goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の出来釣&出来写

今日の釣果は、どうかな?
今日の撮影は、どうかな?

墓参りツーリング

2022年10月15日 | 単車

Nikon COOLPIX P310

 

青空広がるツーリング日和

 

 

今日は、

姪っ子と霊園までツーリング

10時半前に母親のところを出発

 

 

文句なしの晴天の道を

霊園目指して走ります。

 

 

安全運転で進みます。

 

 

1時間程で霊園到着

 

 

Aちゃんとビーちゃんの記念写真も撮って

 

 

お墓を掃除して

花を添えて

お参りが終わると

昼前

 

それじゃ

いつものイタリアンで

昼食にしようか

 

45分ほどでレストラン到着

 

 

前菜をいただく...

 

Canon PowerShot G5X

 

前に写真撮って

 

 

カメラ女子の姪っ子も撮ってる。

 

 

メインは

パスタとピザ

 

 

パスタも

 

 

ピザも

 

 

美味しゅうございました。

 

 

食後はデザートもいただいて...

 

 

の前に写真も撮って

 

 

帰る前には

Aちゃんとビーちゃんの写真も撮って

 

 

天気も良かったし

墓参りもできたし

道中の交通量はちょっと多かったけど

無事に秋のツーリングを楽しめました。

 

ありがとう!

姪っ子

また、行こな!

 

本日の概算走行距離

(トリップメータリセットしてなった)

50kmぐらいかな。

 

 

 

 


Aちゃんの1年点検

2022年08月20日 | 単車

Nikon COOLPIX P310

昨年9月

還暦祝いに買ってもらったAちゃん

コチラ

 

早いもので1年たつんやね。

(ってことは僕は還暦+1歳!になるの...)

走行距離は2800kmほど

 

 

それほど距離は走ってないけど

1年点検もしてもらいました。

 

 

点検は特に問題なし

オイルも交換してもらいました。

 

 

これから気候も良くなるし

どっかツーリング行かんとね。


青空のプチ・ツーリング

2022年07月17日 | 単車

Nikon COOLPIX P310

 

3連休唯一の晴れ予報

午前中は姪っ子と

近場のツーリング

 

三ノ宮で待ち合わせ

青空の下

東へ進みます。

 

 

R43も東へ

 

 

灘で南に下って

 

 

着いたところは

酒蔵

 

 

ビーちゃんとAちゃんの写真撮る

姪っ子も撮って

 

 

売店見学して

暑くなった体を

冷やしましょ

 

 

酒蔵見学の後は

西へ戻って

 

 

青空のHATも通り過ぎ

 

 

ハーバーまで行って

午前中限定の

プチ・ツーリング終了

 

短時間やったけど

楽しいツーリングでした。

 

姪っ子

また、行こうな!

 

 


6月の蓮と睡蓮

2022年06月30日 | 単車

PENTAX K-3 + TAMRON SP 10-24mm 1:3.5-4.5 DiⅡ

 

いつも蓮は7月になってから

平池公園へ見に行ってたが

今年は少し早い目の今日

6月末日に行ってきました。

 

大賀ハス見事に咲いてます。

 

 

 

気持ちのイイ咲きっぷりです。

 

 

 

 

梅雨明けの青空も入れて

 

 

 

 

蕾もいっぱい

 

 

まだまだ見ごろは続きそう

 

 

アップも撮って

 

 

 

今日は主力

ペンのk-3に

超広角タム 10-24mm 

望遠ペン 55-300mmに

標準域ペン 18-135mmの

3本持って

 

ハスの次は

スイレンみてみましょう。

 

 

う~ん...

ちょっと早かったなか?

 

 

 

 

咲くには咲いてるけど

ポン、ポンて感じかな。。。

 

 

でも

もう咲きそうなつぼみがいっぱい

 

 

せっかくなんで

ハスとスイレンのコラボも

 

 

 

そして

ここで見た虫達

 

 

 

 

 

昼近くなって暑くなってきて

観賞の人もいなくなったんで

Aちゃんと大賀ハスの記念写真

 

 

暑くなってきたし

いっぱい写真も撮れたんで

ハス撮りはここまで。

 

 

次に向かったのは

平池行った時の恒例墓参り

 

 

今年も雑草が多いです。

 

 

蜘蛛の巣もね。。。

 

 

最近、アイポンに

般若心経入れたんで

般若心経流しながら墓掃除

 

 

キレイになって

花お供えして

お参りすませて

 

 

暑い帰りは

温泉で汗流してから帰宅

 

 

朝7時に出発して

帰ってきたのは5時前

 

 

走行距離115km程は

ええとして

燃費約50km/Lって

すンごいなAちゃん!


そうだ、KOUYA行こう!

