私の薬局のポストは、薬局の壁に穴が開いており、郵便受けは薬局内にあります。
深めで、底まで手が届かないようになっています。
元々は外付けのごく普通のポストでした。
鍵は誰かに壊されてしまい、役立たずの状態でした。
それを壁に穴を開けてこのようなポストにしました。
それはある出来事がきっかけでした。
私が勤務する薬局はドアと、その横にはめ殺しの窓があります。
それぞれにシャッターが付いており、帰宅時にはこれを閉めます。
ポストはこのドアと窓の間に付いていました。
ある日、出勤してドアのシャッターを開けました。
すると小さく折りたたんだ紙が裏側からおちてきました。
最初はゴミかなと思ったのですが、それにしてはきれいにたたんであります。
よく見ると何か書いてあります。
<いつもお世話になっているものです。今度こちらの薬局でお薬を出してもらいたくて処方箋を置いていきます。よろしくお願いします>
開くと期限ギリギリの処方箋でした。
<ポストに入れてくれるかファックスしてくれればいいのに>
と思ったのですが、
<そうか、ポストは壊れているんだ>
と思い当たりました。
当日患者に連絡し、薬が揃ったところで取りに来てもらいました。
その時に、ポストが壊れてしまっていることをお詫びし、ファックスでも構わない旨を伝えました。
ところが、大学病院では待ち時間が長く、拘束されてしまう。加えてファックス送信もかなり待たなくてはならないとのことで、それならさっさと帰ってきて薬局に処方箋を置いた方がいいと思ったそうです。
処方箋の期限は交付日を含めて4日間あるので、その間ならいつでも構わないと伝えました。
しかし、帰ってくればもう疲れているし、家のこともあるしとまぁ様々な事情で当日なかなか持って来られないとのこと。そして家にはファックスもありません。
そして日にちがたてばわざわざ外出も面倒になるとのこと。
気持ちはよくわかります。
このようなとき、よく自分の健康のことだろ、と立腹する方がいますが、長い病気になれば日常になってしまい、第三者が言うようにはできません。
それはそれとして、シャッターの裏側に入れることは危険です。
飛ばされてしまうかもしれませんし、シャッターが巻き込んでしまうかもしれません。
そこで、経営者に頼んで前出のポストにしてもらいました(結構渋い顔をされましたが…)。
ポストには鉛筆をぶら下げてあります。
そして、
<ご連絡先を必ずご記入下さい。次の営業日にご連絡いたします>
と書き添えてあります。
このポスト、結構評判で、週末や休日明けには何枚か処方箋が入っています。
今までポストに入れたくても、不安で入れられなかったと言う患者が何人かいたということでしょう。
つまり、病院からの帰宅時に寄ればすむことを、わざわざ薬局の営業時間に合わせて出掛け直していたと言うことです。
ちょっとした改良で患者に喜んでもらえるものです。
深めで、底まで手が届かないようになっています。
元々は外付けのごく普通のポストでした。
鍵は誰かに壊されてしまい、役立たずの状態でした。
それを壁に穴を開けてこのようなポストにしました。
それはある出来事がきっかけでした。
私が勤務する薬局はドアと、その横にはめ殺しの窓があります。
それぞれにシャッターが付いており、帰宅時にはこれを閉めます。
ポストはこのドアと窓の間に付いていました。
ある日、出勤してドアのシャッターを開けました。
すると小さく折りたたんだ紙が裏側からおちてきました。
最初はゴミかなと思ったのですが、それにしてはきれいにたたんであります。
よく見ると何か書いてあります。
<いつもお世話になっているものです。今度こちらの薬局でお薬を出してもらいたくて処方箋を置いていきます。よろしくお願いします>
開くと期限ギリギリの処方箋でした。
<ポストに入れてくれるかファックスしてくれればいいのに>
と思ったのですが、
<そうか、ポストは壊れているんだ>
と思い当たりました。
当日患者に連絡し、薬が揃ったところで取りに来てもらいました。
その時に、ポストが壊れてしまっていることをお詫びし、ファックスでも構わない旨を伝えました。
ところが、大学病院では待ち時間が長く、拘束されてしまう。加えてファックス送信もかなり待たなくてはならないとのことで、それならさっさと帰ってきて薬局に処方箋を置いた方がいいと思ったそうです。
処方箋の期限は交付日を含めて4日間あるので、その間ならいつでも構わないと伝えました。
しかし、帰ってくればもう疲れているし、家のこともあるしとまぁ様々な事情で当日なかなか持って来られないとのこと。そして家にはファックスもありません。
そして日にちがたてばわざわざ外出も面倒になるとのこと。
気持ちはよくわかります。
このようなとき、よく自分の健康のことだろ、と立腹する方がいますが、長い病気になれば日常になってしまい、第三者が言うようにはできません。
それはそれとして、シャッターの裏側に入れることは危険です。
飛ばされてしまうかもしれませんし、シャッターが巻き込んでしまうかもしれません。
そこで、経営者に頼んで前出のポストにしてもらいました(結構渋い顔をされましたが…)。
ポストには鉛筆をぶら下げてあります。
そして、
<ご連絡先を必ずご記入下さい。次の営業日にご連絡いたします>
と書き添えてあります。
このポスト、結構評判で、週末や休日明けには何枚か処方箋が入っています。
今までポストに入れたくても、不安で入れられなかったと言う患者が何人かいたということでしょう。
つまり、病院からの帰宅時に寄ればすむことを、わざわざ薬局の営業時間に合わせて出掛け直していたと言うことです。
ちょっとした改良で患者に喜んでもらえるものです。