兵庫県立神戸生活創造センター かわらばん

兵庫県立神戸生活創造センターは県民のみなさんの生活創造活動を支援する総合拠点施設です。

子育て情報紙2014年1月・2月・3月号ができました(^.^)

2013年12月27日 13時58分43秒 | 講座・イベント情報

神戸生活創造センター、神戸市地域子育て応援プラザ中央さん、県立男女共同参画センターさん、神戸市立中央図書館さん、神戸市立兵庫図書館さんと合同で作っている子育て情報紙の最新号です。

寒い時期ですが、どんどんお出かけしてください

Kosodate_jyoho_2014_13_page001_2 Kosodate_jyoho_2014_13_page002

「子育て応援カレンダー2014年1月・2月・3月号.pdf」をダウンロード

※子育て応援カレンダーは上記の各施設・機関でも配布しています。




尼崎市立すこやかプラザで「シニアのためのクリスマス会」を開催しました!

2013年12月24日 20時18分41秒 | 登録グループ
   
「大人もクリスマスを楽しんじゃおう!」
ということで、今年の冬は尼崎市立すこやかプラザさんと一緒にクリスマス会を企画しました
↓概要はこちらです↓
P1090072_2P1090073_2

開館と同時にせっせと準備!20人の募集に23名の方がお越しくださいました
内、3分の1の方がこの会をきっかけとして「悠友サロン」に来られたそうです。
生活創造センターも秋の創作フェスタで展示したグループさんの作品をお借りして、しっかりとPR!



P1090075P1090082

なんと参加者の方からもツリーの差し入れ(展示用)が
ありがとうございます!今日は一緒に楽しみましょうね♪

さて、それではまずトップバッターのご紹介。
生活創造センターや神戸市内の各施設でご活躍されているマジッククラブカナリヤ会の会長さんです!熟練のマジックショーを見せて頂きました



P1090084 P1090099

演技が後半になるにつれ、難易度の高い技が繰り出されます。
「え?どうなってんの??」という声があちらこちらから
中でも拍手喝采だったのが、お金がどんどん増えるマジック
参加者の方が「打出の小槌」と命名されていました
最後はトランプを使った、「今からすぐにできる」カードマジック講習!
「トランプはみなさんに差し上げますので、年末年始に披露してください!」



P1090103 P1090102

続いては場所を変えて、絵手紙を作ってみよう!のコーナーです。
絵手紙を教えてくださるのは若葉の会さん。
創造センターのフェスタにも出てくださるおなじみのグループさんです。



P1090104 P1090106

クリスマスカードと年賀状、どっち作る??と2種類用意したところ、みなさん上達が早い!両方つくっちゃいました。雪だるまの上側の模様は、実は失敗のシミだったそうです。ところが逆転の発想で、似たようなシミをティッシュで作り、模様に変換!「次は絶対、もっとうまく書けるわ!」とのこと。これを機に絵手紙を趣味にはじめてみます!?右側は年賀状でしょうか?達筆ですね~!



P1090115 P1090116

お次はすこやかプラザのボランティアスタッフさんによる、音楽と映像を使った回想レクリエーション。スタッフさんの情緒的なMCと昔懐かしい映像にみなさん穏やかな表情に。
これには思わず手を叩いたり、リズムを取ったりと大好評でした。





さてさて、、、一応、表向きのプログラムはここまでなのですが。。。



P1090111

このあと、サプライズを用意していました

P1090112_2

別室に用意された小さいサンタ衣装やトナカイの角。
そう、この日の為に、同じすこやかプラザ内の子育て広場パルで「ちびっこサンタ」を募集していたのです
子育ての担当さんがこの日の為にスカウトしてくれていたとか!

宴もたけなわ、最後の締めくくり。
シャンシャンシャンというBGMとともにちびっこサンタが登場です!
(めちゃくちゃカワイイです


P1090120_2
先頭は「ボスサンタ」こと、すこやかプラザの所長さん。
以前、創造センターのサンタクロースアカデミーも受講してくださいました。自信をつけて今月既に7回目のサンタだそうです



P1090124 P1090125

ちびっこサンタはプレゼントを持って、おじいちゃん、おばあちゃんのもとに駆け寄ります
(動きが速いので写真がブレてしまいました
これにはおじいちゃん、おばあちゃんも大喜びでした!!




P1090129_2 P1090131

最後はボスサンタからご褒美を受け取って、小さい天使たちは帰って行きました。。。ありがとね


あっというまの2時間でした。普段とは違う「悠友サロン」、この日だけの生活創造センターとのコラボ企画。
「また、いろいろやってな!」「生きてて良かったわ~(笑)」
などのお声を頂き、みなさん久々のクリスマス会を満喫されたようでした。

参加者の皆さん、出演してくださったグループのみなさん、尼崎市立すこやかプラザさん、みなさん本当にありがとうございました。
メリークリスマス!

