天保年間から伝わる独特の餅つき「代田餅つき」をも存する「三土代会」(世田谷区民族無形文化財)
の餅つきを羽根木公園で見学。搗き立ての餅を行列に並んで試食もしました。
この餅つきは、古来より伝わる餅つき唄で調子をとる「コネドリ」、6人または8人での「カケ搗き」、
手を休めることなく搗き手を替える「アゲ搗き」といった華やかなもので、平成11年、
世田谷区教育委員会により民俗無形文化財に指定されました。
天保年間から伝わる独特の餅つき「代田餅つき」をも存する「三土代会」(世田谷区民族無形文化財)
の餅つきを羽根木公園で見学。搗き立ての餅を行列に並んで試食もしました。
この餅つきは、古来より伝わる餅つき唄で調子をとる「コネドリ」、6人または8人での「カケ搗き」、
手を休めることなく搗き手を替える「アゲ搗き」といった華やかなもので、平成11年、
世田谷区教育委員会により民俗無形文化財に指定されました。
3月4日ロードショーの「マリーゴールド・ホテル・・幸せへの第二章・・・」の試写会へ
人気作家デボラ・モガーの小説を実写化した、5年前のヒューマンドラマ『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』の続編。
インドのおんぼろホテルで悠々自適の生活を送るイギリス人の老人たちが、若き支配人の結婚と謎めいた宿泊客の登場に
翻弄(ほんろう)されていく。
キャストにジュディ・デンチ、マギー・スミス、ビル・ナイと前作のメンバーにリチャード・ギアが新たに。
ユーモアとヒューマニズムに満ちた内容と、インドの風光明媚(めいび)な風景が見もの。
確定申告は毎年ネットで申告していますが、今年はマイナンバーカードがまだ届かず
書面提出に変更し北沢税務署へ・・・・・
帰りに税務署近くの羽根木公園に、一部梅が満開でした。
たまたまみたテレビで東武東上線沿線をやっていました。(今務めている会社の通勤経路です。)
旅人石井正則、ナレータ小日向文世(三代目、二代目は藤村俊二)
池袋駅
サンシャインシティ内にあるコニカミノルタプラネタリウム”満天”。
寝転んで星を見る「芝シート」と、雲のような椅子で星を眺める「雲シート」を設置。
上福岡駅
“ふじみ野市産”の「ししとう」と“富士見市産”「米麹」を醤油に漬け込み、
3年間じっくりと黒くなるまで熟成させた「ふじみ黒漬け」を使ったふじみ野ご当地ラーメン!?を提供する「麺家 ぶっきら坊」
豚骨と魚介類ベースの出汁を絡めた麺の上に乗っているのは、オムライスのようなフワトロ卵。
新河岸駅
ネタが豊富なすしグッズ!等がある「おすし雑貨研究所」
新河岸駅
裏川一雄さんの川越だるま凧
明治後期から伝わる川越だるまの特徴を再現し絵柄にした「川越だるま凧」を制作。
小川和紙に墨でだるまの輪郭や目、眉、あごひげ、口、「寿」の文字を描き、乾燥させて染料で色付けしています。
川越駅
「有限会社 カトゥ ジドゥシャ」というとっても気になる看板を掲げた自動車整備工場。
現在の会社代表である加藤さんの祖父が、昭和9年の創業当時「カナモジカイ」というカタカナ表記を推奨する団体に所属し
その団体では例えば、「加藤」を「カトゥ」、「佐藤」を「サトゥ」と、伸ばして読む部分を小さな「ゥ」と表していたため
「カトゥ ジドゥシャ」と命名し表記したそうです。社員の名刺ももちろんカナモジカイルールで作られています。
川越駅
埼玉の伝統的な手工芸品を製造販売する「鼠屋ちゅう吉」
川越の着物生地の川越唐桟(とうざん)を生かした御朱印帳やマグネット、行田の半足袋、越生の渋うちわなどがあります。
川越市駅
有限会社田嶋木工所は木製家具製造を行っている会社。今もなおヒノキ材の氷式木製冷蔵庫を作り続けている。
氷式木製冷蔵庫の内部はステンレス製。氷を上部に入れて、下段で冷やします。
現在は寿司屋やステーキ店などからの注文が多いですが、モーターの振動がないためワインの保安にも適しているそうです。
北坂戸駅
自給自足のタマシャモ料理専門店「穂久柳」
「彩の国 地鶏タマシャモ普及協議会」の会長である尾島一正さんが経営する養鶏場で作られている「タマシャモ」は、
4種類の鶏を交配して作り出した埼玉県のオリジナルブランド地鶏です。広い農地にタマシャモを放し飼いにし、
ハーブや野菜を加えた独自の自家配合飼料を与えています。
このお店では、そのタマシャモを使った料理、タマシャモステーキやシャモチャーハンが食べられます。
宮川彬良所長がピアノで「メロディー、ハーモニー、リズム」の音楽の三要素を面白、可笑しく解説。
研究員のINSPi(男性6人のアカペラグループ)と特別研究員のベイビー・ブー(男性5人のコーラスグループ)、
あごーズ(女性2人のコーラスグループ)の歌をまじえて・・・
アンコールで研究所の合唱団と一緒に「きずな」、「微笑みは涙をこえる」を大合唱
2泊3日で長崎へ・・・・
平和記念像 平和の泉
ランタンフェスティバル 眼鏡橋 夜景
ハウステンボス・・フラワーロードの風車
スリラーシティのイルミナーション 3Dマッピング
アムステルダムシティ
ファイヤーパフォーマンス 九十九島パールシーリゾートのイルカショー
大浦天主堂 グラバー邸 オランダ坂
佐世保名物レモンステーキ 長崎の皿うどん
弟のケイデンがインフルエンザにかかったので親が参加できなかったので、
区の長寿検診と眼の検診の間に急遽代理参加・・・
体育館での歌 リコーダーの演奏
朗読 教室での発表 掲示物