まだまだ寒い・・とは言っても春を感じる頃となってきました。
2月12日『孫そだて』講座を開催しました。
サブタイトルの~広い心で温かく~この言葉の後にどんな言葉を思い浮かべますか?と優しく問いかけるのがこのたびの講師の矢木先生です。
参加者の方からは「ゆっくりと」「じっくり」「見守り」「お手伝い」「見つめていたい」「ふれあいましょう」という言葉をだしていただきました。
祖父母世代と今の子育てには違いがあります。忘れていることもあります。自分の過去と比較せず、サポート役として息子・娘夫婦の手助けとなってあげましょう。
初めての育児の親世代に温かい言葉をかけてください。親世代と仲良くしていくことが、うまく孫と係わっていけるようです。
手作りのおもちゃや絵本の紹介です。
いい関係をもつためにも、祖父母世代の皆さんも自分自身楽しい時間がもてたらいいですね