goo blog サービス終了のお知らせ 

タイトル未定。

緑色に猫。音楽とお酒。 お家でのんびりが好きなひとです。

じゃがいも

2011-10-11 | 生活
実家から一箱分のじゃがいもが送られてきた。

お礼の電話をかけ、なんだか忙しそう。

ゆっくりも話すことないんだけど忙しそうに元気に話す声に安心。

再来週?大阪のお土産持って帰るからね~を伝え。


さて。

このじゃがいもさんはどうしましょうか。

ご存知の通り、じゃがいもは得意でも不得意でもない分野。

無理矢理??

職場4人分セットを用意しても余る。

夫にも少し持たせよう。。。

夫の実家に分けても余るなぁ。

前回はマンションの人にもあげたんだけど今は実家に里帰りだし。


この際だからじゃがいものレパートリーを増やすしかないかね?


日持ちしてくれるのであれば

静岡に岩手の友人に送りたいとこなんだけどね。

ちょっと微妙だよね、そこまでしなくてもだし。



人身事故

2011-09-26 | 生活
東武東上線にはめずらしくないこと。

。。。とわかっていても

実際に自分が遭遇するとアセアセしちゃうだろうなぁ。

直接的に遭遇したわけじゃなくって

ちょーどうちらの先に走ってた電車が遭遇?したらしい。

全線不通。。。かれこれ30分以上電車の中で待ち。

電車の中で良かったよ、とりあえず。

でも、頭の中でよぎった。

もしこのままときわ台のままだったら。。。

とりあえず用事があるわけでもないから

焦る必要もないだろうに。。。と自分と話す。


まだ昼間で良かったよね。

イチバンやっかいなのが通勤時間。

このやっかいな時間帯に人身事故って起こりやすいんだけどね。


携帯の電池は微量だったけどipodや小説など

時間つぶしの材料があったらから、なんとかやり過ごしてたけど

隣に座ってた野郎がそわそわ落ち着かなかったみたいだね。

そんな素振りがちょっと。。。ウザと思ったり(笑)


結局いつもより1時間遅く到着。

まぁ無事に帰れたから良かったんだけど、




飛び込み?かどうかは知らないけど

どうせ死ぬなら違う方法を選んでほしいものです。

残されたご家族が支払う賠償金は高額らしいですから。

家族なんかくそくらえ!って思ってる人らには好都合?






同じ。。。

2011-09-05 | 生活
今日はまったく同じだった。

以前は色違いだったりしたけど

最近乗っていない自転車とまったく一緒。

はたから見るとこんな気分になるんやね。

被るのはしょうがない。

だってこの近辺にはあそことあそこの自転車屋しかないもの。



なんでだろうね。

車なら同じだと嬉しいのに(ラシーン乗ってた時)

自転車だとそんなに嬉しくない。

真似すんなこの野郎!みたいな気持ちになる。


まぁ、まだ鉢合わせしたことないから良しとするか。

私にとっては高いお買い物だったからね。

大事に乗らなきゃね。

調整豆乳

2011-09-02 | 生活
最近ハマり始めたお飲物。

数年前に飲んで腹痛に襲われた以来口にしてなかったんだけど

体質が変わったのか牛乳飲んでもお腹が緩くなるようになったから

牛乳から豆乳に変えてみました。

豆乳は身体に良い成分が入ってるみたいだし

お腹は緩くならないし、たぶんあれだな、無調整豆乳がやばいのかな?

後で調べてみるけど。。。


出勤時の時はまだ試してないんだよね。

緩くはならないけどお通じサインは何度かあるから

精神的に安定してる時に飲むといいかも。

仕事最中時にお腹痛くなった事はまだないけど

そんなことになったら大変だな(笑)

ピークにハマったら1時間以上は我慢しなきゃいけないし。

けどいい緊張感でお腹痛くなる暇もないんでしょうに。


調整豆乳は牛乳の代わりに料理にも使えるみたいだからね。

牛乳も身体に良いもんかと思ってたけど

実はそうでもないのかもしれない?!

これまた調べようっと。

エアコン

2011-08-29 | 生活
まだ購入して2ヶ月ぐらいの寝室のエアコンの調子が悪く

ついに夫がキレた!!(笑)


とりあえず取説どおりフィルター外してみる。

ゴミはほとんどついておらず。。。


元に戻してコンセント入れて電源を。


いちおう動くには動く。

これでまた止まるようなら修理だな、こりゃ。




今週は深夜勤務で昼のクソ暑い時間帯に無理矢理睡眠をとらないといけない夫。

お盆明けていくらか涼しくなったとはいえ

陽射しがバンバン降り注ぐ寝室は。。。

しょうがないやね、あと少しの辛抱ですよ。


どうかエアコンさん、頑張って働いてくれたまえ。。。

ふんわり

2011-08-11 | 生活
昨日は夫の帰りを待っていて(途中寝ちゃったけど)

んで一緒にツールドフランス?の録画を観てたら2時過ぎになって。

まともに観たのは初めてなんだけど意外と面白く。

けど眠気に勝てなくて。。。

んで目覚めたのが6時半ときた。

あんま寝てないじゃんかよぉ~

そのおかげで今はふんわりしております。



夕方から雨が振るってゆうじゃない。

ずっと後回しにしてきたソファのカバーの洗濯を。

ホントはドライクリーニングがおすすめらしいけど

そんな余裕はないので、洗濯機のドライコース。

縮んでなきゃいいんだけどね。



流れてる曲もいけないのかな、とおても心地よい曲ではあるけどさ。



今日は友人バンドが久々にライブをやるんだ。

池袋だから行く気になったのもあるけど。

どう進化したのだろう、あの中年バンドは!

