風のいざない

レンズをとうして見たまま思うままに
楽しい暮らし健康が一番ね、頑張ります。

遍照院 施餓鬼供養

2010年08月16日 | 近くの風景から



遍照院 施餓鬼供養を今年も8月15日お盆の最終日に行いました
恒例で先祖の供養をしていただく為に、塔婆に今年亡くなられた
お方など、又OO家先祖代々等記入して水を入れた器に沈めて
供養して頂きました。後は恒例のおと供養で歌を皆さんと合唱して
有意義な先祖の供養が出来ました。






施餓鬼法要 精霊舟送り・献灯・おと供養・水塔婆供養・など
 おと供養は皆さんと大きな声で合唱しました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい野菜つくり | トップ | 笠岡干拓地のひまわり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遍昭院の盆供要 (kyosen2)
2010-08-17 06:46:07
お盆らしい行事ですね
昔のようにお盆の行事を盛大にしなくなって来ましたね
昔は蓮の葉を取ってきてその上に色々のお供えを飾って
15日の夜は舟にうつして送っていたのを思いだしますが
全体では大変な量のゴミと化すので役所も集める
のを止めたのでしょうかお寺に行きお盆の行事に
参加する事は意義があります、音供要で皆さんで
合唱するのは大変楽しいことですね家のお寺に行たこが無いので
どんなお盆の行事をしているのか解かりません
これを無信心者と言うのでしょうね
返信する
 ご先祖が喜ばれてるでしょう (エイタロー&ポテト)
2010-08-17 20:37:14
お盆に檀家が揃ってお寺で施餓鬼供養 お盆の
大切な行事ですね 若い女性もご詠歌かなと
良く写真をみたら帽子かぶった男性のバイオリン伴奏で和尚さんも歌ってる ご詠歌じゃないのかも 素晴らしい 100年続くお盆行事!!

返信する

コメントを投稿

近くの風景から」カテゴリの最新記事