goo blog サービス終了のお知らせ 

タイトル未定。

緑色に猫。音楽とお酒。 お家でのんびりが好きなひとです。

ローソンまで

2012-02-04 | 生活
今日は夫のお弁当を作る為に3時すぎに起床。
なんだか早めに目が覚めちゃってさ。。。なんでだろ?

送り出してからベットでウダウダしてて9時過ぎに起床。

そう、思い出したかのよにベットの中でチケット予約をした。
危なかったなぁ、そういや昨日から予約開始だったんだよね。

ローソンかぁ。
近所にないなぁ。。。
あるのは100円ローソンだし(最近行ってないねぇ)
ローチケサイトから最寄りのローソンを探してくれる機能が!
調べてもらった。
てっきりアソコ(カタカナで書くとなんだかいやらしい(笑))
てっきりあの場所かと思ってたけど違うんだ。

今日はまったりしようかと思ってたけど
明日は外出できないしなぁ(マンションの点検やらで自宅待機)
お天気だし行って来よう。


ここまでの道はわかるんだけど
ガソリンスタンド前を左折、あれないじゃん?
あーこの信号を左折ね。
初めての道、ちょードキドキ。
初めての光景、この道であってるかなぁぁ
不安になりながらも頭の中の地図を頼りに道なりに。。。

おっ!見えた!!ローソンの看板。
住宅街のローソン。
お初なローソン。

ローチケも設け上手だよな~と思いながら
レジに5800円プラス手数料315円はローチケに吸い取られる。
衝動買いで通販カタログ(実はニッセンだったのがショック!!)
プレミアムロールケーキ2個。

ふらりと寄れる距離じゃないのがなぁ
夜道はちょっとコワいかも。このワタクシでも(笑)




4年以内に。

2012-01-29 | 生活
3年でもなく5年でもないこの4年以内ってのが引っかかるよね。
左の地震レベルが赤の88だったから触れておこう。

非常事態を考えて軽く家には準備してあるけど
実際はいつどこで起こるかわからないから微妙だよね。
まぁ私は夫より家にいる時間が長いから
確率的には高いけどさ
職場での場合と家での場合。対処の仕方をもうそろそろ真剣に考えておかないとな。

ついこの間までは。。。
なったらなったらでいいかな?なんて思ってたけど
本当にそれでいいのか?

職場の場合は仲間がいるから(ひとりじゃないから)
助け合いながらなんとかなりそうな気がするけど
家だとひとりでしょ?
天井にある大きな柱の下敷きになったら
ひとりでよけきれる事ができるかなぁ。と
フと考えてみたりもしました(笑)


4年以内はちょっと早すぎないか??
もうちょっと人生を楽しみたいよ。
。。。なんて私はけっこう悪運強いから大丈夫な気がする(笑)





*********************

記事をUPした直後に少し揺れたからびっくりしたぁぁ

まったりと

2012-01-13 | 生活
今日はそんなに寒くないかな。
。。。といいつつ部屋マフラーしてる私。
毛がないと(髪の毛が短いと)首元がねスースーします。
いい感じに伸びてきましたよ。右側がやけにはねるんですけど。
まぁ、いいか。これも個性。 ん??


自転車で10~15分?月1の感覚で行ってるね。
業務スーパーまでお買い物。
このお店までの道が何気に好きなんだよね。
けしてキレイじゃないんだけど柳瀬川沿いを走るこの道。
けっこう歩いてる人多くてすれ違う。
紫の帽子に緑のブーツ履いてる人は浮くのかしら。
完全防備はかなり暑くなるね、こんな日は。


業務スーパーではお決まりのモノを買う。
ジャイアントマヨネーズに冷凍ポテト。揚げあんドーナツ。
あんこ苦手なんだけどこれはなんとかいけるんだよね。お値段も激安!
そうして今晩のひとり鍋の具材を。


夫を送り出してから。。。
思い立ったら即行動。やり残した掃除を。
冷蔵庫の上。ずっとほったらかしにしてた。
モノを置くスペースはあるのにあえて置いてない。
そのおかげで掃除はしやすかったけどね。
埃と油汚れだよね。マジックリン助かるわぁ。

キッチンの窓のカーテン??上のほうがギトギトだったね。
陽射しがもうなくなってるから乾かないかも。。。


家の仕事はとりあえず済んだからあとはまったりとしようか。
部屋に差し込む陽射しがなくなるとホント時間経つのがあっというま。

ちょろっと今日も吹いちゃう??


イヴイヴ

2011-12-23 | 生活
イヴイヴな今日。
気づいたらもう暗くなってる。。。

今日はプチ模様替え。
模様替え楽し過ぎる、考えるだけでも楽しい。
夫には考える時間があっていいね!と軽くイヤミを言われたけど(笑)

ラグの位置をずらし、新しくやってきたダイニングテーブルの位置も変えて。
PCをわざわざ運んで。。。こうなったらノートにしたい願望が。
持ち運びも楽だし、デスクトップにこだわる必要もないような?


いつも利用している通販のポイントが900ポイントたまっていて
その有効期限があと3日。。。
ずっとずっと迷っていた洗濯ラック。
サイズを何度も確認しながら、迷った。すっごく迷った。
きっと1時間以上迷ってた(笑)

大きなドラム式洗濯機を動かすのは不可能に近いし
設置が簡単で!って思うとどうしてもしょぼいタイプになってしまう。
何事も使いやすさよりデザイン性にこだわってしまうタイプなので
ん~これは設置不可能な感じがするけど。。。
後ろの部分を固定しなければなんとかいけそう?
重い物を乗っけなきゃいいだけだしな、とかう~ん。

在庫も少ないようだし、決断しなきゃ早めにと思って
思い切ってポチっと。

収納スペースが比較的少ない我が家なので
少しでも上手に有効活用しなきゃ!


ダイニングテーブルもベンチも自力で組み立てちゃったけど
こいつは、出来るかなぁ。






明日はイヴ!!
盛り上がってるのは私だけ??
プロデュースはもっぱら私だけどさ。
明日はずっと気になっていたブルースハーピストのライブ。
絶対ファンになっちまうだろうなぁ、私(笑)

模様替え妄想

2011-11-24 | 生活
職場の先輩は早くも大掃除をほぼ終わらせたようでそれを見習い
今日は自分の部屋のカーテン洗いを始めた。
。。。といっても洗ってくれるのは洗濯機さんで。
外側のカーテンはほとんど使用していなくてただ吊るしてあるだけ状態だったから
こいつを外して窓側をすっきりさせようかと思って。

カーテンってあるのとないのとじゃ部屋の雰囲気かなり変わるよ。
外すと少し寒々しい感はあるけど。

外側のカーテンをしない理由。
未だに部屋の照明を取り付けていない為。
隣のマンションの灯りを必要としている。
ん~エコだね。

外側のカーテンをつけない代わりにちょっと別の物を取り付けたい!
ブラインドは窓の造りからして無理だし。。。
ずっとずっと構想はねっているんだけで行動に移せない。

けどこの1枚カーテン、レースじゃないんだけど薄いから
隣のマンションからはモロ丸見えなんだろうに。


この時期はいちばん寝室が暖かい。
寝室の窓辺にベンチなんか置いたら最高なんだろうに。
別にベンチじゃなくてもいい感じの椅子とか置きたいんだよね。
睡眠するだけの部屋じゃ、物を収納するだけの部屋じゃもったいない。

いろいろ頭の中ではもっと居心地の良い空間を想い浮かべてはいるんだけれどさ。
今でも十分居心地良い部屋だよ。

何から揃えていこう、何から。。。
欲しいものが実はいっぱいだなぁ。

プチ充実。

2011-10-28 | 生活
昨日は引きこもり野郎だったから
引きこもっていてもPCの前にいるとあっという間で。


今日は早めに目覚めたので早めに行動を。
早めといっても7時半すぎ。
夫のいびきで目が覚めた感じ(お疲れさま)


自転車の空気入れてから駅前の銀行まで入金。
そいからユニクロへ向かったんだけど11時からなのね。
んじゃ話題?のg.uへ。
こっちも11時からじゃない。

時刻は11時15分前。
フードガーデン(スーパー)でのんびり買い物して
それからユニクロへ。

イチバンの目的は仕事用の白のYシャツ探し。
今はg.uで購入した1000円もしない長袖シャツの袖を折って着てるんだけど
気持ち暑くてね、制服も半袖のままだしやっぱ半袖が良いかと。


時期が時期だけに置いてなかったぁ。


ユニクロのスタッフはえらい丁寧すぎる接客。
親切でもあるし。。。けどもうちょっとラフでいてもらいたい感。

私が商品片手にフラフラ物色してると
「こちらをご利用くださいませ~』とカゴを手渡してくれた。
そんなに買わないんだけど。。。と思いながらもカゴに商品を放り込む。
これも購買戦略なんだろうなぁ。

なんだかんだで3点購入の3000円以内。
しかし安いね、庶民にはありがたやではありますが
これ!!っていう商品がないところがたまにキズ。

ユニクロ=私の毛嫌いしている団体が絡んでるという先入観がどっかで働いちまう。

しかし店内は老若男女で賑わっていたなぁ。




半年ぶり?に全部の部屋の窓ふきした。
内側は思ったほど汚れてなかった。
しかし目立った場所はやっぱり、さん(漢字がわからない)
夫の部屋の窓のさん辺りがひどかった。
すす汚れとでも言うのかな?身体に悪そうな汚れ。
身体に良い汚れなんかないだろうけどさ(笑)

普段気づかれないとこの掃除ってちょっと虚しいなぁ。
けどどれくらいであんなに汚れるのかも気になる!!


『窓のさん?のとこの掃除ありがとう!』
絶対言われないだろうに。。。






生協かよっ!

2011-10-27 | 生活
正しくはパルシステムらしいけど。

私は基本的に予定外のインターホンには出ないんだけど
今日はめずらしく出てしまったんだよね。
見た感じ郵便局か何か荷物の配達の人と勘違いしてしまったら。。。

『パルシステムですけどぉ~なんたらなんたらでぇ~』

今、手が離せないんですよね(嘘)

『サンプルでヨーグルトを配っているんですがぁ~』

ヨーグルト苦手なんですよね(嘘)



以前にさ、アメーバピグのアメG欲しさにパルシステムの資料請求したら
資料だけじゃなく訪問されちゃって。。。
そんときもヨーグルトをサンプルで置いてきやがった。
訪問してきた人はいかにも人の良さそうな好青年って感じで
セールスにはもってこいな人でした。

結局は夫のGOサインも出なかったし、モノは良さそうだったけど
なんか面倒くさそうな。。。買い物いらずで便利な時はありそうだけど
今はまだ健康体で買い物行ける体力あるしでね、やめた。

それと日当りを奪った(笑)隣りのマンションの配達すんのに
うちのマンションの敷地に車を停めて行きやがる。
もちろん無断じゃないだろうけど、けっこう大変じゃね?距離もあるし。


きっと以前のデータが残ってるんだろうね。
うかつだったぁ~マークされるかしら。

それにすぐ飽きる私の事だから。。。
いっつも同じスーパーじゃ満足しない。
これ!!ってお店がないんだよね。

生協は勧誘がしつこいイメージあるのでめったに行かない。
初めて行った時にたまたまダブルでやってきたからね、ポイントカードに保険に。

たったそれくらいのことで足が遠のく微々たる人もいると思うので
私も最近「ポイントカード」の有り無は言わなくなりつつある。
ほぼ毎日通う人らだし覚えているのもあるし
言わなくなったおかげで運が悪い時は事故伝になってしまうけど(笑)

でもスーパーで聞かれてうざいとは思わないんだよね、私。
毎日通うくらいの店なら持っていたほうが何かとお得ではあるんだけどね。


落とし物騒動

2011-10-20 | 生活
まさかまさかの騒動(自分の中の)買い物どころじゃなくなったね。

気づいたのがダイエー内の本屋の店頭で物色中に。

あら?右手首には白のSEND愛リストバンドしかない!!

たしかに出かける前に緑色の奴をつけたはず。


どこで落とした???

頭真っ白な中キャンドゥへ向かうけど買い物どころじゃない!!

通った道を辿ってみる。落ちちゃいない。

一番怪しいと思われるダイエー前の駐輪場。落ちちゃいない。

警備員さん?に声をかけ訪ねてみる。親身になって話を聞いてくれたけど手がかりなし。


うなだれながら食品売り場へ向かう。

買い物どころじゃなかったけど。。。

万が一の事を考えてサービスカウンターで落とし物の届け出をする。

名前と電話番号、特徴を書き込もうとするんだけど

名前と電話番号はスラスラ書けたんだけど、緑色の『緑』の漢字が途中で浮かばなく(笑)

しょーがなく平仮名で『みどり色』と。

『革』(この字も危うかった)

Ken☆you
の文字入り。書いてて恥ずかしくなった(笑)



物を落としたり忘れてくることなんてめったにないんだけど

物がモノなだけに。。。先日の大阪USJで買った夫と色違いのおそろのブレスレットだったから

余計にね。



通ってきた道をゆっくり辺りを見渡しながら帰ってきたけど見あたらなかった。

重い足取りでマンションに辿り着きとぼとぼと歩いていたら。。。




なんと!!

Fさん宅前(隣の隣)にちょこんと落ちているではありませんか~~

こんなすぐのとこで落として気づかなかった私もかなりのまぬけ(笑)

無事に見つかって良かったよぉ。ホントに良かった。



夫になんて話そうか、それとも黙っていようかとかいろいろ考えちったよ。

なにわともあれ一件落着!!

あ、先ほど見た誕生月占い、1位かと思ったら12位で(笑)

ラッキーカラーがたしかだったな。



拒否リスト

2011-10-14 | 生活
携帯電話に送られてくる迷惑メール。

即座に拒否リストに登録するんだけど後をたたないね。

すでに44件たまりました。

そろそろ廃業したらどうです??

未だに生き伸びるということは、そんなのに引っかかるおバカさんがいるって事ですよね。



今日もまた訳の分からないのが送られてきたよ。

エロ系じゃないけどさ。




少し前にキモイエロ系迷惑メールが。


デカ◯ン画像満載!!とか。

誰がそんなの見たがるのだろうか、私は夫ので勘弁(デカ◯ンじゃないけど)

まだ女性の美乳画像のがマシだよ。




主婦らしく

2011-10-14 | 生活
昨日に今日となんだかそんな感じ。

昨日はどこもでかけなかったから普段やらないとこをやっつけて。

言わなきゃ気づかれないであろう場所ではあるけど。




今日は天気が崩れる前に10時過ぎに買い物に出かけたんだけど

自転車で10分少々のヤオコーとダイソーに。

心地よい疲れ。あぁ運動不足だな、こりゃ。


自転車だと買える範囲が限られるから!と思いきや

めったに見かけない商品を発見。

しばらくにらめっこしてたけど自分に甘いの私。

木いちご味?のマッコリ。

重くなるの覚悟で。。。1000円もしないけど

食費に1000円寄付です。今月は何気に使ったなぁ。





夫を送り出してからおろそかにしていたキッチン周りをねゴシゴシとさ。

けっこう汚れた手で扉とか触ってたりで手あかが。。。

そんなに目立つ汚れではないんだけどさ

年末になる前に換気扇周りは必須!!

覗いてみたらフィルターがもう黄色くなってるし。