陽だまり日記

夫の転勤で北陸・金沢に来て9年目です。
一家3人、のほほんと暮らしています。
気が向いたら書いてみましょう・・・・。

インフルエンザ

2005-02-28 15:25:45 | Weblog
息子が昨日から熱を出しました。
彼は毎年2月には体調を崩しているのですが、今年は大丈夫かな・・・と
期待していたのに、やっぱり・・・。
インフルエンザB型という診断でした。
まぁ、学校でも流行ってるし、流行に乗ってしまったようです。
休養あるのみ、ぐっすり寝て早く治そう!

今日は、いちごミルクのカップケーキを作ってみました。
いちご4粒と練乳、少しの小麦粉と卵、バターを混ぜて焼くだけのものですが
けっこうしっとりできました

雪めがね

2005-02-26 23:34:27 | Weblog
先日、金沢21世紀美術館のミュージアムショップで「雪めがね」というものを
みつけました。
空から落ちてきた雪をこれで見ると雪の結晶が見えるらしいのですが・・・・
今朝は試してみよう!と思って外に出たものの
気温が低くないとダメなのか・・・雪はすぐとけてしまい、結晶を見ることは
できませんでした

でも果たして雪の結晶はこのめがねで見えるものなのかな~
と思いつつ、形のかわいさに衝動買いをしたのでした。


パンを焼きました。

2005-02-25 18:44:13 | Weblog
パンは教室に通っていたことがあります。
ずっと手でこねていたのですが、うちには、こね台はないので
いつもテーブルの上でこね&たたいていました。
でもこれは後片付けも大変
去年の夏、夫の母から譲り受けたホームベーカリーが
大活躍です!

今日はウィンナーロールとコーンパン、チーズパンを焼きました。
息子(9歳)はチーズパンが好きです。

今日は映画を・・・

2005-02-23 23:47:30 | Weblog
水曜日・・・映画館の女性1,000円デーだったので、友達と『オペラ座の怪人』を見てきました。
ミュージカルは有名ですが、これまで見たことがなかったので、この物語は初めてでした。
ミュージカル映画という感じですが、映像も美しく、オペラ座の華やかな時代が感じられました。
オペラ座に住むファントム(怪人)の数奇な運命と、美しいクリスティーヌとの哀しい物語です。
オペラ座での大惨事の後、恋人のもとに去ったクリスティーヌを想い続けながら、ファントムは
生きたのでしょうか・・・?

今日は金沢でも春一番が吹きましたが、まだまだ寒いです・・・。

わたしの後ろ姿

2005-02-22 10:49:56 | Weblog
わたしは、パンを作ったり、チクチクと刺繍をしたりするのが好きです。
パソコンも・・・といいたいところですが、目下勉強中です。