goo blog サービス終了のお知らせ 

勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

そうじゃ復活券「プレミアム付商品券」総社市

2020年10月21日 20時20分20秒 | 日記

 ここ数日、朝晩の気温差が激しいです 風邪に注意しましょう

 私が住んでいる総社市では、新型コロナウイルスで消費が落ちこんで

 いるので、地域経済を活性化させるための目的でプレミアム付商品券を

 開始しました  そうじゃ復活券 

  R2年10月1日~R3年3月31日まで使えます 

   

 

1冊5,000円払い、7,000円分 500円×14枚が1冊の商品券

総社市の住民一人2冊まで、1万円分買えます、だから4,000円お得です

     復活券商品券は、おつりはもらえません

 この看板を貼っているお店で復活券が使えます↑ 

  ひとりごと・・・どこの自治体も、いろいろ行われています!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルの予防接種の話

2020年10月20日 20時20分20秒 | 日記

 今朝はこの秋1番の冷え込みでしたが、午後は暑くなりました

 今日は、数日前のインフルエンザの話

今年は新型コロナで、インフルエンザの予防接種をされる方が多いようです

個人病院…65歳以下の方は10月26日以降です、それといつも来られて

いますか?と聞かれて、行ってます。予約をしたいとお願いすると

薬がいつになるかわからないから、と言われて予約出来ませんでした

Y病院…予約をお願いすると、今は医療従事者と入院患者の順でしています

薬が少ないので、予約は承りますが11月になるか12月になるかわかりません

と言われたので予約はしませんでした

N病院…予約お願いすると、予約はしていません、来られた方から順番に

受けられますよと言われ、ちょっと早かったですが予防接種して来ました

 病院によっていろいろ違うようです、ヤレヤレ

  丈の短いコスモス↑        ほうきぐさ ↑「別名コキア」 

   散歩中に、近所の畑でみつけた花 ↑

ひとりごと・・・病院によって、予防接種の金額が違うのはなぜかなぁ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司

2020年10月19日 20時20分20秒 | グルメ

今朝は寒かったですが、午後は暖かくなりました

毎年10月の第三日曜日に、岡山県の3大祭りの加茂大祭が行われる

日でしたが、今年は新型コロナウイルスで中止になりました

どこの祭りも中止です 

でも、祭りは中止でも地区で鯖寿司だけは作り販売したそうです

我家にもいただきました

新山地区活性化推進協議会が作っています↑

 立派な鯖寿司

  さっそくいただきました、美味しかったです↑

 

  ひとりごと・・・祭りが中止になり、残念です!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2020年10月18日 20時20分20秒 | 日記

 今日の午後は晴天になり、暑かったです

 午後、予定が無かったので運動の為ウオーキングをしました

 

総社市と倉敷市をまたがる福山↑ 標高302m地元の人はワニ山とも言います

 

   

    ちょうど、稲刈りの最中でした

 

  今年、西日本では気流に乗って中国などから飛来して来た

 トビイロウンカの被害にあっているそうです 稲穂が枯れています↑

          ひとりごと・・・コメ作りも大変だなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼滅の刃・・・ 単行本 1-21巻

2020年10月17日 20時20分20秒 | 日記

 今日は天気が悪く夕方には晴れてきました、でも一日肌寒かったです

 最近、鬼滅の刃が話題になっています

 なので、単行本を1巻から21巻まで購入しました   後2巻だそうです

       ←1巻

  知り合いの本屋さんに、仕入れてもらいました ↑

 まだ全部は読んでいません  映画にもなっているようです

   ひとりごと・・・暇な時、読もうかなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの花

2020年10月16日 20時20分20秒 | 

 今日は曇り空でした、体を動かさないと寒いぐらいでした

 鉢植えのキンモクセイが咲き、良い香りがします

 数年前、近所の方に枝を貰い挿し木をしました

  結局、3鉢のキンモクセイが有ります

 

    今年は、花が沢山付きました↑

  

  蜂が小さいので大きくなっていないです  かなりニオイます↑

             ←こんな花、拡大

            ひとりごと・・・秋を感じるニオイいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020扇風機とファンヒーターの入れ替え

2020年10月15日 20時20分20秒 | 日記

 スッカリ朝晩寒くなり出しました、秋本番です

 なので、扇風機とファンヒーターを入れ替えました

 ←ヨド物置の中

いつもどおり、ファンヒーターを出し扇風機と入れ替えます

まずは、扇風機をバラシ掃除しそれぞれ箱に入れます↑

←ファンヒーター

 ファンヒーターを箱から出し、灯油を入れ試運転して準備完了です

  ひとりごと・・・今年は寒くなるらしいのですが、どうかなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内一周ドライブ、④備中町、神楽の里直売所

2020年10月14日 20時20分20秒 | ドライブ

今日も、晴れたり曇ったりでした

昨日のつづき・・・今回は特に目的の無い県内一周ドライブ

 岡山空港→金川→院庄→勝山→大佐→新見→川上町→成羽→高梁→

 高梁ループ吉備高原ゴルフクラブ前→豪溪→総社→家まで。

 昨日のつづき、備中町布寄の彼岸花を見て南下し国道313号線を東へ走り

 JA晴れの国岡山、神楽の里 直売所にも寄りました。

 

 

 午後2時頃でしたが、まだ沢山の新鮮な野菜が並んでいました

 

  我家は、トマトを買いました↑

 神楽の里 直売所より、国道313号線→で高梁市内→国道484号線→県道78号

 →県道57号線、豪溪を通り国道180号で総社市内で無事帰りました。

                         おしまい!

 ひとりごと・・・コロナ禍の、ストレス発散しました!

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内一周ドライブ、③備中町布寄、付近の彼岸花

2020年10月13日 20時20分20秒 | ドライブ

今日も午後天気が良くなり、暑くなりました 

               晴れるとまだ午後は暑くなります

昨日のつづき・・・今回は特に目的の無い県内一周ドライブ

 岡山空港→金川→院庄→勝山→大佐→新見→川上町→成羽→高梁→

 高梁ループ吉備高原ゴルフクラブ前→豪溪→総社→家まで。

 昨日のつづき、道の駅久米から国道181号線→県道32号線を西へ

 勝山→月田→大佐→新見→国道180号線南→正田から県道33号線を

 西南に走り、備中町布寄付近の彼岸花がキレイでした

 いつもの気にっている所ですが、彼岸花がキレイに咲いていました

 

 10月6日でしたが、まだこんなに咲いていました

    彼岸花が群生しています↑

             まだつづく・・・備中町、神楽の里直売所

 ひとりごと・・・この場所は、ホントにキレイだなぁ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内一周ドライブ、②道の駅久米の里

2020年10月12日 20時20分20秒 | ドライブ

  今日はあまり気温が下がらず、午後は車の中は暑かったです

 昨日のつづき・・・今回は特に目的の無い県内一周ドライブ

 岡山空港→金川→院庄→勝山→大佐→新見→川上町→成羽→高梁→

 高梁ループ吉備高原ゴルフクラブ前→豪溪→総社→家まで。

 昨日のつづき、道の駅久米南から国道53号線を北へ走り、院庄あたりから

  国道181号を西に走り、道の駅久米の里にも寄りました

 

 

 

   道の駅店内↑ 新鮮な野菜や果物、栗も並んでいます

ジャンピー↑             土産物↑

←仙人焼?

  ←機動戦士Zガンダム

  やはりココに来たら、これを見ないと

 

 

            まだつづく・・・備中町の彼岸花

     ひとりごと・・・田舎道、のんびり走りました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする