ちょっと休憩、港区 渋谷区 品川区 目黒区 世田谷区 新宿区+α

日々の出来事、街情報を京都、大阪の仕事(副業)仲間に伝える日記です。一般の方も興味あれば見てね。

堤さんが予測した、西武百貨店の未来!?

2024-04-16 07:25:19 | 日記

 

 

       

       関西には、馴染み薄い 西武百貨店。 そやから、知らんやろぉなぁ~!?

       したら、「PARCO、LOFT、無印良品 西友ストア ファミリーマート」 なら、 ひとつ、ふたつは、知ってはるんと ちゃいますかぁ!?

 

       昨年、東京 池袋にある ”西武百貨店池袋本店” で ストライキが、ありました。 従業員にとっては、死活問題が起きています。 このように、世の中の共通するニュースを通じて

       物事の歴史、背景などの知識を、生活の場面(職場、友人、近所の方と)で、情報を共有するコミュニュケーションは、人とひとの関係を良くする事が出来ますねん。

       いつも、東京の街について、流行とか、人気のお店など教えてますやん。 それを、近所の方に自慢しながら話をしている事を知っているねんでぇ! 

       おっちゃん、おばちゃん()あかんぇぇ! 自慢したら。 

       でなぁ、今回おっちゃん、おばちゃん()に 教えたいのは、 堤 清二(つつみ せいじ)さん という人物ですわ。 

       

           「 数ヶ月後には、店舗縮小して家電量販店になる計画らしい? 」                   「 全国売上げ1位の新宿 伊勢丹 」

       

       西武百貨店池袋本店は、ここ数年間全国売上げ3位だそうです。 ちなみに全国1位は、新宿伊勢丹です。 

       過去、西武百貨店池袋本店は、1位になった事があります。 その時代は、西武百貨店を中心に、「PARCO、LOFT、無印良品、西友ストア ファミリーマート」など

       立ち上げ、ヒット 西武流通グループ(セゾングループ)として名をあげたのが 堤 清二(つつみ せいじ)さん です。

       

 

       バブル後 経営危機に陥り 西武流通グループ(セゾン)は崩壊。

       各店舗(PARCO、LOFT、無印良品、西友ストア ファミリーマート)は 空中分解後、別会社での経営 運営になりました。 この中で、一番の稼ぎ頭は、ファミリーマートです。

       堤さんは、西武百貨店が絶好調の時に 「東京は、伊勢丹 高島屋」「大阪は、阪急、大丸」だけが、生き残るって 言って はったそうです。 しかも、 自分の経営している

       西武百貨店の名前は、言わなかった...  百貨店業界は、マイナス方向に進み、地方の百貨店は閉店していくと予測。 これからは、コンビニ業界(ファミリーマート)が、躍進するような事を描いていたらしいです。

      

     

         当時の百貨店、小売店業界を引っ張ってきた 堤さんの脳裏に、西武百貨店の未来は どのように描いていたのか? 知りたかったですわ。

       30年後の今、西武百貨店は、苦境に立たせられています。 セブン&アイ・ホールディングスの傘下に決まったと思っていたら また、売却で米投資ファンドのものに。

       更に、米投資ファンドが 百貨店の店舗面積50~60%を 手を組んだ家電量販店(ヨドバシカメラ)にする計画で もめているらしいですわ! 

       となると.....  西武百貨店の従業員は 働く場所を奪われ解雇同然ですやん!。  

       

       もう一つ気になる西武百貨店、渋谷店です。 堤さんは 渋谷にPARCO、LOFT、無印良品を組み合わせた西武村を計画。

       立地場所は狭く傾斜な土地の為、入り組んだ異形な建物で、買い物に不便そう。 お客さん来る? 社内から反対意見が多数。 しかし、不便さを逆手にとってPARCOをオープン。

       公園が近くにある事から、坂道を公園通りと名付け お洒落なイメージ展開。 西武百貨店、LOFT、無印良品の周辺には お洒落なお店が続々開店した事で 若者の街に発展。

       坂道、階段があっても、苦にならず散歩しながら ショッピング出来る感覚が受ける。 更に、ファッション各誌も取り上げた事で、渋谷が人気になったらしいねん。

       先見性、行動力のある 堤さんが開拓した街、渋谷。

       現在の渋谷は、東急グループを中心とした 新たな街づくりを進めてますねん。 その街にひっそりと、西武百貨店がある感じが、めちゃ、寂しく思います。

       堤さんが、生きていて経営者なら西武百貨店を どう立て直すやろぉ?  とても、興味ありますわ。

       

                  「 東京、渋谷なのに まるで地方の百貨店みたいですわ。活気を取り戻して更に、渋谷を元気にして欲しいです。 」

                           

       

      ※ 副業で、京都、大阪でお世話になっていた仕事仲間です。!私のブログに対して厳しい意見(評論家7名)を言う

             おっちゃんとおばちゃんたちです。現在は仕事引退してます。人間的にいろんな意味で勉強させてもらいました!

             元気に毎日楽しく生きて下さい。

 

                      ↓ ランキングに参加していません、おっちゃん、おばちゃんたちとのコミュニュケーションツールです。

                     

この記事についてブログを書く
« 新社会人へ、辞める前に や... | トップ | 初めて見ました! 何を? ... »

日記」カテゴリの最新記事