神戸大学サイクリング部ブログ

神戸大学サイクリング部のブログです。
合宿や練習についての記事を投稿しています。

東日本アフター1~7日目

2017-08-31 19:15:00 | ツアー
合宿最終日の昼過ぎ、神大サイクリング部の部員は、誰1人欠けることなく、ゴール地点の仙台駅へと辿り着いた。

史上初であろう全日程雨の夏合宿は終わりを告げたのだ。

このあとは、各々が自由に帰宅した。ある者はフェリー+自走で関西へと戻り、またある者は新幹線で一気に帰っていった。アフターをしてから帰る者もいた。

そんな中、「帰らない」という選択をした者が1人だけいた。これは、そんな変わり者のアフターを綴った記事である。


というわけでお久しぶりです!
3回生の坂倉です。

前置きで述べたように、仙台で解散してから三商戦の集合日まで関西に帰らず、旅を続けてます。
その期間、なんと17日間!
ほぼ間違いなく今しかできない旅ですね。

本当は毎日ブログを書こうと思っていましたが、めんどくさくてあんまり書くことがなくて書きませんでした。でも、さすがにそろそろ何か書いておかないと峠の記事が書けねえ!ということで、メモがてら記事を書かせていただきます。
とは言っても、この1週間は鉄道旅行しかしていないので、皆さんが興味を持ちそうなそれ以外の内容だけ書くことにします。

【アフター1日目】
この日は、仙台から山を越えて山形県天童市まで移動しました。以上です。

【アフター2日目】
天童市から北上し、秋田県秋田市まで移動しました。
この日は、直前まで開催できるか分からなかった大曲の花火大会の日でした。Twitterのニュースとかで流れてきて知ってる人も多いかもしれません。
そんな花火大会を見てきました。


大曲の花火大会

やっぱりスマホのカメラだとあんまり綺麗に撮れないですね。主将の一眼レフだともっと良い写真になるのでしょうけど…。
迫力満点でした!時間の都合上全部は見れませんでしたが、またじっくり見たいですね。

【アフター3日目】
秋田市から岩手県盛岡市まで移動しました。この日は、田沢湖駅で途中下車し、田沢湖一周サイクリングをしてみました。


たつこ像


カタワレ時の湖畔にて

田沢湖は日本一深い湖らしいです。なんでも、湖底が海面より下にあるとか。
透明度も抜群で、走っててとても気持ち良かったです。

【アフター4日目】
盛岡市から八戸、青森を経由し、秋田市へと戻りました。詳しくは書かないですが、リゾートしらかみに乗って五能線を楽しんでいました。以上!

【アフター5日目】
秋田市から南下し、酒田、新庄を経由して仙台へと戻りました。以上です。

【アフター6日目】
この日は仙台に停滞し、松島を観光してきました。


五大堂


松島海岸から

以上です。

【アフター7日目(今日)】
仙台市から福島、会津若松を経由して新潟県新潟市へと向かってます。今はその道中、新津辺りにいます。


鶴ヶ城(会津若松)

以上。

と、ここまでブログを書いてきて思ったことは、
「鉄道抜いたら何もないやん!」
ってことですね。ご当地グルメとかもあるにはありますが…。

後半は、もうちょっと自転車を使った旅をするつもりです。乞うご期待!

東北アフター最終章

2017-08-30 23:42:00 | ツアー

東北アフター最終章ということで
4日目、5日目のことを書きます。

まつもっちゃんが書いてくれたように
3日目は森のコテージという気仙沼のゲストハウスで宿泊
とてもよいところだったので4日目も泊まることにし
気仙沼をたっぷり観光することにしました

まずはそんな気仙沼観光の記事を書きます
最初に向かったのは海の市!!

そこで氷の水族館とシャークミュージアムに寄りました
氷の水族館とは名前の通り
氷の水族館です(笑

水じゃなく氷なので
正確には氷族館ですね


こんな感じで色んな魚が凍っています
鮮度は抜群ですね
とにかく寒かった

次に大島へ
コテージのオーナーさんが勧めてくださったので
行くことにしました

1周20kmほどの小さな島ですが
沢山の魅力が詰まっています

まずは亀山という山にアタック
200mほどの登りやすい山です

いい練習になりました
獅子は我が子を千尋の谷に落とす
ということで後輩をおいて1人で登りました(笑


景色が良かった
砂浜がとても綺麗でしょ

登り終えてから次はその砂浜へ
悲しいことに浜全体で堤防作成の工事が行われていました

昨晩オーナーさんから聞いた話ですが
気仙沼では次から次へと堤防が作られていて
綺麗な風景がどんどん壊されていると

なんだか悲しい気持ちになりました

それからまたコテージに戻り
オーナーさんと晩酌し
4日目は終了です

5日目は朝市を見に行きました


魚がどんどんあがっていく!!
生で見ると面白いですよ

そして昼食!!

