PENTAX K-5ⅡS + PENTAX-DA 18-135mm 1:3.5-5.6 ED AL WR
昨夜は、薄曇だったんで
星空は、見れんって思ってたが
寝る前に部屋から見た空は
雲がなくなり、星が輝いてた。
いそいそと三脚だして
リモコン準備して
寒空の下、星空撮り。

PENTAX K-5ⅡS + TAMRON SP 10-24mm 1:3.5-4.5 DiⅡ
高感度で絞り開放
15~25秒で撮影

星空だけより
風景も入れたいが難しいや。

寒さと帰るのを忘れて撮影
でも、きりが無いので深夜に戻る。
そして目が覚めたのは
朝の6時
窓の向こうには

PENTAX K-5ⅡS + PENTAX-DA 18-135mm 1:3.5-5.6 ED AL WR
東の空が染まりだしてる!
日の出前のグラデーション

でぇ~たぁ~

お日様登場

昨日の日の入り
そして今朝の日の出
両方見れるなんて
し・あ・わ・せ
日の出を拝んで
目が覚めてしまったんで
先に朝食を食べて、二度寝
チェックアウト前に目が覚めて
淡路観光へ出発
道の駅に寄って

たまねぎ物色したり

観音様拝んだり

海のキラキラ眺めたり

今日も晴天
観光日和やね。
山を越えて西浦方面へ

山から見える海も最高

ここで昼食

PENTAX K-5ⅡS + SIGMA superwideⅡ 24mm 1:2.8
評判のアナゴ重

旨もうございました。
そして
日本最古の神社
伊弉諾神宮


キレイな神社です。

樹齢900年の夫婦大楠

キレイな橋も

観光の最後は

有名処
たこせんの里

いろんなセンベイ物色
帰路に着く前に
淡路SAで休憩

この二日間は
天候に恵まれたわ。

紅葉もやけど
夕日から夜空そして朝焼け
まで空を堪能できました。
あ、そうや
今回は結婚記念旅行やったんやわ。
奥さんにも”感謝”
昨夜は、薄曇だったんで
星空は、見れんって思ってたが
寝る前に部屋から見た空は
雲がなくなり、星が輝いてた。
いそいそと三脚だして
リモコン準備して
寒空の下、星空撮り。

PENTAX K-5ⅡS + TAMRON SP 10-24mm 1:3.5-4.5 DiⅡ
高感度で絞り開放
15~25秒で撮影

星空だけより
風景も入れたいが難しいや。

寒さと帰るのを忘れて撮影
でも、きりが無いので深夜に戻る。
そして目が覚めたのは
朝の6時
窓の向こうには

PENTAX K-5ⅡS + PENTAX-DA 18-135mm 1:3.5-5.6 ED AL WR
東の空が染まりだしてる!
日の出前のグラデーション

でぇ~たぁ~

お日様登場

昨日の日の入り
そして今朝の日の出
両方見れるなんて
し・あ・わ・せ
日の出を拝んで
目が覚めてしまったんで
先に朝食を食べて、二度寝
チェックアウト前に目が覚めて
淡路観光へ出発
道の駅に寄って

たまねぎ物色したり

観音様拝んだり

海のキラキラ眺めたり

今日も晴天
観光日和やね。
山を越えて西浦方面へ

山から見える海も最高

ここで昼食

PENTAX K-5ⅡS + SIGMA superwideⅡ 24mm 1:2.8
評判のアナゴ重

旨もうございました。
そして
日本最古の神社
伊弉諾神宮


キレイな神社です。

樹齢900年の夫婦大楠

キレイな橋も

観光の最後は

有名処
たこせんの里

いろんなセンベイ物色
帰路に着く前に
淡路SAで休憩

この二日間は
天候に恵まれたわ。

紅葉もやけど
夕日から夜空そして朝焼け
まで空を堪能できました。
あ、そうや
今回は結婚記念旅行やったんやわ。
奥さんにも”感謝”