~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

四国遍路-伊予の国-3

2024-06-11 | 日記

6月4日(火) 45番海岸山 岩屋寺・・44番菅生山大覚院 大寶寺

45番 岩屋寺

 急な坂道です。参道沿いの修行大師像・不動明王像・遍路墓など見どころが多いのでゆっくり進んで

山門に

本堂まであと少しですが石段も急です

鐘楼堂

岩屋寺は巨大な穴ぼこ岩に囲まれていて、本堂が岩に埋め込まれたように作られています

45番岩屋寺本堂

本堂の横の梯子を登って岩屋(法華仙人堂跡)に登れます

大師堂:近代和風建築の代表的な建物として、平成19年(2007)に、国の重要文化財に指定されています。

44番へ

44番大寶寺 仁王門

大きな草鞋は100年に一度取り替えられる。

山頭火もお参りされたようです 

朝まいりはわたし一人の銀杏ちりしく  山頭火

本堂

大師堂

久万高原のひんやりした空気の中、大樹に包まれた静かなお寺。

本堂・大師堂の青い銅板葺きの屋根が木々に映えて美しかった。

三坂峠を越えて46番近くの宿舎へ

三坂峠は標高720m。分水嶺にもなっていて、
北側の御坂川(重信川水系)は瀬戸内海に、南側の久万川(仁淀川水系)は太平洋に流れる。
鍋割坂と言われる険しい坂があります

 

弘法大師の網かけ石

三坂峠の通行を妨げる2つの巨石を大師が取り除く際にカズラの網目がついたので

網かけ石と呼ばれるそう

ロングコース 30.6km  9時間30分 疲れました。

宿の美味しい夕飯と気持ちの良いお風呂で元気回復、床につきました。


コメント    この記事についてブログを書く
« 四国遍路-伊予の国-2 | トップ | 四国遍路-伊予の国-4 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。