カジキのハーモニカ煮を頂きました
ハーモニカとは背鰭&尻鰭の付け根の部分らしいです
身がほろほろで美味

まつもっちゃんはご飯を食べる時
とても幸せそうな顔をします
先輩はなんだか嬉しいです(笑

それから新幹線にのり帰還!!
本当に輪行は嫌いです笑
そして無事2人共お家につけました

以上で東北北上アフターは終了です!!
読んでくださりありがとうございました!


東北北上アフター3日目

2017-08-28 22:39:00 | ツアー
どうも。またまた登場、1回生の松本です。

今日は、東北北上アフターの3日目について書きます。
道のりは、南三陸~気仙沼まで。

今日は書くべきことが沢山あるので、長いです笑


楽しかったゲストハウスを早めにでて、まず向かったのは、
南三陸さんさん商店街。



ここは、いわゆる復興商店街というやつで、
東日本大震災からの復興と絡めた写真展をしていたので入ってみることに。

軽い気持ちでふらっと立ち寄ったのですが、
写真は、思わず息を飲んでしまうような迫力で、
悲しさとか、自分の無力さからくる悔しさとか、
言葉にできないぐらい、色々な感情が、溢れ出てきました。

今立っているこの場所が…って考えるだけで、油断したら涙が。


写真展を後にして、名物のモアイソフトをぱくり。



しかしなぜモアイ…?

実は、南三陸町は、チリ地震で支援し、イースター島と姉妹都市のような関係なんだとか。
東日本大震災の後、モアイ像が贈られたそうで。

商店街にはモアイグッズも沢山売っていました。


その後、ひたすら気仙沼を目指し走ります…

道の駅を見つけては小休止。
久しぶりの晴れ続きと潮風と海岸線のアップダウンでかなり体力が奪われます。

ついに、私がもうハンガーノック手前になってしまい、お昼を食べる前にコンビニにて補給。
コンビニおにぎりを人生で一番うまく感じた瞬間でした笑

コンビニを出て少しこぐと、念願の食事処を発見!
すかさず入ります。


すると店長さんが赤ユニを見て、
「君ら神戸から来たんか!おまけしてあげる」

ネギトロ丼を頼むと、
ネギトロを増量して、卵焼きと鮪のステーキをサービスしてくれました。




美味。幸せ。最高。
ありがとう赤ユニ。


お昼の後は岩井崎に。

潮吹き岩と龍の松で有名なとこです。
潮吹き岩は全然潮を吹いてくれなかったけど笑、
景色は凄く綺麗でした。


その後、久しぶりに温泉へ。

店員さんに男湯のロッカーの鍵を渡されるという悲劇
…はあったものの、やはり温泉は良いですね。
疲れが癒されます(高かったけど)。


軽く夕食を取って、
泊まるゲストハウスへ。

道暗っ 怖っ

本当にこんなとこにあんのか、騙されたんじゃ、とかいいながら白道(途中からは砂利道)をぐんぐん進んでいくと…

なんとそこには別世界が!

コテージがいくつかあったのですが、デザインが可愛いこと。
清潔感もあって、とても街灯もない場所とは思えない。
すぐに気に入って、プランを変更して連泊を決めました(疑ってごめんなさい)。


私たちが着いたすぐ後に、他大学の学生さんのグループが到着。

ご一緒にどうぞ、と言われたので、
お言葉に甘えて夜ご飯を頂くことに。



ここで問題です。
これはなんでしょう?









正解は…
マンボウの刺身!

初めて食べましたが、めっちゃ旨かった!
この辺ではよく食べるそうで。

酢味噌でいただくのですが、
食感は生のささみに近いです。
切るのではなく割くそうです。まさにささみ!

三陸に行ったらぜひ!


共有スペースで夜ご飯を食べながら、色々お話出来て充実の夜でした!



