会津へちょっと遊びに行って来た
お盆を前に大内宿の友人に新潟のおいしいスイカ「八色西瓜」を届けに…
昼食は「大内宿お蕎麦」にしようかとも思ったが「喜多方でラーメン」とでなった
私はまだ入れていないが有名な『はせ川』へ向かった
日曜日はやっていなかったはずなんだけど
昨日は営業していて「よし食べれる」と思ったけど
青森・仙台・岩手・横浜・水戸…等 他県ナンバーの車がいっぱい
今回も大行列に負けて『さゆり』へ
『さゆり』も他県ナンバーの車がいつもいっぱい
行列は…やっぱりできていた
でもそんなでもないから並ぼう…と思ったら
向こうに向かって行列が伸びていた…ここも今日はだめ
3軒目で『大三元』へ
ここは3回目くらいで味噌ラーメンがおススメ
福島・会津と地元ナンバーが多いのでここも間違いないお店
このお店から帰るとき一台の新潟ナンバー車が停まっていた
他県に行って新潟ナンバーを見ると嬉しくなる
喜多方から塩川に立ち寄った(いつもなら道なりで通りかかるだけ)
会津らしい古い建物も多くB級グルメ(とりもつだったかしら)もある
ここで先日乗車した『SLばんえつ物語号』が会津若松に向かう時間になった
偶然にもこの日は新潟~会津若松間定期運行1000日目の記念すべき日だったようだ
塩川~会津若松間の磐越西線の近くを並んで走る国道で田んぼ道に停車
勇壮なSL『C57』がにこにこ顔のお客さんを乗せて真っ黒い煙をはいて来た来た
今日は私が車内のお客さんに手を振る
手を振りかえす人に「楽しんでね~」の気持ちが湧き上がる
若松をいつもの道ではなくちょっと裏道を走りながらいよいよ大内宿へ
こぶしラインで行くと車の流れがよくていい
大内宿は昨年11月27日に母の古希の祝いのつもりで
弟夫婦と叔母と私たち夫婦で母を連れて行った最後の思い出の地
その9日後に母は旅立ってしまいましたが お盆のこの時期どうしても行きたかった
MASAさんのいとこであり 私の同級生のMIWAさんに会いに
大内宿は全国からの観光客の足も戻っていました
年配の方から若いカップルまでみんな歴史あるこの宿場町を散策しています
今回はいつもよりゆっくりと会話もしたが 大事なお客様が足を止めてくれるのに
私たちがお邪魔すると悪いな~と思いながら
美濃屋さんの豆餅がおいしいんですよ
やわらかいからそのまま食べちゃう
結構ゆっくり立ち寄りながら3軒程のそこのおとうさん・おかあさんとお話しした
この広告に惹かれた 「べこのちぢ」そこのおとうさんは会津弁でお話上手
もしかしたらここで飲んだ「べこのちぢ」はここの家のべこの乳だったのかも
大内宿~若松市内へ戻って
夕方5時だったが『七日町まち歩き』をちょっとした
昨年も野口英世青春通りのカフェでお茶をしたあのほのぼの感が
七日町(なぬかまち)エリアには多い素敵なまち歩きスポットだ
結構まち歩きしている人が多かった
MASAさんがここはぜひゆっくりまた来て制覇しようと言う
絵ろうそくの体験をしたいみたいだ 亡き母のために
お盆を前に大内宿の友人に新潟のおいしいスイカ「八色西瓜」を届けに…
昼食は「大内宿お蕎麦」にしようかとも思ったが「喜多方でラーメン」とでなった
私はまだ入れていないが有名な『はせ川』へ向かった
日曜日はやっていなかったはずなんだけど
昨日は営業していて「よし食べれる」と思ったけど
青森・仙台・岩手・横浜・水戸…等 他県ナンバーの車がいっぱい
今回も大行列に負けて『さゆり』へ
『さゆり』も他県ナンバーの車がいつもいっぱい
行列は…やっぱりできていた
でもそんなでもないから並ぼう…と思ったら
向こうに向かって行列が伸びていた…ここも今日はだめ
3軒目で『大三元』へ
ここは3回目くらいで味噌ラーメンがおススメ
福島・会津と地元ナンバーが多いのでここも間違いないお店
このお店から帰るとき一台の新潟ナンバー車が停まっていた
他県に行って新潟ナンバーを見ると嬉しくなる
喜多方から塩川に立ち寄った(いつもなら道なりで通りかかるだけ)
会津らしい古い建物も多くB級グルメ(とりもつだったかしら)もある
ここで先日乗車した『SLばんえつ物語号』が会津若松に向かう時間になった
偶然にもこの日は新潟~会津若松間定期運行1000日目の記念すべき日だったようだ
塩川~会津若松間の磐越西線の近くを並んで走る国道で田んぼ道に停車
勇壮なSL『C57』がにこにこ顔のお客さんを乗せて真っ黒い煙をはいて来た来た
今日は私が車内のお客さんに手を振る
手を振りかえす人に「楽しんでね~」の気持ちが湧き上がる
若松をいつもの道ではなくちょっと裏道を走りながらいよいよ大内宿へ
こぶしラインで行くと車の流れがよくていい
大内宿は昨年11月27日に母の古希の祝いのつもりで
弟夫婦と叔母と私たち夫婦で母を連れて行った最後の思い出の地
その9日後に母は旅立ってしまいましたが お盆のこの時期どうしても行きたかった
MASAさんのいとこであり 私の同級生のMIWAさんに会いに
大内宿は全国からの観光客の足も戻っていました
年配の方から若いカップルまでみんな歴史あるこの宿場町を散策しています
今回はいつもよりゆっくりと会話もしたが 大事なお客様が足を止めてくれるのに
私たちがお邪魔すると悪いな~と思いながら
美濃屋さんの豆餅がおいしいんですよ
やわらかいからそのまま食べちゃう
結構ゆっくり立ち寄りながら3軒程のそこのおとうさん・おかあさんとお話しした
この広告に惹かれた 「べこのちぢ」そこのおとうさんは会津弁でお話上手
もしかしたらここで飲んだ「べこのちぢ」はここの家のべこの乳だったのかも
大内宿~若松市内へ戻って
夕方5時だったが『七日町まち歩き』をちょっとした
昨年も野口英世青春通りのカフェでお茶をしたあのほのぼの感が
七日町(なぬかまち)エリアには多い素敵なまち歩きスポットだ
結構まち歩きしている人が多かった
MASAさんがここはぜひゆっくりまた来て制覇しようと言う
絵ろうそくの体験をしたいみたいだ 亡き母のために
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます