北山田へいらっしゃいませ

北山田地区の情報や活動をお知らせします。

Let's Enjoy play Touch!

2010年10月28日 | 地域教育協議会
10月23日(土)午前11時30分~午後3時 於:山田東中学校グランド
第6回 山田東中学校区地域教育協議会のフェスティバルが開催されました。
好天に恵まれ、出足は好調。
模擬店には売り出し前から長蛇の列。
グランドの仮設ステージでは日頃練習を重ねた各種グループがそれぞれの演技を披露。
歌あり、ダンスあり、吹奏楽あり。
工夫を凝らしたゲームあり、スポーツあり。
模擬店のテント裏のスタッフも忙しい中にも楽しんでいる様子。
山田第一幼稚園、山一小学校、北山田小学校、山田東中学校、山田高校と地域とが一体となったフェスタでした。



山田東中地域協フェスタ

2009年10月25日 | 地域教育協議会
10月24日(土)11:30~15:30 於:山田東中学校
第5回目のフェスタが開催されました。
中学校のブラスバンド部のオープニングにより、フェスタの始まりです。
グランドに用意されたゲームコーナーでは、体力・知力・運をためし、人気のある模擬店のテントの前は長蛇の列。肌寒い日でしたが、かき氷を食べる子、ホットコーヒーで暖を取る大人、元気な呼び込みの声に誘われて、売れ行きは上々。
グランドの仮設ステージ(?)では歌あり、ダンスあり、人形劇あり、予定の時間をオーバーしての演技でした。











ちーさんの農業体験

2009年07月04日 | 地域教育協議会
7月4日(土)午前10時~
一ヶ月前に植えた稲が気になって、またまたちーさんの農業体験をのぞきました。
10センチぐらいだった苗が、しゃっきと天を目指して成長していました。
それと見間違える草も負けずに生えています。今日はその草を踏んで除草の体験をしました。中には、草と間違って踏まれた稲もありましたが・・・
とうもろこし、きゅうりの収穫の後は、素麺流し、2年物の竹を切って、器と箸を造り、いただきまーす。子どもたちの興味は尽きることなく、のこを手に竹を切って物つくりに挑戦。1ヶ月前1年目の竹を切って、「竹ってやわらかいんだ」と思った私、2年物は少々手ごわかった。明日は右手が使い物にならないかも?

ちーさんの農業体験

2009年06月06日 | 地域教育協議会
6月6日(土)
21年度北山田小学校にぎやかネットが開講しました。
今回はちーさんの農業体験をのぞきました。
苗の植え方の手ほどきをうけ、いざ田んぼに出陣、
初めてとは思えない手さばき、ところが、移動しようとすると、
足が抜けない、長靴が田んぼの中に残ったまま足だけがするり、
あとは想像にお任せ。泥んこになったあとは、
ジャガイモほり、宝物を見つけたような歓声があちこちから聞こえてきます。
泥んこにも虫にもビクともしない子どもたちに、またまた元気をもらった
60近いおばさんにも貴重な体験でした。(Y.N)

地域教育協議会フェスタ Ⅱ

2007年08月26日 | 地域教育協議会
地域教育協議会フェスタ Ⅱ 
グランドの特設ステージでは音楽、和太鼓、ダンスと多彩な催しがあり、
フェスタを盛り上げる模擬店には11のテントが出店。
知力・体力を使った手作りのゲームコーナーでは子どもたちが行列をなし、
乗り物体験コーナーは三輪車、天狗の下駄履き、水鉄砲と幼稚園から借りた
なつかしいおもちゃに子どもたちの歓声が上がっていました。
食べて、飲んで、遊んで夏休みの終わりを満喫したフェスタでした。
スタッフのみなさん暑い中お疲れ様でした。




地域教育協議会フェスタ Ⅰ

2007年08月26日 | 地域教育協議会
8月25日(土)15:30~19:30
山田東中学校において、地域教育協議会主催によるフェスタが
今年で3回目を迎え、にぎやかに開催されました。
写真はその中のイベントの一つソーラーバルーンです。
子どもたちが描いた絵が大空に舞い上がりました。
昨年に引続き、今回はUFOを作成、薄いゴミ袋を57枚を接着して
作った物ですが、風にあおられ、接着部分のゆるいところがはがれ、
中の温まった空気が漏れ、空に揚がったり降りたり、
山田東中のフェスタを「未知からのUFOが偵察」をイメージしていましたが
次回に向け少し課題を残したできばえでした。
バルーン作りに参加してくださった、太陽の広場のフレンドさん、
小中学校のみなさんありがとう。


ソーラーバルーンをあげよう

2007年08月22日 | 地域教育協議会
8月25日(土) 午後3時30分~ 山田東中学校グランド
山田東中学校区地域教育協議会主催のフェスタで、
ソーラーバルーンをあげよう。
写真は昨年の様子です。今年も再チャレンジします。
8月20日(月)午後1時~4時 終わり
8月22日(水)午後1時~4時 終わり
8月23日(木)午後1時~4時
8月24日(金)午後1時~4時
の4日間 公民館でソーラーバルーンを作っています。
今回はUFOに挑戦!子どもたちが描いた絵が大空に高く揚がる予定。
みんなフェスタにおいで!
北山田小学校太陽の広場のフレンドさんと一緒にバルーンを
作ってくれるお友だちは、都合のよい日、時間に公民館に集合!
作品の出来具合により日程は変更になることがあります。

太陽の広場

2007年07月17日 | 地域教育協議会
7月11日(水) 太陽の広場
午後の授業のない水曜日の放課後、地域のボランティア(フレンド)により
学校内(指定された場所)で、子どもたちが自由に遊ぶのを見守る活動が
続けられています。グランドで遊ぶ子どもたち、理科室で宿題をする子どもたち、
DVDを見る子どもたち、事前に「今日は太陽の広場に行きます」とお家の人に
伝えて参加しています。
今のところ、月に1~2回の活動ですが、太陽の広場のある水曜日の放課後、
子どもたちの元気な声が飛び交っています。
将来を担う子どもたちを、学校、家庭、地域が協力して育てようとする運動が
広がっています。あなたもフレンドさんになっていただけませんか。

にぎやかネットパート2

2007年07月12日 | 地域教育協議会
7月7日(土)
第一土曜日にぎやかネットの開催日です。
子どもたちはそれぞれ登録した教室に出席します。
学校とはちょっと雰囲気の違う異年齢の混じった教室です。
今日は身近にあるものを使って作るおもちゃ教室の様子をお伝えします。
牛乳パックで舟を作りました。
早速水に浮かべて試運転、結果に満足して「ヤッター」の歓声。
教室では個性的な作品が次々と出来上がっていました。

にがやかネット

2007年07月01日 | 地域教育協議会
6月2日(土) 
平成19年度の「にぎやかネット」の開校式が行われました。
毎月第一土曜日の午前中、地域のボランティアによる小学生のための
土曜スクールが開かれています。
開校式の後は早速第1回目の教室です。
写真は体育振興会メンバーの指導によるグランドゴルフの様子です。
子どもたちと地域の大人と交わることにより、学校・家庭・地域の輪が
広がっていけばいいですね。

順次他の教室の様子もお伝えします。