気仙沼に来て思ったのは、
実際に来る、ということの重要さ。
これは、ゲストハウスやお昼の食堂で、地元の方と話して思ったことです。


ニュース等で知った気にはなっていました。
でも所詮そういう情報源は、誰かによって切り取られたもので、
私の目に映る真実は全く違う色を沢山持っていました。

気仙沼はまだまだ工事中だったし、
地元の方に聞くと、私たちの捉え方にズレがあることがよく分かりました。



こういうことが発見できるのが旅の醍醐味。
次からも旅をするときは、地元きちんと感じれるようなプランを立てたいと思いました。

こんな経験を1回生の時から出来るのは幸せですね。
プランを立てて下さった主将に感謝です。


長くなってしまいました…
まだまだ書きたいことはありますが、終わりにします笑

最後まで読んでくださってありがとうございました!

以上です。

東北北上アフター

2017-08-26 09:44:00 | ツアー

お久しぶりです。
竹村です

一回生を連れてアフターをしています
昨日は石巻で一泊したので
今日はそこからスタート

といっても昼まで石巻にいましたが
というのも萬画館に寄りたい!
ということで
開店の9時までごろごろしてました



これが萬画館!
ちょうどコナンフェスもやっていて興奮しました。

その後は、昨日食べれなかった石巻焼きそばを


一見普通の焼きそばですが
麺を2度蒸ししているんですね
食感が全然違います
弾力性がなく失敗したインスタント焼きそばのよう笑

美味しかったですが、僕は普通の焼きそばの方が好きですね

そうこうしていると出発するのがお昼に‥

昼からは北上川をひたすら上流にこぎました
とても走りやすかったですよ

北上川は先日から降り続いた雨で濁流となり
水量がとてもあがっていました
(河川敷が水浸しになってました)

途中でお寺カフェなるものを見つけて
そこで一服


走っていればいきなり右手に鳥居が
これは寄るしかない!!


そしたらお寺カフェが‥

予期せぬ観光地との出会いは
プレとアフターの醍醐味ですね
何かがあれば行ってみるというのが
僕のモットーです()

そして暫くこいで予約していたゲストハウスに到着!


オーナーがとて気さくな方で
色々な話を聞かせて頂きました
他にも宿泊者の方がたくさんいらしたので
様々な話をしたり聞いたり
これがゲストハウスの醍醐味ですね
とてもいいところでした!!

山のなかにあるので星が綺麗で
暫く寝転んで眺めていました


本当に久しぶりの星空です
まだまだ技術不足なので
綺麗に星空を撮れるよう修行しておきますね

それでは以上です
明日も楽しみに

次回、気仙沼に行く
こうご期待笑

東北北上アフター

2017-08-25 09:30:00 | ツアー
どうも。
2度目の登場、1回生松本です。

主将とのあふたーについて書きたいと思います。
このアフターの目的は、夏合宿で南下してきた東北を北上しながら、もう一度東北を楽しむこと。


今日は1日目。
仙台~松島~石巻を走りました。

まずは樋口も一緒に日本三景・松島へ。


最初に立ち寄ったのは雄島。
ここは、松尾芭蕉「奥の細道」にも出てくる松島の名所の一つ。
ずっと曇か雨だった東北の天気も晴れて、
とてもいい景色を拝むことができました。




次に、樋口のリクエストにより、瑞巌寺に。
国宝なだけあって、風情溢れる建物でした。

しかもここは、中尊寺、毛越寺、山寺と合わせて4つで、「最澄の弟子が作った寺」として有名だそうで。
中尊寺と山寺は合宿で、毛越寺は中日で訪れたので、
知らないうちにコンプリート! 嬉しいです笑




それからお昼ご飯に牛タン丼を堪能。
柔らかくて、今まで食べた牛タンの中で一番美味でした。




その後、フェリーに乗って松島一帯を一周。
島の緑と岩肌と空と海のコントラストがとっても綺麗でした。




樋口とはここで別れて、私と主将は石巻に向かいます。

道は車が多めで走りにくかったものの、潮の薫りが気持ちよかったです。


石巻到着後、夜ご飯をたべようということになったのですが…、
店閉まるの早ぇ!笑
20時の時点で飲み屋しか開いてないって…

本当は、石巻やきそばを食べたかったのですが、見つからなかったので、
夜ご飯には、代わりに納豆ラーメンなるものを。
なかなか乙でした。




明日は雨予報。
晴れてほしいなー。


以上です。
最後まで読んでくださってありがとうございます。