アルコールより高い除菌、消臭力で、ノロウィルスやO-157、
インフルエンザに対応する除菌剤を製造販売するバイオ企業
を信州大学繊維学部内に訪ねました。
有機物分解スピードが速く、口に入っても安心で、アルコール
のような手荒れの心配の少ない、環境に優しい製品です。
消臭効果もあり、食器やオムツなどにも利用できます。
昼は近所で評判の蕎麦屋さんで。桶に入った量が半端じゃ
ない、もりそば550円也です。普通盛りで400gもあるのですが
大盛りだと何と1㎏=1000gだそうです。ホントうまい!
やっと来た春。信州ではユキヤナギと桜の花吹雪が舞います。
夕方からの会合のため、とんぼ返りで上田を後にしました。
あぶかわひろしは今日も行く
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
ワカモノのミカタ