面倒くさくなってきたのと、試験が近いので数日まとめて適当に。
27日前後、会社のOBから連絡。
「僕知り合いがやっているグループのパーティにきみの会社の××君を呼びたいので電話番号を教えろ」。
ワタシ「なんですかソレ?」
OB「君たちの会社のギョーカイ廻りのフリーの人たちの集まりだよ」
ワタシ「分かりました(本当はわかっていない)。では、本人に伝えて連絡させます」
OB「ん?連絡先の電話番号を教えてくれよ」
ワタシ「はいわかりました、本人から連絡させます。OBさんの連絡先を伝えてもいいですよね」
OB4「・・・・・・××君の電話番号を教えてくれればいいのに、なんでそんな面倒なことになるんだよ」
【数日後】の夜7時過ぎ。
OB「×君から会社アドレスでのメールが来たけど、自宅のメールも電話番号もなくて、もう帰っちゃったんだよ」
ワタシ「(・・・なんで帰ったって思うんだろう・・・)会社のアドレスなら、スマホでやりとりできるから、そこに送ればいいんですよ」
OB「いやだから帰っちゃったんだよ」
ワタシ「・・・メールがきたんでしょ?じゃあそのメールアドレス宛に送ればいいんじゃないですか?」
OB「会社のアドレスしか知らないんだよ」
ワタシ「(・・・・・・)上に書いたように、(ちょっとココで丁寧に)社用スマホでメールのやりとりができるのだから、とっととメール送ってください」
OB「! 社用スマホなんて持ってるの?会社のメールが転送されるの?彼と話すのにはどうするの?(ほらまたココで話がそれる)」
ワタシ「(面倒くさいなこのヒト)持ってます」
OB「話すのにはどうするの?」
ワタシ「(・・・面倒くさいな、そんなこと相手にメールすればいいじゃないの)」
この人、リーマンショック時の希望退職で50歳で退職して以来、64歳(もうすぐ65歳)の今日に至るまで一日も働いたことがないという高級家庭の一人息子なので、きっと世間についていけないまま、糖尿病でこの世を去るんだろうな・・・・・
(試験勉強中にもかかわらず一連のやりとりでイライラさせられたので少々悪意が混じっています)
歯科の定期検診に行こうとしたら診察券が見当たらず、午前午後をずっと捜し物で費やした。こうやって人生はダメになっていく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます