goo blog サービス終了のお知らせ 

たびにっき。

引っ越ししました!

自然食ブッフェと台湾かき氷

2009-10-14 | 兵庫へおでかけ♪


ちょっと前のことになるけど関西最大級と言われている
ショッピングセンターに行ってきました♪
いっぱいお店ありすぎて迷ってワンピ1枚のみ購入~
買物のあとはお楽しみのグルメ^^
花草香という自然食ビュッフェのレストランに入ってみました
どれもこれも体に優しいメニューだよね!
体のことを考えてお野菜いっぱい採りました
どれも美味しくて満足してたのだけど‥
デザートはいまいちだった
ブログ用に全種類のっけてみたけど、ほとんど食べれなかった。。。
人参のジュレみたいのと杏仁豆腐は美味しかったような~
低コストだからデザートにまで力入れられないのかもね~
でも、お料理は美味しかったので満足です^^
デザートは別腹ということで‥
台湾スイーツのMANGO SWEETS BAR
チョイスしたのはマンゴーチャイナという氷☆
氷の上にマンゴー、杏仁豆腐、ココナッツアイスが
たっぷりとのってて美味しかったですよ(´∀`)
3人で仲良く1つ食べました☆

しいたけ狩りに行ってきました♪~後編~

2009-10-10 | 兵庫へおでかけ♪
ニジマス釣りとしいたけ狩りを楽しんだ後は
お楽しみのバーベキュータイムです
バーベキューのスペースはこんな感じ。
椎茸、ニジマス、焼き野菜、三田牛
椎茸ごはんは食べ放題になってます!
ニジマスとしいたけを焼いて‥
ポン酢をかけていただきま~す
お~っと。忘れちゃいけません、佐藤浩市さんを
しいたけとビール、最高でした^^
食後はちょっと散歩してみたり‥
帰りは三田のアウトレットに寄ってみたけど
特に欲しいものもなく(あんまり安くなかった)
Kがレゴが欲しいと言うのでレゴのみ購入~
スタバでお茶して帰ってきました。
カップもクリスマス使用ですねー
ジンジャーブレッドラテをいただきました。

しいたけ狩りに行ってきました♪~前編~

2009-10-10 | 兵庫へおでかけ♪
去年の記事です^^;
紅葉もキレイな時期にしいたけ狩りにお出かけしてきました
場所は三田にある、こんなところー。
山の中にある、とってものどかなところです。
大きな池もあって、いい感じ♪
しいたけ狩りの前にニジマス釣りに挑戦しました。
ニジマスの餌っていくらだったんですねー
キタロウ、実は知りませんでした‥
あの‥すぐ釣れたんですけど‥
簡単すぎて、ビックリしちゃったー
2匹までは料金に入ってるので釣ってみた。
3匹目からは1匹450円とか(高くね‥
ニジマス釣りの後は、メインのしいたけ狩り♪
こんな大きいしいたけがとれたよ

しいたけ狩りに来た理由はCMで佐藤浩一が
ビールと焼き椎茸を食べてるのがと~っても美味しそうだったから!

後編はバーベキューを楽しみます

須磨水族館と明石焼++日帰り旅++

2008-06-12 | 兵庫へおでかけ♪

先月のことになりますが日帰りで須磨水族館に行ってきました♪


 

須磨に到着したのはちょうどお昼前。
 お昼どうする~?と話してたらランチ500円の看板が・・・
 気になったので入ってみました(笑
 キタロウは生姜焼き定食を注文してみました。
 500円なのにごはんおかわり可、アイスコーヒー付きです。
 お味は・・・でしたが500円は安い!!!ビックリ!!!


 

お昼を食べた後は須磨水族館へ♪

 

日曜日だったので人でいっぱいでしたぁ~

 

熱帯魚のコーナー、南の島に行きたくなっちゃいます★

 

キタロウ大好き、クラゲさんのコーナー♪
見てると癒されます・・・

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

水族館の中にあるパン屋さんでウミガメのメロンパンとアップルパイを買ってみました♪
ちょうど焼きたてだったもんで・・・(笑

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++


 

イルカショーも見学♪すごい人だった・・・

 

ドクターフィッシュ!!! これ、気持ちいい~足を入れてみたい!!!

