの冬休み、こどもは劇的に良かったんですもの。
バランスボールで変化をください、サンタさん🎅(2こ前?のブログのタイトル)
とクリスマスに願った願いが叶ったのかしら。
と思うほど。
バランスボールに座らせて肩を押してポヨンポヨンさせたり、ボールに反らせてなるべく自力で起き上がる練習をしたり、揺らしてもボールに留まるよう体幹を鍛えることを毎日やりました。
それにパパとABA(応用行動学)のYahoo!ニュースを共有して、注意をしたいときは遠くから叫ぶんじゃなくて、こどもに近づいてから、腰をかがませ目線を揃えて優しく言うとか。
とにかく沢山寝かせるとか。
冬休み、色々やりました。
薬を飲ませる前に出来ることをやりましょうよ!と言ってくれた療育の先生の言葉を励みに。
でも、学校始まって、私がまた周りの子と比べてピリピリしちゃったら全てが水の泡じゃないの。
大反省。
こどもはこどものままで良い。
周りの子と同じようになることが目標なわけじゃない!
こどもがこどもらしくキラキラと輝くこと。
生き生きと、のびのびとすること。
好奇心を沢山持って楽しむこと。
学校にきちんと通うようになることがゴールじゃない。
その為に、いつも周りと比べて、周りの目を気にして、やりたいことより求められてる態度をとってきた私がまず、のびのびとキラキラとしないと
そんな年に今年はしたいと思います
楽しむぞ、おー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます