本の注文、メール来ない理由がわからないからドキドキ<追記あり2>
本屋さんに行ったとき、聞く余裕がなくて、ネットから注文した。便利でありがとう。在庫ありってあるし、とりあえず、すぐ返答来るかなぁと思った。 自動打ち返しメール後、数日経っても「受...

生あくびから生クリーム祭り
午前中に執筆しようと思いつつも、エンジンがかからない。毎度のことだけど、メーンの仕事が終わった後、半日から1日切り替えがきかない気がする。昔からかもしれないけど、年取ったことでそ...
カクヨム、エッセイの更新
ブログが終わるなら、エッセイにすればいいじゃない――と、私の中で出した結果。 チョコチョコ書くことも減ったが、まとまって書くというのも「どーしよー」となるという恐ろしさよ。結局、...
フリーズドライのいちご、思わず買った
富澤商店で賞味期限近いよコーナーで買うことがある。通り道にあるから、用がなくても、何か掘り出し物あるかなって寄ってしまうのだ。いかにも毎回ぽい書き方だけど、思い立った時はそうかも...
CDデッキ、流石に買わないと
以前からCDプレイヤーというかデッキというか……壊れているなぁと思っていた。今年になってから顕著。 外出前に「真面目に語学のCDを聞きな...
トウモロコシにありんこ
家の人がトウモロコシを買って来た。 自分の分を食べようと、皮をむしる。皮ごとチンした方がいいと聞くけど、むしってから電子レンジに入れて正解だった。 トップに黒いもの。何か虫かな...
試しにエッセイはじめました
ブログの引っ越し先を考えた結果、増やすよりも既存の場所を使うことにした。 カクヨムにおいて、第一回更新をしてみる。 タイトル 奇乃堂の独り言 章 7月22日 はじめなければ、はじ...
投票に行く 人が並んでた
投票所が非常に便利なところにある、当家。それに加えて、開場時間も長いってことを知る。 知り合いが「8時からかと思ったら8時半からだったんだよね」というのを聞いて驚いた。うち、7時...
修正テープ、6ミリ幅はありかも
修正テープを導入して三年位……なのかしら? まあ、主体は液だけど、状況によってはテープも便利だと感じている今日この頃。 替えられるタイプの5ミリ幅のを...
語学、歩みは非常に遅いが何か進んではいる?
今後を考えたこともあって、今回の「語学身につけるぞ」はちょっと重みが違う。とはいえ、一日数時間勉強している、とか、強いことがない。非常によくないとは思うけど、すぐにやらなくなるこ...