goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

ひなまつり

2006-03-03 20:24:08 | Weblog
今日は「ひなまつり」。お弁当もほんの気持ちですが、冷凍ものだけどひなまつり仕様にしてみました。
昨日何も買い物できなかったので、お祝いの買い物は午前中に済ませ、明日のピクニックのお弁当の準備と今日のお祝いの準備で大忙しでした。

すると、お昼頃「帰る」父ちゃんから。この忙しい日に!と思ってしまう半面、「いいひなまつりになるな」とちょっと嬉しかったです。
しかし、今日の天気は本当にかわりやすく、が降ってきたと思ったら。慌てて洗濯したらってきて、お迎え時間近くになるととうとう!「あー、降ってきちゃった。園までいってくれる?」といってみたら、すっごく嫌な顔して「いいよ」ですって。「じゃあいい。」といって下の子連れて歩いていきました。するとママ友が心配してくれてしてくれました。やはり持つべきものは旦那でなく友達だとわかった瞬間でした。

みなさんが私と同じ立場だったら、どうですか?確かにこんなにゆっくり家で過ごしたのは何ヶ月か振り。彼も本当に疲れていると思います。でも、子供達も待ってたのです。別に遊んでくれとはいいません。一緒にケーキもたべてくれました。ごはんもたべました。
せっかくだから「お風呂も一緒に子供達といいかな?」というと、「好きにしろ」という答えがかえってきました。私はそんなに無理なお願いをしたでしょうか。
なんだかこの人は、家族は必要ではないんじゃないかという気さえしてきました。前はやさしかったんだけどな。

それにしても、子供達は本当にいい顔してました。まだまだ父親が必要なんです。彼は親という自覚がないのかしら。父親って「たまに会うんだからちょっとかまってやろう」とは思わないのかしら???よくわからないひなまつりになってしまいました。(私だけかな)

明日、葛西臨海公園にいってきます。英語の先生たちも一緒。天気もよさそうだし、楽しみ!でも今は