PENTAX K-3 + SIGMA 17-50mm 1:2.8 EX HSM
チューリップの時期になると
訪れている
加西フラワーセンター
昨年も
↓
コチラ
一昨年も
↓
コチラ
三年前から
↓
コチラ
今年も
本日、休養をいただき訪れてきました。

チューリップが出迎え


定番の水車前も綺麗に咲いてます!


昨夜まで雨だったので
花弁には、水滴が


PENTAX K-3 + SIGMA 50-150mm 1:2.8Ⅱ APO HSM
チューリップ咲き乱れ!!


今日は
主力ペンのK-3に
標準は
シグの17-50mm 1:2.8
と
中望遠で
シグの50-150mm 1:2.8
のシグ2.8コンビで撮りまくりです。


桜も咲いてて
チューリップとコラボ


いろんな種類



いろんな色



いろんなシチュエーション



チューリップのアップも


蕾もいっぱい


もうじき咲きそうな蕾も


まだまだ
見頃は続きそう。
なんぼ撮っても
撮り足りません!
(でも同じような写真ばっかりやけど...)

いっぱい撮って
3時前に終了としました。

こちらも恒例の

ソフト
今回は期間限定
さくら餅味だって
なんで
近場にもチューリップは咲いてるのに
遠方まで行くのかって

まあ、春のプチツーリングも兼ねてかな。
チューリップの時期になると
訪れている
加西フラワーセンター
昨年も
↓
コチラ
一昨年も
↓
コチラ
三年前から
↓
コチラ
今年も
本日、休養をいただき訪れてきました。

チューリップが出迎え


定番の水車前も綺麗に咲いてます!


昨夜まで雨だったので
花弁には、水滴が


PENTAX K-3 + SIGMA 50-150mm 1:2.8Ⅱ APO HSM
チューリップ咲き乱れ!!


今日は
主力ペンのK-3に
標準は
シグの17-50mm 1:2.8
と
中望遠で
シグの50-150mm 1:2.8
のシグ2.8コンビで撮りまくりです。


桜も咲いてて
チューリップとコラボ


いろんな種類



いろんな色



いろんなシチュエーション



チューリップのアップも


蕾もいっぱい


もうじき咲きそうな蕾も


まだまだ
見頃は続きそう。
なんぼ撮っても
撮り足りません!
(でも同じような写真ばっかりやけど...)

いっぱい撮って
3時前に終了としました。

こちらも恒例の

ソフト
今回は期間限定
さくら餅味だって
なんで
近場にもチューリップは咲いてるのに
遠方まで行くのかって

まあ、春のプチツーリングも兼ねてかな。