いや、中年と書くと私も「中年」と認めてしまうことになる(笑)




今日は時間までまったりしていよう。

またベットに寝転んじゃおうかな。。。


鳩の巣が。。。

2011-07-27 | 生活
エアコンを止めてしまって幾分蒸し暑いなぁ。。。と思って

自分の部屋の窓を開けようとしたら

おっとびっくり!!!

給水機の上に鳩さんが座ってこっちを見てるじゃありませんか!

いつのまに?

まったく気づかなかったよ、君の存在に。

昨日か一昨日にも窓を開けて外の空気を確認したところ

熱風だったので開けなかったけど、そんときはまったく気づかなかったぁ。

サービスバルコニーの床には木の枝のが数本落ちているし

せっせこ作っていたんだと思われる。


たしかに穴場ではあるけど、ここは。


向かいのマンションもよく鳩やカラスがくつろぎにくるらしくて

ベランダの柵の上に鳩よけをしてるとこあるんよね。


鳩の巣だけなら良かったけど、もう手遅れっぽい。

鳩さんは置物と思わせるほどまったく動こうとしないし、瞬きもしないよ。


初めての事なんでyahoo知恵袋で検索したら。。。

けっこうお仲間がいらっしゃるのね、参考になりました。

メインのバルコニーじゃないし、とりあえずはね。

ペットを飼いたいなぁ~と思っていた頃なんで(笑)

巣立つまではほっておこうかな。

なんせ子を守る時の母親ほど強いものはないですからね。

まだ未経験だけど。。。

クレームする元気なし

2011-07-26 | 生活
昨日職場のお客さまにATMが埃で汚いとクレームをいただいたので

今日は合間をみて率先してクリンリネスしたんだけど

けしてお怒り調じゃなかったので嬉しい一声だった。

そのお客さまのお言葉がなかったら後回ししてしまう作業でもあるし。




クレームはその店にとっては改善になることもあるってのに。。。

傍に、辺りを見回しても店員さんの姿はなく

まぁアイドルタイムと言われる時間帯だからか

売り場にはあってはならない商品を発見したものの

そのまま放置してきちゃった。


豚肉のパックに一緒に髪の毛もパックされてるなんてさ。

ありえないでしょ、

今日はイオンは絶対混んでると思ったからこっちのスーパー寄ったんだけど

たぶん、もう行かないかも、行かなくはないけど。

見て見ぬふりは私らしくないけど、パワーを使いきってしまって。


そういえば、イオンのトップバリューのチーズも不良品があったんだよね。

チーズ自体じゃなくってチーズを巻いてるフィルムがうまく巻かれてなくて

チーズが飛び出してるの!!


これも、まぁクレームせずに我慢しちゃったのよね。(暇がなかったし、ちょいと面倒!)

暫くはあのチーズを控えてたんだけど

貧乏人?はつい購入してしまう。

身体に異常はみられなかったからよかったけど

フィルムからはみ出したとこが気持ちね乾燥してたけど。








レイクアウトレット

2011-07-03 | 生活
たしかオープンはGWぐらいかな?

ついに行ってきました、アウトレット。

駅から直通のバス出てるのかな?

建物目指して外から歩いて行ったけど

暑さで倒れそうだったので(笑)近道?レイクの中を通って

けっこう、歩くね。暑かったからそう感じたのかな?


平日だったからかな、ガラ空き!!

でもお客さんはいたよ、やっぱレイクは平日がおすすめ。

アウトレットはねぇ

目的の場所、もしくは興味のある店しか覗いてないけど

雑貨屋さんはまた行ってもいいかな~

けど特別に安いって訳でもないしぃ。

レイクタウンで十分に揃ってるからあまりおすすめなお店がある訳でも。

あ、ミートボール専門店みたいなとこがあって

メニューも少なそうだったから迷わずに選べそうだった。


お店うんぬんより、レイクの風景が開放的で、マスコットキャラクターの

キイロイトリが浮かんでる姿がちょいと感動!!


アウトレットで見ちゃうと、入間や佐野とかのほうが断然上だね。

でも買い物好きな人には十分なのかな?

ちょっとショックだったのが、好きなブランドオニヅカのスニーカーが少なすぎに高い。

きっとこれを期待してたからなんだろうね。

暑いぞ!埼玉!!

2011-06-24 | 生活
天気予報では埼玉は「熊谷」と出るんだけど

熊谷は今すごいことになってるだろうに。

うちは埼玉でもどちらかといえば東京寄りだから

天気予報は東京を見た方がいいのかも??


可哀想なことに夫の職場は熊谷寄り。ってかほぼ熊谷らしいので(笑)

大丈夫かな~

溶けてないかな、焦げてないかなあ。。。

外での仕事じゃないからまだね救われるけど。

今時期の野外作業の人はホントご苦労様ですよ。

警備員とか清掃の人って高齢の人が多いからちょっと心配。

私も清掃の仕事してた時の夏場の外回り作業はキツかった。

仕事は楽なんだけど、暑さに日焼けがね。

まぁ日陰に隠れて作業してたっけなぁ(笑)



今日もたしかに暑いけど、風があるからまだ救われるよ。

全部の部屋の窓を開けてるから風の通りもいいし。

ただし生温い風だけど、今のところ扇風機いらず。



出かける前にシャワーは浴びたいから

その後ちょこっとだけエアコン入れさせてもらいます。

もちろん設定温度は28度でね。