OL ぐでんぐでん日記

コ的生活を綴るがままです。

午後休取って・・・散財

2005-03-31 21:04:22 | Weblog
美容院へ行ってまいりましたー

天気がイーので、会社の子と公園でお弁当食べて、図書館に本を返しに行って、半蔵門駅まで歩いて、半蔵門線で表参道へ。(電車代160円)
プラプラ歩いて、無事到着♪
「今日はどんなふうにしちゃいたいですか~?」と、アタシの大好きなスタイリストM女史登場。
「ピンクっぽいカラーリングにしたいんです!長さは変えたくないです!前髪ウザイです!」という無鉄砲なアタシの発言に「はぁーい♪(人´∀`)」とひとつ返事で、応えてくれた女史。

カラーリング→トリートメント→カット、2時間半。(しめて1万6千円)
出来栄え上等!満足×2!

気分を良くして、銀座線にて銀座へ。(電車代160円)
名古屋と銀座にしかないという、学生時代のバイト仲間N様に教えて頂いた、大好きな靴屋に到着♪
きゃわゆいミュールとパンプスに、目が釘付け!
「イタリア製で、37サイズは残り1足ずつしかないんですぅ
という店員の嘘か誠かの発言に、「買わせて頂きますぅ!!」
男らしくカードでバッサリ購買上等っ!(2足で4万3千円)
物欲と自己満足の充足率、100%!!(プライスレスっ!!)

それにしても、今日の出費の総額を考えると、明日からムリヤリ残業するっきゃない!?
カチョー!!明日から、アタシをボロ雑巾並の扱いで、ビシバシ働かせてくだちゃーい

これが、アタシの愛なのだっ

2005-03-31 20:01:07 | Weblog
昨日、ふとしたミスにより、友人に宛てたはずのメールをアタシに送信するという失態をやらかした仏。
しかも内容が「他の子でもいいので!(ニコちゃんマークの絵文字)」ときたもんだ。
きっ貴様ぁ~!!はかりおったなぁぁぁ!?あ゛ぁん!?!?

というわけで、久々の事件勃発!?と思いましたるは・・・

まず、「絶対電話して来いっ!」といって切断した昼間の電話での約束。
待てど暮らせど、21時を過ぎても電話来ず。
しびれを切らし、21時20分にアタシ→仏へ電話。

アタシ「何してんの!?電話するって言ったじゃん!!!!!」(のっけから怒り爆発)
仏「ご・・・ごめんね。ゆんちゃんサッカー観てると思ったからさ・・・。」(早速おびえモード全開)
アタシ「サッカーだぁ!?観てるわけないだろがっ!!バーレーンのオウンゴールとか、知らんわっ!!!!」
仏「み・・・観てるんじゃ・・・。ご・・・ごめんね。いつも家族そろってリビングでサッカー観てるから、それ終わったら電話しようと思って・・・。」
アタシ「ごちゃごちゃうるっさい!!優先順位を常に考えろって言ったろが!!今日はサッカーより電話を優先しなきゃいけないんじゃないの!?頭使えっ!!頭っ!!!!!!」(無論、常に優先順位を考えろなどという発言はしたためし無し)

思いのほか、電話をするタイミングに関するバトルに体力を消耗し、本題の誤送信メールの議題にうつる頃、疲労気味のアタシ。

アタシ「んで、本題だけどさ~」(やや馴れ合いモード)
仏「う・・・うん。ご・・・ごめんね。」(こればっかし)
アタシ「何が、他の子でもいーわけ?」(イヤミ満載)
仏「う・・・うん。男三人で飲もうっていう話になってね・・・。男ばっかりじゃ、なんだなぁってなってね・・・。女の子も呼ぼうかって訳でね・・・。んで、この前の韓国人の女の子は?ってオレが提案したらね・・・。その子は予定が合わなくてね・・・。それでね・・・。」(もごもご)
アタシ「それで、他の子でもいーって訳かい!?って、なんでアタシにメールしてんだよっ!?」
仏「ま・・・間違えたの・・・。ご・・・ごめんね(>_<)ゆんちゃんも、その飲み会来る?」
アタシ「(ぶち切れ)はぁ゛!?どの面下げて、参加すりゃいーわけ!?バッカじゃないの!?バーカ!!バーカ!!ブァーカ!!!!」(小学生風ケンカ開始)

まぁそんなこったろうと、予測はしてたけど
延々1時間程、罵りたいだけ罵った。
そして、妙にスッキリした。
よくよく考えたら、飲み会(合コン?)程度のもんだった。
コソコソしないで、「明日合コン行ってくるねぇ♪」って言ゃあいーのに・・・。
ま、それができないのが仏のカワイイところか。