 

お魚のご飯の時間です。

 

みんな、よく食べます(笑


 

家でも買ってるネオンテトラ☆キレイ☆

 

須磨海岸へ行ってみました。


 

風があってちょっと寒かったなぁ~
 水着姿の人がいてビックリ!!!


 

夕食を食べに明石に移動~ その前にスタバで休憩♪
美味しいと評判のコーヒージェリーフラペチーノをいただきました(美味しかった)
 右はバジルシードのケーキ(これは別にいらなかったかも・・・)


 

どこが美味しいかわからなかったので駅近のお店に入ってみました♪

 

明石焼♪♪♪ふわふわでおいしい!!!


 

お出汁でいただきました♪ごちそうさまでした。

『神戸ルミナリエ2007』++☆☆☆

2007-12-09 | 兵庫へおでかけ♪

『神戸ルミナリエ』に行ってきました☆
2007年の作品テーマは「光の紀元」です。
ものすご~い人でしたがなんとか時間内に全て観ることができてよかったです♪



++エントランス++ 間近でみた画像です。



光のアーチが続きます☆



アーチを抜けると・・・



はじめて観るルミナリエはとってもキレイでした☆

『神戸空港』と『南京町』

2007-12-07 | 兵庫へおでかけ♪

もうすぐクリスマスですね♪
神戸では昨日からルミナリエが今年もスタートしました。
キタロウはまだ1回も観に行ったことがないので今年こそは・・・と思っています。

先日、神戸花鳥園に行った帰りにちょこっと神戸空港を見学してきました。
思ってたよりも小さい空港でビックリしました。
クリスマス近いので大きなが飾ってあって綺麗でした☆



飛行機これだけ・・・でした。
空港内はクリスマスモード



Kがうどんを食べたいというので空港内にあるさぬきうどん屋さんで遅いお昼ごはん。
一味唐辛子と抹茶のいなり寿司があったので食べてみましたが・・・
むむむむむ・・・普通のほうが美味しいのでは?

飛行機マニアではないのでちょこっと見学して南京町へ移動しました。



やっぱりっていうかすごい人だった・・・
老祥記の豚まん屋さん、遅い時間なのにまだ並んでた(汗)
並ぶの嫌いなので別のお店で豚まんを買って食べました。


『神戸花鳥園』++花編++

2007-11-30 | 兵庫へおでかけ♪
『神戸花鳥園』最後は++花編++です♪



写り悪いけどすご~くキレイなのです☆


++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++

++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++

++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++

++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++

++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++


++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++



++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++



++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++花++


     

あんまり期待してなかったけど結構楽しめました~
お花が好きな人にオススメの場所です☆

『神戸花鳥園』++鳥&ペンギン編++

2007-11-30 | 兵庫へおでかけ♪
『神戸花鳥園』にはたくさんの美しい鳥がいます。


 ++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++
           
 ++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++


ペンギンもいました~


 ++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++鳥&ペンギン++


最後は大好きな花編です☆

『神戸花鳥園』++ティータイム編++

2007-11-28 | 兵庫へおでかけ♪

ちょうどお昼時間だったのでランチでも~と思ったんだけどバイキングのみだったのでお茶だけしました。
素敵なお花のテーブルでお花を眺めながらお茶をいただきました♪



有機栽培のコーヒーと酒粕チーズケーキをいただきました。
酒粕チーズケーキはほんのりお酒の香りがして美味しかったです。



ここは冬でもキレイなお花がたくさん見れるのでオススメです☆

『神戸花鳥園』++ふくろう編++

2007-11-28 | 兵庫へおでかけ♪

まだまだ続くバリネタをちょこっと休憩して・・・
3連休初日に『神戸花鳥園』に行ってきました。
最近ちょっとお疲れ気味だったのでキレイなお花でも見て癒されたいな~と思って。。。
写真をたくさん撮ってきたのでまずは++ふくろうちゃん++から♪
とっても可愛くて見ているだけで癒されました~




ふくろうの寝顔ってとっても可愛いですね☆



起きてる時はちょっとコワイかも・・・
ふくろうにちょこっと触らせてもらいましたがふわふわで気持ちよかったです♪

最後に・・・



仲良し~☆