第3回 PHOTO酒落 作品展

2013年12月19日 11時28分27秒 | 登録グループ

登録グループ「KSC16期写真同好会」の作品展が開催されました。

Ksc16_001_2 Ksc16_004_2 Ksc16_006_2 Ksc16_008_2 Ksc16_009_2 Ksc16_011_2

たくさんの皆さまにご来場いただきました、ありがとうございます。

最終日にはグループの方々が熱心に合評会をされているのを見かけ、センター職員も嬉しくなりました。

今後の活躍も大いに期待できそうですね、皆さまお楽しみに。


年末大掃除をしました

2013年12月15日 16時30分51秒 | トピックス
登録グループのみなさんと一緒に4階、5階の掃除をしました。
師走の忙しい中にもかかわらす、15グループ23名の方が参加してくださいました。
各グループに分かれて、ロッカーの上や窓ふきなど1時間作業してくださいました。
20131215_022_2
20131215_023
大掃除の後は、机を囲んで交流会をしました。
20131215_024
お茶を飲みながら、日々の活動についてお話したり、
今後の予定についてPRするなど
普段顔を合わす機会の少ないグループ同士の
交流の場となりました。
参加してくださったグループの皆さまありがとうございました
【参加グループ】(順不同)
卯月会、Hot-Try、兵庫歴史研究会、クリスタル読書会、風、あけび、SCクラブ大正琴、
神戸エスペラント会、オカリナ響、七絲会、オカリーナ・アミカ、わらべ、アンサンブル・レインボウ、ハーモニー、サークルねむ

子育てひろば 12月

2013年12月14日 15時26分21秒 | 講座・イベントの記録


子育てひろば きらきら12月12日クリスマス会をしました。
寒い中ホッペを真っ赤にしたお友達がたくさん集まってきました。
002 受付をして中へ。クリスマスムードいっぱい
おひさまきらきらミッキーマウスマーチ
パネルシアター「森のクリスマス」005
023 それでは、本日の特別出演登場です!!
009 トナカイさんとサンタさんの楽しいダンス

お楽しみはサンタさんからのプレゼント
016 020
026
クリスマスツリーはきらきらのお友達と尼崎すこやかプラザ(おじいちゃん、おばあちゃん版きらきら)の合作です。

今年のきらきらは今回でおしまいです。
また来年1月9日元気に遊びましょうね~

ヨーグルトdeクッキング

2013年12月14日 14時49分38秒 | 講座・イベントの記録






12月11日クリスマスのおもてなし
     ヨーグルトdeクッキング~
メインのタンドリーチキンからデザートまでの4品をヨーグルト使い切りでのお料理です。
講師:雪印メグミルク食育スタッフ
ヨーグルトの効能、種類、利用方法等の説明を受けて調理開始です。
027  20131211_007_2
       説明風景                        ヨーグルトを水切り
029 手際の良さはさすが主婦の皆様
出来上がりは素敵なクリスマスのおもてなし料理です。
030
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line3/deco.js"></script>
   タンドリーチキン
   水切りヨーグルトのブルスケッタ
   ホエイを使ったピクルス
   オレンジ風味のレアヨーグルトケーキ
おいしく出来上がり、皆様満足のお顔でした。

12月の新着図書です。

2013年12月13日 10時45分31秒 | 図書コーナー・新着図書
12月の新着図書が配架されました

年末年始に向けてゆっくり選んでくださいね

今話題の3Dプリンターの本
『3Dプリンターで世界はどう変わるのか?』

今年の漢字は「輪」でしたね
『なぜ東京五輪誘致は成功したのか?』

おすすめリクエストを頂いてて、ようやく配架できました
『わたしのウチには、なんにもない。』

これから鍋の季節ですね!
『とっておき!ひとり鍋』

など、今月も約30冊が新たに蔵書となりました

今年の開館は29日(日)まで。
12月30日(月)~1月1日(水)は休館日となっております



2512_2





12/7講座「モノとココロの整理収納術」を開催しました

2013年12月08日 20時11分29秒 | 講座・イベントの記録
教えてくださるのは整理収納アドバイザー1級の資格をもつアクティブライフ豊中の丸尾さんです。
004
丸尾さんの「皆さん片付けたいものは何ですか?」の質問に
003_2
Aさん「服
Bさん「人間関係」
皆さんから声が
それぞれに片付けたいものがありますね!!
そもそも「片付ける」の意味を考えてみたことがありますか?
片付けるとは、「整理(乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること。無駄なもの、不要なものを処分すること)」と「収納(中に入れてしまっておくこと)」を行うことなんです
特に意識することもなく、整理収納をしていましたが、改めて教えていただくと、「整理」が苦手なのか「収納」が苦手なのか、気付きます。
ここで、「整理収納のレベル」チェック
チェックシートに書かれた「自分が当てはまると思う」項目に〇をつけていきます。
これで整理収納レベルが分かるそうです。
担当者は、整理収納レベル★★★★★(5つ星)【理想的なシンプルライフの実践者タイプ】と言いたいところですが、★★★(3つ星)【多すぎる物と闘う整理苦手症候群タイプ】でした。
タイプが判明したところで、
・整理収納するための手順
・整理を妨げる原因とその対処法
・収納方法
について、わかりやすく丁寧に教えていただきました。
早速お掃除をして、お家もココロもスッキリしてくださいね。
丸尾さん、参加者のみなさんありがとうございました。
 
 

「上手な医者のかかり方」講座が開催されました。

2013年12月06日 10時42分24秒 | 登録グループ

11月29日、登録グループ「えーやん人が好き.ねっと」主催の講座が開催されました。

Photo  上手な患者になる方法をみんなで考えます。

Photo_3 Photo_5

Photo_6 病院の診察室のようすがコントで紹介されます。

さてあなたなら、どうしますか?

この後、グループにわかれ、それぞれの体験談や意見を交換します。

Photo_7 みんなの意見がまとめられます。

Photo_8 参加者による発表の時間です。

限られた診察時間を有効に活かすために、自分の体調をまとめていく、

などの意見が出ました。みなさん活発に意見交換できました。

Photo_9

最後は恒例の体操で締めくくりました。