ちょっと休憩、港区 渋谷区 品川区 目黒区 世田谷区 新宿区+α

日々の出来事、街情報を京都、大阪の仕事(副業)仲間に伝える日記です。一般の方も興味あれば見てね。

やたらに、再開発したら あかんわ! 

2023-10-09 09:32:37 | 日記

 

       

       おっちゃん、おばちゃん() 世の中(日本)には、超ス~パ~ お金持ちの人が おるんやなぁ~。 

       更に世界には、もっとやでぇ  ” 超、超~ス~パ~  マネ~持ち ”  が おんねん。 

       紹介しますわ。 と言っても、知り合いでは無いねんけど.....     

 

       その方は、フランス・ファッション界の帝王である ”ベルナール・アルノー” さんです。   誰やねん? 

       あの有名なブランド LOUIS VUITTON(ヴィトン)LVMHの会長兼最高経営責任者ですわ。世界一の金持ちと言われていて、彼の財布の中には、現在のレートで

       約30兆円入っているらしいですわ。 何や、   資産約30兆円って ピン と来ないなぁ。 30兆円やでぇ!  おっちゃん、おばちゃん(

                        

                                    「 パリ8区にあるヴィトン本店 」                    

       

      東京、港区麻布台に11月下旬 ” 麻布台ヒルズ ” が、オープン予定です。

      おっちゃん、おばちゃん()麻布台ヒルズ って 何や!? って  聞かんといて。自分も よう知らんねん。 けど、お金がたくさん必要な街(複合施設)が、

      出来る事は 間違いないねん。

      注目する場所は、最上部に分譲するメインタワー(64階建て)のレジデンスです。

      噂や 週刊誌、  T.V ネットなどの情報によると 最高価格が200~300億円(非公開)するらしく、既に売却済みらしいねん。

      どんな人物が購入したんやろぉ?  日本にも、超ス~パ~ お金持ちの人が、おるんやなぁ~。

      

          

      都内は、三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビルの デベロッパー 5社が、国盗り合戦をしてますわ。 そやから、都内は工事だらけですねん。

      街が整備され 綺麗になっていく事は、ええと 思ってんねんけど やたらめったら 高層オフィスビル、タワーマンション 商業施設(複合施設)を立地する事に

      対して疑問ですねん。

       

      過去に、表参道、六本木、日比谷、赤坂の大規模再開発で 大人気だった複合施設の賑わいは、今はありませんねん。 流行に切り捨てられ、飽きちゃった様です。

      タワーマンションは、今後 維持管理問題、人口減で空き部屋が急増を予測、都内の人気タワマンも、数十年後から高額な修繕費が発生。劣化の進行が早く快適に

      住めなくなる可能性が大ですわ。 商業施設は店舗過剰、来場客数の減少で、売上げも下がり高額なテナント料が負担になり撤退する店舗が、増えつつあります。

      ”シャッター通り” みたく ゴーストタウンにならないようして盛り上げて欲しいねん。

      

      おっちゃん、おばちゃん()の京都は、景観規制で大規模な複合施設、高層ビルはありませんやん。 古い商店、人気店舗との共存、共栄で  まぁ、まぁ うまく   街づくり

      出来ているんとちゃいますやろぉか。 

      東京も、もっと積極的に行政が中心となるサポート体制を整えんと、古き良き建築物が消滅してしまいますやん。 再開発ばかりのつまらない街(東京)になってまうな~~ 

      

                                 「 古い建物の維持管理たいへんやでぇ 残して欲しいわ~ 」

      

                           「 商店街、個人経営の小さな飲み屋は、大事な宝です。 ほっとする、ふれあいを生み出しますわ 」

      

        今、再開発計画で問題になっている場所があります。 ヤクルトの本拠地の球場や、秩父宮ラクビー場がある神宮外苑です。 スポーツ施設の新規移転、高層ビル

        商業地を主とした開発です。

        先人が、植えて大きく育った木を 再開発の為に ”970本” も、伐採するらしいねん。 木は、最低でも30年以上経たないと しっかり根付きませんねん。

        1本の木が周りの木を育てる、その繰り返しで豊かな森が形成されます。 緑、少ない都内 大事なオアシスです。

        公園に、高層ビルは要らんと思いますわ~。

 

        

       ※ 副業で、京都、大阪でお世話になっていた仕事仲間です。!私のブログに対して厳しい意見(評論家7名)を言う

           おっちゃんとおばちゃんたちです。現在は仕事引退してます。人間的にいろんな意味で勉強させてもらいました!

         元気に毎日楽しく生きて下さい。

        

この記事についてブログを書く
« 気になる、気にいっている、... | トップ | 東京地下鉄1丁目と3丁目!? »

日記」カテゴリの最新記事