六月に入りました




緊急事態宣言は延長されました
感染状況をみると 仕方がない事と
思います
様々な行事が 中止になり どこにも
出掛けない 生活を 送っています
それでも 食料品の買い出しには
行かないと…
子供に頼まれて 景品付きの 健康茶を
購入
「鬼滅の刃」の組み立て式お弁当箱が
景品です

カップ焼きそばです
札幌みそラーメン味です
一週間に一回の買い物
今週は 先週のことを 思い出して
配達にしてもらいました
先週は 火曜日は配達が翌日になるので
無理矢理に持って帰りました
(混雑する時間を避けて 昼下がりに
行った)
買い忘れ続出
毎日のお弁当に使う物なので
また 仕方なく金曜日に行きました
そんなこんなで ヒマはしていません
ガーデニングも毎日 水遣りと 雑草
むしり

ガザニア という花をご存知ですか❓
お天気が良くないと 開きません
わかっているけど 今年は購入
やはり 今年の冬(去年の冬)は
凍れがきつかったようです
ミニバラは枯れたようなので
新しい ミニバラ

画像が ボケています
クレマチス モンタナ

このモンタナは 育て易く 花数も多いです
クレマチスも色々あります
皆 育て易いと思っていました
(おめでたい)
ジャーマンアイリスが 久しぶりに
蕾をつけました
三年ぶりかな❓
手入れしないと 咲かないのね?
トリエンナーレか❓