goo blog サービス終了のお知らせ 

たびにっき。

引っ越ししました!

『トッサムシデ』でサムギョプサル

2007-10-12 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

ソウル大好きなお友達からのオススメで『トッサムシデ』にいってきました。
ソウルは何度かきてるけど一度もサムギョプサルを食べたことがなかったので楽しみ♪

まずはお肉のたれ

ホットソース
バーベキューソース
にんにくソース
きな粉
その他いろいろ・・・

      

水キムチ

      

ネギサラダ
これ結構好き♪

        

お肉にまく野菜いろいろ
さすがに青とうがらしを食べる勇気はありませんでした・・・

     

お餅。お肉にまいて食べます。
右は韓国梅酒、すごい量でした(汗)

      

お肉は豚と牛を頼んでみました。
豚のほうがおいしいので牛はいらなかったです・・・

焼いたお肉をはさみで切ってたべます。
写真撮るの忘れた・・・

私は結構おいしかったんだけど相方はいまひとつだったそうです。
日本人は焼肉=牛っていうのが強いんでしょうね。


『A TWO S0ME PLACE』で休憩♪

2007-10-05 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

新村にある『A TWO S0ME PLACE』で休憩しました。

      

美味しそうなケーキがたくさん並んでました。

      

店内はお客さんでいっぱいでした。

          

ケーキに心惹かれましたがマンゴーフローズンヨーグルトに。
これがまた量が多く飲みきれず。

次回はケーキを食べてみようかな。

新村にある『関西』で海老フライ定食

2007-10-05 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

日本食が食べたい食べたいと騒ぐので探しました。
新村にある『関西』。なぜに関西なのかはわかりません・・・

      

海老フライ定食を食べてみました。
海老ほそっ!!!
あんまりおいしくなかったな~
まぁ、期待してなかったからいいけど。

隣に座っていた韓国人の女の子なんですが・・・
親子丼を注文したんですが、なんとグチャグチャにかき混ぜてから食べていました。


ソウルで『ダンキンドーナツ』

2007-10-05 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

歩き疲れて休憩場所を探していたら『ダンキンドーナツ』を発見。
お腹はすいてなかったんだけどドーナツを食べてみた。
これは・・・ポンデリングでは???
見た目も味もそっくり・・・でした。

      

ドリンクはアイスのハーブティーを注文。
左はなんだったっけ?
すごいホイップ・・・甘そう~

ソウルにミスドもOPENしたようです。

『COEXモール』フードコートでランチ♪

2007-10-05 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

アクアリウムで楽しんだ後はそのままモールの中をぶらぶら・・・
ちょうどお昼になったのでフードコートでランチを食べることに。
韓国風?朝鮮風?冷麺を食べてみました。

      

か、辛いです、、、
写真ではわかりませんが山盛りですごい量です。
おいしいけど途中から飽きてきました。。。

      

こちらは定食。
こっちのほうがおいしそうだった・・・

ビジネス街なのかOLやサラリーマンでいっぱいでした。

モールの中にはフードコートが3つ、レストランもたくさんあるので何を食べるかすっごく迷いました。
まぁ、それが楽しいんですけどね

『トンネパジョン』巨大お好み焼きに挑戦!

2007-09-25 | ソウル・釜山・福岡2007/GW
新村にある『トンネパジョン』で釜山名物厚焼きトンネパジョン(韓国風お好み焼き)を食べてきました。
運ばれてきた皿がで、でかい・・・

      

コチラのソースでいただきます!
おいしいけど食べられない・・・
食べても食べても減らないし・・・

      

箸休めにキムチを食べる

      

マッコリもすごい量・・・
飲んでも飲んでも減らない(笑)

      

頼まなくてもよかった豚キムチ
結局テイクアウトにしてもらいました。

      

お店の中は学生らしき人でいっぱいでした。
まあ学生街だしね~

      

テーブルの上には落書きがいっぱい!

      

お腹いっぱい

HPはコチラ

『新村カサビルレジデンス』に泊まる

2007-09-25 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

新村駅から徒歩1分と便利な場所にある『新村カサビルレジデンス』に4泊しました。
部屋は結構広くベッドも大きいのでトリプル利用でも快適でした。

      

ふかふかで清潔なベッド。
建物も新しく部屋もキレイでした。

     

キッチンもついてます。
ただバスタブがなくシャワーのみです。

      

無料の朝食です。
ソウルでは食べたい物がたくさんあったので一度だけ利用しました。

コインランドリー有、となりにスーパーもあるので長期滞在するにはいいホテルだと思います。

HPはコチラ

明洞の『o'sulloc tea house』で緑茶デザート♪

2007-09-21 | ソウル・釜山・福岡2007/GW

ソウルに行ったら絶対行くと決めていた『o'sulloc tea house』♪
すべて緑茶メニューで楽しみ。
キタロウはグリーンティースカッシュとコグマケーキを注文。

      

コグマケーキとは?
サツマイモのケーキのことでほんのりサツマイモの甘さでおいしい♪

      

店内も緑茶カラーですが、ただいま改装中とのことです。
10月にOPEN予定だそうです。

      

o'sulloc tea house 明洞店