(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

2016年3月仙台に行ってきたよ(その8・地下鉄東西線で八木山に行ってみる)

前回から続く

平成28年3月28日月曜日

さて仙台4日目。今日は帰る日なので仙台にいれるのは14時過ぎぐらいまでの短い時間です。
それにしても国内旅行でしかも仙台滞在だけで3泊4日というのも結構凄いような・・・。

さて、朝は7時30分前ぐらいに起きます。

東横インの朝食といえば「おにぎり」ですが・・・、なんとこの仙台東口1号館の朝食は普通のビジネスホテルにあるような和食系主体の普通のバイキング
無料朝食バイキングのビジネスホテルが増えてきて東横インも対抗しているのかも??おにぎりと味噌汁の朝食に較べれば豪華ですが、伝統?の炊き込みご飯のおにぎりも、ないとなると残念な気も



ちなみにご飯は普通の白米。どうせなら炊き込みご飯のおにぎり+このバイキングのおかず。だったらいいのに。作るのが大変になるから無理なのかな?

ちなみに朝食時間は6時30分~9時
私が行ったのは8時30分過ぎでしたが、朝食会場は混雑して相席前提のような状態でした。

さて9時30分すぎぐらいに出発。
まずは仙台駅内の郵便局で510円のレターパックに衣類など出来るだけ荷物を詰め込んで多少なりとも??荷物を減らすとします。まぁ気休め程度かもだけど・・。
とりあえず、また駅ビルのエスパル東館の東口側1階のICカードコインロッカーに荷物を預けるとします。



ここのコインロッカー群はまだ知られていないようなので穴場かも。アクセスは東口側から入るか、エスパル東館のエレベータで1階に降りる形

ロッカー自体はSuica・pasmoなどの電子マネーで支払とカードが鍵になるタイプ。こういうICカード式は鍵をなくす不安が無いのでありがたいですね。
ICカードがない場合は暗証番号が鍵になるそう。もしかして暗証番号を使えば知人など荷物を受け渡しするような用途にも使えるかも??



郵便局の後は地下鉄東西線の宮城野通駅に向かいます。
初日に東西線で荒井方面まで行っているので、今回はまだ乗っていない八木山方面に行ってみるとします。
仙台駅東口こと宮城野通駅の次が(地下鉄)仙台駅。



仙台駅から2つ目の大町西公園を出て少し走ると、地上に出て広瀬川を橋で渡って、また地下に入って国際センター駅。国際センター駅の次に川内駅・青葉山駅と停車して再び地上区間に出て林の中のようなところを走り終点の八木山動物公園駅に到着です。
国際センター駅の先は山登り区間。車輪式リニア地下鉄にしては大きい車輪のきしみ音など走行音から勾配を登っている雰囲気を感じますね。



ということで宮城野通駅から15分ぐらいで八木山動物公園駅に到着します



八木山動物公園駅は標高136.4mで日本一標高が高い地下鉄駅だそうで・・。昔地下鉄の駅で一番高いのは「銀座線渋谷駅」というネタがあったのを思い出します。
ただ調べてみたら地下駅としては上越線土合駅下り線は標高580mぐらいあるみたいですね

地図を見ると東西線の仙台駅~八木山動物公園駅はしの字型のような路線。特に川内駅と八木山動物公園の間は青葉山駅を底辺とするようなUの字型の路線で大きく迂回しているよう。
こういう半ループ型の路線は、山を登る鉄道の勾配を抑えるための線形の取り方として、小海線や釜石線が有名ですが、都市鉄道で採用されているのは結構凄いかも。



駅の地下1階(改札階)から駐車場ビルに直結しているエレベータがありました。
動物園に行くにもこのエレベータに乗るようなので、これで5階まで上がってみることに



5階(屋上)は「八木山てっぺん広場」という名がついて公園のようになっています。奥が動物園のゲートですがこの日は休園日。休園日を知らずに来てしまったかのような家族連れと遭遇して、ガッカリぶりがなんとも可哀想な・・。

ちなみに近くにはペニーランドという遊園地もある模様で。



ちょっとした展望台みたいなのがあって景色が見えるようになっています。
周囲は丘陵地内の住宅地といった雰囲気ですね。

次回に続く

【PR】楽天市場で「朝食バイキング」を検索する

2016/3/27 00:39(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事