2022年05月18日 | 単車

PENTAX K-3 + PENTAX DA ★ 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM

 

ふと思い立って

高野山へ行くことに

7時前に出発して

高野山大門に到着したは、9時すぎ

 

 

今日は壇上伽藍からまわります。

 

 

今回は写真が多いので

写真メインで

 

 

 

 

 

 

 

そのまま

大門に戻て

 

 

 

 

言い忘れてましたが

Aちゃん初高野山です。

 

 

そして

金剛峯寺へ向かいます。

 

 

 

 

 

ここにいるだけで

心が洗われるよな気がします。

 

金剛峯寺参拝のあと

昼食には、早いのでオヤツ休憩

 

 

休憩後

奥の院へ向かいます

 

 

新緑の気持ちのイイ気候

 

 

普段は速足ですが

ここではゆっくり、のんびりと歩きます。

 

 

たまらん景色もあります。

 

 

奥の院は撮影禁止

 

 

奥の院参拝し

戻ります。

 

 

木漏れ日の中

のんびりと散策

 

 

戻った頃には

体も熱くなってたんで

アイス休憩

(山椒のトッピングあり)

 

 

時刻は2時前

再び和菓子屋に入って

昼食代わりの菓子をいただく

 

 

その後

金剛峯寺と壇上伽藍を参拝して

2時過ぎに帰路に向かいます。

帰って来たのは4時半ごろ

 

 

約200kmの行程

しかも燃費は46km/L超

大半が高速と山道なのに

すごいなAちゃん!

 

そして

今回、御朱印帳購入

 

 

目の前で書かれる御朱印にも感動!

 

 

 

 

 

 


暖かくなってきたんで

2022年03月13日 | 単車

Sony Cyber-shot RX100

 

暖かくなって

ツーリングシーズン

そろそろ

Aちゃんのオイル交換もしようかね。

 

走行距離は

1,400kmほど

 

前回のオイル交換は

昨年10月下旬

コチラ

 

4か月半ほどで

750km

まあ、オイルは

早い目に交換しときましょうか

 

 

ってことで

メジロ撮りの合間に

2回目のオイル交換してきました。


姪っ子の給油とプレゼント

2022年03月05日 | 単車

Nikon COOLOIX P310

 

姪っ子のビーちゃん

そろそろ給油時期なんで

安全運転で一緒にGSへ

 

 

 

姪っ子

ビーちゃん購入から

2回目の給油

 

 

 

無事に満タンになったんで

プチツーリング

 

 

元町、三宮をくる~と回って

 

本当は、昼食を一緒に食べたかったけど

今回はコロナもあるので自粛

昼すぎに解散

 

長いコト姪っ子と会えなかったんで

バレンタインのプレゼントをいただきました。

 

 

可愛い袋から出てきたのは!

 

PENTAX K-5ⅡS + SIGMA 17-70mm 1:2.8-4 DC MACRO HSM

 

高級な外国のカメラじゃないですか!

 

ボディは金属製

 

 

マニアチックなレンズが付いて

 

 

 

え!

こんな高価なプレゼントいいの?

 

ん?

赤いマークのロゴが?

X5、そんな型番あったっけ?

 

 

まあ、

マニアにはたまらんプレゼントやわ。

 

 

おいしくいただきました。

ありがとう!

姪っ子

コロナが落ち着いたら

ツーリング行こな!

 


Aちゃんのキーケース

2022年02月15日 | 単車

SIGMA SD15 + SIGMA 18-50mm 1:2.8-4.5 DC OS HSM

 

Aちゃんもスマートキー

本体はプッラキーだったんで

密林でキーケース購入

 

安価なシリコン製やけど

赤いボタンに

背面の赤いウイングマークが気に入った。

 

 

ついでに

キーホルダーも新しく

Bちゃんキーホルダーにして

 

 

 

 

 

ちなみに

Bちゃんのキーケースは

レザーで同じく

Blak & Red

 

 

 

 

 


単車ずくめと...

2021年10月23日 | 単車
Sony α NEX-6 + Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS


今日は
姪っ子ビーちゃんと
午前中に須磨までツーリング




その後
ハーバーまで戻ってきて
タワーのようなハンバーガーで昼食




とハンバーガー撮影会




食後は
ビーちゃんの初給油



セルフ店で
給油の練習も兼ねて




給油後に姪っ子と別れ
Aちゃんの1か月点検へ



ひと月+10日程で
650km程
少し早いですが
オイル交換もしときました。




今日は午前中から
夕方まで単車三昧の一日でした。


そして...
姪っ子から
還暦のプレゼントをいただきました!




リボンをほどくと
箱の中から
豪華なチョコ達が




ありがとう姪っ子!
また、ツーリング行こな!







Aちゃんの500km

2021年10月16日 | 単車
Sony Cyber-shot RX100

今朝
出発前に見た
Aちゃんのメータ
走行距離が
500km





Aちゃんがやって来たのが
先月12日 →コチラ

なんとかひと月で500km
これからは
ちょっと元気にエンジンも
回してみようかね。

Aちゃんのメータには
平均燃費も表示でき
その値は



町中運転ばかりなのに
1リッターで45km超え
超高燃費やわ!





慣らし in the night

2021年09月24日 | 単車
Sony α NEX-6 + Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

今日は週末
Aちゃんの夜の慣らしもしとかんとね。

あてなく西へ行くと
ポートタワー照明点燈中




そういえば
ポートタワーは
27日から改修のため休館
ライトアップも
明後日まで



時刻は20時前
三脚準備してる時間はなし
今回は手持ち高感度で



Aちゃんと
ライトアップ写真が撮れて
よかった。



その後も
ウロウロ、慣らし運転
ついでに
岸壁でミニ三脚立てて
長時間露光



距離は250km程度
まだまだ
慣らし運転は続きそう。。。