天神屋台で焼きらーめん 2007-11-01 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 福岡といったらやっぱり屋台に行かなくては~ということでホテルの近くにある屋台街へ 小金ちゃんというお店が有名らしくて行ってみたかったんだけどものすご~い行列だったので割とすいている(失礼!)お店に入ってみました。名前は忘れた・・・ まずはおでんを注文。 めんたいだし巻き、おいしかった。 食べてみたかった焼きらーめん。写真ぶれぶれですいません。 お店の人は無愛想だったけど安くておいしかったです。
『ブルーフォンセ 本店』でティータイム♪ 2007-11-01 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 天神地下街でぶらぶらショッピングをした後『ブルーフォンセ』でお茶することに。 想像してたお店とはちがって白くて透明感のある素敵なお店だった・・ (勝手にカントリー調の可愛らしいお店だと思ってた) 見た目でこのケーキを注文してみました。 が、失敗。キタロウは生クリームが苦手・・・ 違うのにすればよかった~ う~ん、真っ白で素敵な空間。キタロウ好きかも!アイスティーはおいしかったです。
『ヴァリエホテル天神』に泊まる 2007-11-01 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 1泊だけの福岡旅行、便利な場所にある『ヴァリエホテル天神』に宿泊しました。 狭いとは聞いていたけどこんなに狭いとは思わなかった・・・ 1泊だけなのでガマンすることに・・・ 新しいホテルなのでキレイなのはよかったけど。 シングルユースなら快適かも。 狭いので写真が撮りにくい・・これが限界。 もちろんコンパクトなユニットバス・・・ 右はホテルの外観。 無料の朝食、貧乏旅行の時はありがたいです。
『ITALIAN&CAFE so-ra.』でランチ 2007-11-01 | ソウル・釜山・福岡2007/GW ランチを食べに今泉にある『ITALIAN&CAFE so-ra.』へ すごい小さいお店でわかりにくかった・・ 自家製ジンジャーエールを注文。 本日のランチとパスタランチを注文したんだけど、どちらも量が少なくて・・・ ちょっとたりないね~といいながら完食。 この後ケーキを食べに行く予定なんで我慢しようかな・・・
『BURGER KING』でプルコギバーガー 2007-10-22 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 一度食べてみたいと思っていたプルコギバーガーを買ってみました。 お味は普通・・・ ソースが甘めのプルコギ味なだけ・・・ 一度食べて満足しました!
『The Coffee Bean &Tea Reaf』でお茶休憩 2007-10-22 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 歩き疲れたので『The Coffee Bean &Tea Reaf』で休憩。 カプチーノとカフェラテを注文。 このドリンク日本円で500円くらいしたような・・・ ウォン高なのはわかるけど、ちょっと高いな~
『B&C』でガレットを買ってみた。 2007-10-22 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 韓国まんぷくスクラップに載っていた『B&C』のガレット。 オススメとあったので1個買ってみた、が・・・おいしくない。 っていうか普通・・・ やっぱりパンやケーキは日本が一番かな~。
『omuto tomato』でオムライスを食べる 2007-10-22 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 韓国料理にもちょっと飽きてきた頃、ガイドブックに日本風のオムライス屋さんがあったので行ってみました。 上の写真はこのお店のキャラクターらしい・・・ おいしそう~♪ どれにしようかかなり迷いました。 サラダを注文。レモネードはクーポンでサービスしてくれました。 和風オムライスを注文、がおいしくない・・・ ソースがまずいし、うずらのゆで卵がいっぱい。 こっちのはおいしかった。 デミグラス風のソースで日本のオムライスに似てる。 韓国料理に飽きたら一度は行ってみては?
『月鳥は月だけを想う』で韓国伝統茶 2007-10-12 | ソウル・釜山・福岡2007/GW お茶しに仁寺洞にある『月鳥は月だけを想う』へ 可愛い鳥さんがお出迎えしてくれました。 さっそくお茶を注文。 お茶を頼むとお菓子がついてきます。 五味子茶(オミジャチャ) 甘い、塩辛い、苦い、酸っぱい、からいの五つの味を奏でるお茶。 水正菓(スジョングァ) 生姜と桂皮のお茶。 韓菓子 お餅 お店の中にも小鳥たちがいます♪ お茶もおいしいし小鳥も可愛いので癒されます。 HPはコチラ
仁寺洞で韓定食を食べる 2007-10-12 | ソウル・釜山・福岡2007/GW 仁寺洞で韓定食を食べてきました。 はじめての韓定食、楽しみ。 キムチ、らっきょう、塩辛など 海苔など チヂミ?おいしかったです。 プルコギ、チゲ鍋など 焼き魚 お店の名前はハングルよめないのでわかりません・・・ ランチはおかずいっぱいで1000円くらいでおいしかったです。