
今回のライヴは、リーダーの奥村氏が宇城市出身ということもあり、ジャズライヴにありがちな”にわか評論家”みたいな観客があまりいなくて、アットホームな雰囲気の中でのライヴでした。

発売中のCDのプロモーションも兼ねての全国ツアー中ということで、最新CDの中の曲やスタンダードを織り交ぜての2部構成、彼らの感性やテクニックを間近で堪能させて頂きました。

ジャズ界ではまだ若いバンドだと思いますが、こんな人達が今後のジャズ界を引っ張っていくんだろうな~なんて思わせるライヴでした。(いや~、僕がにわか評論家になってしまいました・・・。)


・・・・・・・しかしただ1つの心残りは、ラストのナンバーが結構ハードな曲だったので、彼らも疲れてるだろうな~と思った僕は、アンコールまでの「場つなぎ」に(得意のバイエル55番を披露しようかな~)って思ってステージに上がろうとしたんですが、一緒に行ってたうちのママや、じゅんパパ、ママから羽交い締めにあって、引きずりおろされたことです。・・・・みんな聴きたかったと思うんですが・・・。

・・・・・・いや~、残念でした。バイエル72番なら良かったのかな~?。


●人気blogランキングへ





クリックして頂ければ更新の糧になります。(ランキングトップページから脱落寸前です!)

ご協力よろしくお願いします。


●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)


クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが

