
ご覧ください。これって何に見えます。綺麗な円形を稲穂に残したもの。
いろいろな調査の結果、判明しました。
北淡路農業改良普及センターが調査した結果、落雷、そう雷がこの農地に落ちたのでした。みんなびっくりして呆然としましたが、宇宙からの侵略でなくホッとしました。
それにしても山からイノブタ襲来、空から雷来襲。集落環境を守るのも大変な時代となりました。

稲穂の焼けたところが円形で黄色く変色していました。それも正円まん丸です。

こちらは、上の農地。こちらにも影響があり、稲穂と、ご覧頂ければわかるように畦の草も焼けています。

写真では分かりづらいのですが、先ほどの上の農地の畦が下の農地に向かって地割れしていました。
場所は、5月に行ったれんげまつり会場の付近です。
田圃にこのミステリーサークリが出没したあと、関電が落雷による電柱工事をやっていました。
本日もご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます