きよりん過去釣行懐かしむ~時々現代ブログ

過去~
釣行記を暇つぶしに見たくなった
なんて理由で少しずつ過去復活しつつ
気まぐれに最近の釣行も呟いてみる

なんか麻痺した?? 久比里「やまてん丸」マルイカ釣行

2015年06月05日 | 沖釣り マルイカ
今日もお休みのHUSです。

2日連続で釣りって久々だなぁ。体力的に持たない年齢なのですが
船宿から近い所に住んでいるので、チョイスしだい!!

昨日は12:30に沖上がりして帰り買い物などして帰宅しても14:00には自宅
片づけして、夕食は簡単なもので済ませ、インコの世話して翌日の釣りの支度

そして今日は7:30出船なので、朝は4:00起きでOK(*'▽'*)

それでも昨日の手巻き釣行と、うねりで踏ん張ったためか、体中筋肉痛でカチカチ
ロボット歩きでありました(笑)


久々のマルイカ。平日の金曜日なのに人がいっぱい
ついでに女将さんが言うには、今日はスッテを自分で作ったりする上手い人が2人乗ってると
言う事で、今日は我が家までマルイカ回ってくるかな??



最初はアシカ島まわり 久里浜沖
水深が30m位なので電動は重いかなって。でも後半剣崎に行くと深いので迷わず電動で!!

当たりも分かりやすくポツポツ






珍しくHUSも釣れてます(笑)


HUSのバケツ


まっ、この時点で背中合わせの上手い人は倍くらい釣ってたけどね~

潮が速く仕掛けが斜めに入るのと、海藻が沢山流れてきて仕掛けに絡む、赤クラゲの触手とか

色々難儀しましたが。

そのうちに剣崎沖に移動です
ここは深くて。。。今までの当たりの出方と全く変わってしまうので????で

HUSもようやく1杯追加


お互いに13杯ずつと。でもHUSはいつも一桁位だから私と同じだけ釣れて
喜んでおりました(笑)
私も最近のマルイカ13杯以上釣ったことが無いので、釣果的に麻痺した感じ
なんか釣った感あるんですが(爆) まずいねぇ
この釣果で満足するようでは。進歩しないと思うさσ(^_^;)

今日の釣果


プラス沖漬け(久々)3杯だけ


だけどなんだか今日はとっても楽しかったのでありました。

楽しければヨッシだな(*'▽'*)

ちなみに私、去年とかマルイカは行きまくったせいで、なんか食べられなくなったみたい(笑)
生食はダメですね~。捌いている時の香りでもうダメみたい。
加熱したら美味しいから食べるよぉo(^-^*)o

*************************************
本日のタックル

竿    きよりんメタリアマルイカ NH-150 HUS メタリア82
リール  シーボーグ150 ジョブレバー PE1号 リーダーフロロ4号1m
     スッテは5本


錘40号 乗りスッテなんでも乗った HUSはオレンジが良かったと。
      剣崎と久里浜沖ではイカのスッテの好みが違うようでありました

**************************************


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
船宿コメント

【6/5】マルイカ船◆毎日7:30出船!オモリ40~60号使用(PE2号以下でお願いします。)

※完全予約制で16名様までの電話予約乗合とさせていただきます。※

久里浜沖~剣崎沖、水深30~60m、水色は澄み。他にムギイカ交じる程度。

1日を通して良い反応も見れて、中~小型主体に良型混じりで終日ポツポツと釣れました。
近場ではデカい反応が見れるもののマイクロサイズ主体に乗り渋く、潮速く釣りづらい状況でなかなか後続かずイマイチでした・・。
トップ41杯、2番手39杯、中~小型主体に良型混じり。バラシ多数!
広範囲に反応あるので、今後に期待です(^_^)/

釣果は12~27cm、5~41杯。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずきん)
2015-06-06 20:18:49
よかったねぇ~、マルイカでヨカッタァってコメント、って、久しぶりな気がします^^;;
(楽しけりゃ万々歳!!)
東京湾(?)バンザーイ!!^^vv
返信する
やっぱり (マルソータ)
2015-06-06 21:30:37
マルイカなんですね。
二人で仲良く13ハイづつ、計26ハイも釣れればオッケーですよ。
竿頭なんて気にすることはないんです。
まずは晩のおかずが取れれば。
マルイカの沖漬けはうまそうだ。
返信する
Unknown (りんりんパパ)
2015-06-07 05:27:21
きよりんさん、
連チャンとは素晴らしい!
平日の連チャンって経験ないかも。
てか釣り=趣味なんで、楽しいのか一番ですね(^_^)ゞ
毎度すみません(^_^)ゞ
返信する
Unknown (あかべー)
2015-06-07 05:41:40
きよりんさんと同じ数釣れて喜ぶHUSさんの気持ち。。。
よ~くわかりますヾ(≧▽≦)ノ
生イカダメになっちゃいましたか><
行きまくらないほうがいいですよ、食べられないものがふえてしまう^^;;
返信する
凄い体力 (kazu)
2015-06-07 09:37:18
烏賊良いな~~新鮮なのは一味どころか全然売ってるのと違う物ね、
二日続き体力有りますね、
本当に良い所に越して来ましたね、
老後も楽しみが、
私も七月お盆、八月は主人の七回忌、早いですね、
お宅の方に行く機会が増えます
釣りの日と上手く重なれば良いのだけど(厚かましい)
返信する
すずきんさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-06-07 13:51:51
この日は謙虚に目標「つぬけ」設定でしたから
(^。^;)ホッ!として、そしてこれが実力だと思えば
楽しかったと言う結論でした。
上見たらきりないし、上手い人は週に2回3回乗っているそうで
そんな人と比べたらねぇ
今回は比較的小さなイカを当たりとって掛けられたので
良かったです♪
東京湾のイカは難しい。今度相模湾側で釣ってみたいとか
思ったりしてます~
返信する
マルソータさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-06-07 13:53:54
そうそう、二人で食べるには充分だし
って、たまには二人分の数を一人で釣ってみたいような
欲もありますが・・・
自分にはツヌケが精いっぱいだと言う事も最近
身に染みてきたような(笑)
レジャーなので、終わった後、楽しかったなぁって
思えた今回は良かったですo(^-^*)o
返信する
あかべーさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-06-07 13:56:21
そうそう(笑)
今回楽しかったと思えた原因の一つに
HUSが楽しそうにイカを釣っていたから。
いつもは釣れなくて、私より釣れないとちょっと色々ねぇ
やっぱりお互いにそこそこ釣れないと心から喜べないっしょ(笑)

イカもサバも、カワハギも・・・・・
次は何が食べられなくなるんだろ(-_-;)
貧釣果の方がその点では良いのかもしれない(爆)
返信する
Unknown (しおどめ)
2015-06-07 13:57:10
港近いといいですね~
私がきよりんさんの近所に住んでいたら
毎日いっちゃいそうですよ。!(^^)!
ここのところ週末は海悪く、全然いけない
私からすると羨ましいです。
返信する
kazuさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-06-07 13:59:48
本当は年齢的にもう少し先に終の棲家を探す予定でしたが
思わずして早めに越してくることになって
予行練習楽しんでおります(笑)
ただ、老後は金銭的な事でそうそう釣りには行けなくなりそうな気もしますがσ(^_^;)

はははっ(笑)
そうですねこちらに来られる日に釣りに行って
大漁だったらお裾出来そうです。タイミングあえば
良いですねぇo(^-^*)o
返信する