笑顔がいっぱいの淡路島河内です  【クリック:トップへ】

笑顔がいっぱい、太陽がいっぱいの、自然豊かな「淡路島河内」を紹介します。

テスト 河内ダムの桜

2021年04月08日 | 農地水環境
こんにちはヽ(^0^)ノHello!(^^)/久しぶりの更新になります。スマホにアプリを入れたので、投稿のテストをします。先日撮った河内ダムの桜の写真です!These are pictures of cherry blossoms  I took the other day at Kouchi dam.河内地区の人が構成員となっている河内農地水環境対策活動組織が管理しています。本日もご覧 . . . 本文を読む

市長さんと交流会

2019年08月26日 | 伝統行事
コスモスの種まきと、さつきの手入れの活動を実施した夜に、 門康彦淡路市長が河内村に来られ、慰労と激励のことばをいただき、大いに盛り上がった交流会となりました。 市長さんからは大変三校になるまちづくりのお話をお聞かせいただき、村人は市長さんを囲んで、熱心に話し合っていました。 お忙しいところありがとうございました。    本日もご覧いただきありがとうございます。 . . . 本文を読む

コスモスの種まきと、さつきの手入れ

2019年08月25日 | 農地水環境
今年も猛暑が続く中を、河内村民そろって大粒の汗を流しながら、コスモスの種まきと、さつきの手入れの活動を実施しました。 さつきはすっきりと剪定され、またコスモスも秋には沿道を囲んでくれることを期待しての作業でした。 町内会はもとより、婦人部、老人会のみなさんご苦労様でした。   本日もご覧いただきありがとうございます。 . . . 本文を読む

河内天神祭

2019年07月21日 | 伝統行事
本日8時より、西念寺、法輪寺のニカ寺住職をお迎え、河内天神祭を執り行いました。 本日もご覧いただきありがとう御座いました。 . . . 本文を読む

河内の夏祭

2019年07月14日 | 伝統行事
河内の夏祭。といっても、村の神事です。 毎年、この時期、田植が終わり豊作への期待と感謝で取りおこなわれている伝統行事のひとつです。 松帆神社田村宮司の神事により執り行われます。     本日もご覧いただきありがとうございます。 . . . 本文を読む

桜並木の大掃除

2019年07月13日 | 農地水環境
今年は雨が多く、桜の周りは雑草に覆われていました。 またカズラなどが桜に巻ついて作業も大変でしたが、みなさん丁寧に作業いただきありがとうございました。      本日もご覧いただきありがとうございます。 . . . 本文を読む

昔ながらの田植えを体験しました

2019年06月16日 | 伝統行事
手植えによる田植えです。私らが小さい頃は当たり前の風景でした。 . . . 本文を読む

田植えがあちこちで

2019年06月11日 | 町内会
今年は雨が少なく田植えも順調な模様。 . . . 本文を読む

連日の水路点検清掃

2019年05月26日 | 農地水環境
昨日に続き、本日も活動。 . . . 本文を読む

ため池の草刈り始まりました

2019年05月25日 | 農地水環境
いよいよ田植シーズン。慌ただしさも増してきました。これから各田主(水利管理団体)による活動が始まります。 . . . 本文を読む

たまねぎの収穫

2019年05月20日 | 町内会
田植え前、淡路島たまねぎの収穫が始まりました。 . . . 本文を読む

市長さんが来られました

2019年05月13日 | 農地水環境
町内会一斉清掃のあとの常会に、門康彦淡路市長さんが来られ、淡路市政についてお話を聞かせていただきました。 その後の交流会では村人からの多くに闊達な意見が出るなど大いに盛り上がりました。 市長さん、本当にお忙しい中ありがとうございました。 本日もご覧頂きありがとうございます。 . . . 本文を読む

河内町内会一斉清掃

2019年05月12日 | 町内会
恒例の春の一斉清掃、村人総出で実施しました。 これを終えていよいよ米作りにまっしぐらとなります。 みなさんお疲れ様でした。 本日もご覧頂きありがとう。 . . . 本文を読む

平成最後の役員会

2019年04月25日 | 農地水環境
新たな年度を迎え、第3期目の活動に入ることに なりました。 これまで12年にわたり、実施してきましたが。新たな役員12名といっても、ずーっと関わっている役員もいますが、第1回目の役員会です。心機一転がんばりましょう。 本日もご覧頂きありがとうございます。 . . . 本文を読む

河内農地水活動組織役員会

2019年03月09日 | 農地水環境
只今ライブで開催中。本役員による協議は今月まで。今夜は4月の総会に向けての協議です。 本日はノーペーパーでの会議です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 . . . 本文を読む