2月1日 サッポロファクトリーに フラダンスを
見にいきました
写真が 1枚も撮れず残念でした
私が習っている 「アロハアイナフラプロジェクト」の踊りは
2時半頃から始まりました

「ホイケ」の時の写真です
同じメンバー 同じ衣装です
先生も踊っています
先生の踊りも見たかったのですが
「つなが~る」の代表の Mさんも出るので
見にいきました
○尾順子先生、 「マイレ本間先生」のクラスなど
名前の知っている方も 沢山踊っていました
○尾先生の踊り懐かしかったです
私の先生に 「お疲れ様でした」と挨拶をする事もなく終わりまで見ていました
やはり フラダンスは素晴らしいです
4時頃 Mさんから 電話があって 「噴水の所にいる・・・」と
そこに行き、最後までいました
ビンゴゲームで ハワイ旅行が当たるのです
私が当たったのは ブックカバー

帰りは Mさんの娘さんに送ってもらいました
家は 小松商店の所の 鳥居をくぐって・・・
と言ったらすぐわかりました
小松商店が セブンイレブンだったころ アルバイトをしていたそうです
あの頃は高校生、今は2児の母 時の流れを痛感します