飲み会、合コン・・・
そういう新しい出会いとかに、負ける気がしない。
新しい出会いは、最初は目新しくて新鮮で楽しい。
でも、そういう軽いものに、負ける気がしない。
仏がアタシにとって揺るぎ無い気持ちの対象であるのと同じように、アタシは仏の基盤だって信じてやまない。
たとえば愛犬の忠誠。
たとえばキーボードのキーの位置。
たとえば春になれば桜が咲くということ。
そんなふうに、やっぱりアタシは信じてやまないのだ。
信じる根拠が何であるか。
自信であるのか。
積み重ねてきた時間であるのか。
絆というものであるのか。
今まで乗り越えてきた何かであるのか。
そのいずれでもあるのか。
あるいはそのいずれでもないのか。
そんなの知らない。
だけど、アタシは信じてやまないのだ。
これが、アタシの愛なのだ。
そして、アタシの愛なのだ。
得てして、お詫びに貴金属の進呈の約束を取りつけたのだ。
・・・アハハ

修羅場注意報

2005-03-30 15:20:22 | Weblog
信じてやまないもの。
たとえば愛犬の忠誠。
たとえばキーボードのキーの位置。
たとえば春に桜が咲くということ。
それらと同じように、仏のアタシを想う気持ちの不変を信じてやまないアタシ。
ここ最近は、特に偏向しにけり。

そんなアタシ、本日仏からの間違いメール受信。
「他の子でも、いーので!」
・・・??
何が・・・??
何が他の子でも、いーの??
何の話・・・!?誰の話・・・!?何!?何!?何なのぉぉぉ!?

間髪入れずに電話にて問い質したるは、「あ・・・ま・・・間違えた・・・。ご・・・ごめん・・・ね・・・。」
お・・・おのれぇぇぇぇ!!貴様っ!謝りおったなっ!?

本日夜、必ずや電話して来いっ!!!!!!とだけ言い放ち、電話切断っ<(`^´)><(`^´)><(`^´)>
アタシの昼休みを返せっ

折々の心情

2005-03-25 14:49:04 | Weblog
本日我が社、引越し作業中です!
バタバタついでに、ブロガップチャーンス!!←ブログとアップをかけてみたんスけど、い・・・いかが?(弱気)

さて、昨日は我が弟君、卒業式だったもよう。
式→謝恩会→ゼミ会→飲み会→2次会→3次会と行き着いたらしく、アタクシ出勤する時刻になっても、まだ帰ってなかったでおじゃる。
思えば、アタクシも数年前に袴着て写真撮ったり、両親と3人で最後の登校したりしたね。
あな懐かしき。

そんな数年前の思い出はよそに、本日ブチョーのおごりで天ぷら食べに行っちゃうぞぉー♪
京橋にある有名な天ぷら屋さんの入っているビルが、ご自身の持ちビルであらせられるSブチョー。
カウンター席しかないというそのお店は、いちげんさんお断りという。
恐る恐る「か・・・かぼちゃの天ぷらもあります・・・か?」と聞いたアタシに、笑顔で「あるよ。」とお答えになったブチョーが後光のさす大仏様のように見えましたっ!ラブ☆ブチョー!
お言葉に甘えて、死ぬほど食わせて頂きますっ!(やり過ぎ)

アタシのデスク

2005-03-24 21:07:22 | Weblog
上品ぶっていながら、気品がない・・・そんな人は、たいてい身の回りが汚いそうだ。
化粧や服装で美しく気取ったつもりでも、部屋が汚かったり机の上が散らかっている人には気品なるものは、備わらないと聞きかじる。

そんなわけで、アタクシの会社の机を激写!(←コレが言いたかっただけ!)
汚っ!!

激写しながら思ったんだけど、みんなの机(会社)って、どんなもんなのー?
そもそも会社内の雰囲気ってどんなもんなのー?
みんながどんな机で毎日働いてるか、気になるにー!
ちなみに、アタシの席から見える窓の外には、どっかの国の大使館が見えます。
中学・高校の時も、窓の外にはどっかの大使館が見えてたっけ。
そこの大使館側から、のぞき防止例頂戴し、窓を開放するのが禁止されてたっけ。
普通、女子校のうちら側からのぞき防止例出すもんじゃ・・・?
逆に「のぞき防止例」発令されちゃう、うちらに

燃えよっ!ブロガリアン魂!

2005-03-23 11:46:35 | Weblog
なんだかサッパリしない天気ですな~(-_-)zzz
こんな日は、おうちでダラダラお昼寝に限る!
デモ、アタシシュッキンシテマス!

先程、Tブチョーよりビックリ発言頂戴いたしましたので、ここに発表させて頂きます。
何やら朝からコピー機(FAX・スキャナー複合機)が人気を博し、プリントアウト待ちの列が出るほど。
おもむろに並んでいたTブチョー。
突然、20m程離れているアタシに向かって絶叫→「コ○ちゃーん!(←アタシの名前)プリントアウト、ゴー!」
アタシ(心の声)「えぇ!?!?何も聞いてねぇっすよ!?プリントアウト、ゴー!?画面操作しろってこと!?」
アタシ(出した声)「え!?はっハイィ!!」

何やら人に見られてはいけない丸秘資料をプリントアウトしたかったもよう。
でも、ブチョーのPCの画面操作をしたアタシには「人事関係の給料関係」の画面、バレまくりっすよ!
逆に、誰にも言えないけどっ

ブロガリアン魂、復活!

