goo blog サービス終了のお知らせ 

つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

行楽弁当&ハイキング

2015-05-09 16:23:08 | お出かけ
 清田区の食生活改善推進員協議会の

恒例の行事

食改に入って 毎年参加しています

ハイキングは歩けないので 不参加です

30分歩くのは大変です

調理を手伝ってと言われたので 9時に行きました





各テーブルには食材が 5人づつ、5テーブルです






この日のメニューは 花ご飯
          磯巻鶏
          枝豆入り卵焼き
          すり身ハンバーグ
          野菜の煮物
          ほうれんそうといたカマの柚子胡椒びたし
          果物



磯巻鶏の作り方を実演してもらいました






私のテーブルは 「つなが~る」のメンバーが4人
一番早く出来ました

品数が多いので 一人一つ作ることになります

私は卵焼きと、磯巻鶏を作りました

11時30分 時間になっても出来ていないところが・・・
幹事さんがついているのに、和気あいあいはいいけど 時間はキチンと

私達 「つなが~る」のメンバーが手伝って 段ボールに積み込みました

私達は歩かないのです
午後から用事があって

5テーブルを片付けて帰ってきました





私が頂いたお弁当
人の作ったのを食べるのも 面白いです

ハイキング(ウォーキング)初日なので 区長さんをはじめお偉方も行きます

初日にして
紅梅もほとんど散っている今年って・・・?

毎年違って 毎年面白い!!