goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の出来釣&出来写

今日の釣果は、どうかな?
今日の撮影は、どうかな?

はぁ、今日もボーズ・・・

2006年10月22日 | 今日の釣果
あかんなぁー、何でやろ、神様怒らすようなことしたんかな。
全然釣れんわ。
今日も14時頃からいつもの六アイ橋の下へ落とし込み。
西側を攻めるが風と潮の流れでゴミが一杯。
採取できた餌も小さいフジツボとイガイだけ。
潮も重たそうでいい感じじゃない。
いつもの常連さんに会うがチビを一枚上げただけらしい。
小さいフジツボを3個ハリに刺し落とし込んでいると目印が震えて一瞬止まった。
合わせたが餌だけとられた。
17時前に常連さんが東側奥で小さいが2枚上がったと教えに来てくれた。
暗くなってきておりラストチャンスと思い常連さんに当たり餌をフジツボと聞き急いで東側へ移動。
去年は東側の状況が悪くずうと西側でしていたが今日は東側の方がいい感じやん。
フジツボはもうなくなったがフジツボの着いた小さいイガイが残ってたのでそれを刺す。
東の奥へ着いたころにはだいぶ暗くなってきて目印が見にくくなてきた。
目印が全部入り道糸のフケが止まった。
きいてみると手元に「クン」という魚の感触。合わせるが「ググ」と重みを感じた後に穂先が跳ね上がりハリ外れ。貝が割られていた。
くそー、と思ったがチヌが居ることが分かったし時間もないので新しい餌に付け替え5m程横に移動し落とし込む。
そして同じように目印が全部入った後に糸フケが止まりすぐに走った。
合わせた。
乗った。
あまり重たくないがチヌの力強い引きを感じたとたん又、穂先が跳ね上がり重みが消えた。
又してもハリ外れ。
ショーーーーク!!
やっと当たりをとり乗せれたのに。
なんで、なんでって感じ。
意気消沈して新しい餌に付け替えて落とし込んだが後は当たりもなし。
目印が見えなくなっても道糸を張りながら落とし込み手元で当たりを取るようにしたがダメだった。
今年は何でこんなにあかんねやろ。
今年前半のエビ巻きも散々やったし、
はあーあ、どんどんネガティブになっていくわ。
でも行ける内はどんどんいくでー(どこがネガティブなんや)
連絡事項
今年の酔釣会釣大会は11月3から4日
淡路島の予定ですがいつもの民宿が店を閉めたので変更になるかも・・・。