2005-03-22 16:33:45 | Weblog
ひさびさに社内更新のチャーンス!!

皆様、連休明けのこのけだるいお天気に包まれた本日、いかがお過ごしでしょうか。
アタシは、半分寝ながら仕事してます・・・(*_*)
とは言え、バレバレに寝てるのも気まずいので、花粉症でもないのに花粉症のふりして、ティッシュで鼻をかみかみ、起きようと努力はしているのですが、これが全く効果なし(-_-)zzz
鼻が痛くなるだけです・・・(`^´)

そんな中、本日、社内歓送迎会が社食で催されます。
社食って・・・(-。-)y-゜゜゜

今回はたくさんの方が異動されますので、来月からの席替えが楽しみです♪
ま、今のカチョーと離れることはないんですが・・・
別に離れたいわけじゃないんすが・・・
キライじゃないのよ。サボり癖さえなんとかしてくれれば。
って、アタシに言われたくねぇー!!!!

My Sweet Town

2005-03-21 18:45:58 | Weblog
3連休も最終日の今日。
あぁ明日っからまた仕事かぁ
って、ブルーになってたらせっかくのお休みがもったいない!
だけど、新宿や渋谷や銀座とかの都会に出る勇気もない。
そんな日は、やっぱり我が街(!?)吉祥寺に限るっ!

ってわけで、マミーを誘ってバスでのんびり吉祥寺へ
中道通りやカントリーロード沿いにある雑貨屋さんが大好きなのであります☆
小物やら洋服やらパンやら本など、母娘そろって無駄に散財し、帰宅。

来週の日曜にも、吉祥寺でランチなんすけど、桜よ咲けぇ~

<写真ノ説明>
マミーがランチ後、注文されたカプチーノ。クリームでうさぎちゃんのデザインが

岡部幸雄騎手顔面プリント今川焼き

2005-03-20 21:18:33 | Weblog
マイダーリン、仏の唯一の趣味、競馬。
今は亡き仏のお父様から、唯一伝え受け継いだもの、それが競馬だそうです・・・

そんなお父様が生前愛してやまなかったジョッキー、岡部幸雄氏。
「お彼岸だし、供養の意味も込めて、今日は中山競馬場に行きたいっ!」
と、いつになく自己主張する仏に、なんのこっちゃと思いながらも、賛同したアタシ。
千葉県は船橋市の中山競馬場なる場所へ初上陸!!

結局、ひとつのレースも勝てなかったけど(メインレースで3連単の大勝負に出ていた仏。3連複なら取っていたのに・・・とたいそう悔しがっておりましたが。)、入場券にプリントされていたプレゼント番号に、見事当選し「岡部ポスター」なるものをゲットされ、にんまりしておりましたとさ♪

さて、場内で発見したるは、ディズニーシーの「餃子ドック」に勝るとも劣らぬ、とある今川焼き販売店への人の列(言い過ぎ)
限定販売という「会長焼き」!
アタシは、岡部騎手の似顔絵の刻印されたクリーム入りのそれを。
仏は、あんこ入りのそれをひとつずつ頂き、ご満悦で帰路につきました。(写真参照)
チャンチャン

PS
先日のバサラ支部会にて、「各々のブログにセレブ生活を綴ろう!」と決めた為、言葉づかいをセレブ風(愛妃風?)にしてみたものの・・・
内容が、競馬と今川焼きじゃ、セレブになりきれねぇよっ!!
やっぱアタシには、「コ的下級生活」のほうがお似合い!?

去りゆく季節

2005-03-19 14:51:53 | Weblog
いつもアタシとカチョーのバトルを優しい笑顔で見守ってくださり、時としてお茶目なダジャレをぽそっとおっしゃる大好きなH部長。
夫婦仲がたいそう良く、結婚記念日には有給をお取りになるH部長。
今年の秋定年退職のご予定で、老後はゆっくり夫婦二人で水入らず・・・のはずだったH部長。
出勤時刻がいつも同じ位の為、駅でばったりお会いすることが多く、会社までご一緒させて頂くことがあり、奥様の話題をはじめ、ご家族のお話を笑顔で語るH部長。

そんなH部長の奥様が昨日、突然お亡くなりになりました。

あまりに突然の出来事に、ただただ言葉をなくすばかり。
お通夜・告別式がこの3連休中に行なわれるということで、アタクシも微力ながらお手伝いをさせて頂きにあがります。
「ご愁傷様でした。」とか「〇〇を落とさずに・・・。」なんて、そんな言葉になんらかの意味を持つ気がしないけど、でもやっぱりそういう言葉をかけるべきなのかとか悩みました。
だけどやっぱりアタシは言葉より、行動でお手伝いさせて頂くしかないんではないかと思い直し、お役目に尽力すべく、本日めいっぱい働かせて頂きます!!
出動!!