奇乃堂

立地問題かな 推定たばこのにおいが染みついた医院

 新し目の病院で、診療科が気になったので、診療ではなく行ってみたのだ。
 なんか、嫌なにおいがするんだよね。
 なんというか、病院の匂いとは違う。消毒液ではないし、人間の匂いでもない。
 即刻「たばこだ」と感じたけれど、いくらなんでもそれはないだろうと思って、機械から焦げ臭いが出ているのかもしれないとか考えた。
 でも、たばこの染みついた臭いんだんよね。
 なぜ、病院でするんだろうか? と思った。例えば、古い病院で、どこかに喫煙室があって……というわけでもない。比較的新しいのだ。禁煙が基本と言われる時代にできているところだ。
 もう一つ。喫煙室で染みついた臭いでないのだ。
 たばこの新鮮な匂い……咳き込むから嫌いだけれど、ある意味吸いたての匂いとか、そこにたばこがあって染みついた臭い……ではないのだ漂うのは。
 アミューズメント施設など広いところで染みついているような臭い。
 気付いた。
 その敷地、隣にある、それ。
 でもなぜするのか?
 以前、新聞記事で柔軟剤の悪臭問題が掲載されていたのを思い出した。換気扇の位置で家に流れ込む臭いというのを。
 それだ!
 つまり、その医院がある方向に換気扇がある。そして、それが全部吹き降ろしている状態なのではないか?
 うーん。
 ちょこっとかかるだけならいいけれどね。
 先生も悪い人ではなかったんだけれどね。
 まあ、なんというか……かからないで過ごせるなら一番だよね、病院ってやつは。頑張って健康を作らねば!

今後ともよろしく~。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事