北山田へいらっしゃいませ

北山田地区の情報や活動をお知らせします。

史跡散歩の旅「三輪明神」

2007年10月23日 | 公民館
10月23日(火)
史跡散歩の旅、久しぶりの投稿です。
秋晴れの中、山の辺の道を歩いてきました。
JR柳本から桜井まで、大和時代の古墳や三輪山を御神体とする神社など
見どころ満載。途中の道路端には地元産のみかん、かき、野菜が並び、
値段の安さについつい手が出て背中のリュックはかなり重くなりました。
自然の中を心地よく歩き、たくさんの土産もゲット、秋のハイキングは
山の辺の道がお勧め。写真は大神神社の拝殿です。

市民体育祭

2007年10月14日 | 街角ニュース
10月14日(日)
25回目を迎えた市民体育祭がにぎやかに開催されました。
幼児からおじいちゃん、おばあちゃんまで家族みんなでスポーツの秋を楽しみました。綱引きでは山田上が圧勝、出場者が多すぎて景品が足りなくなったパン食い競争、小学生によるリレーはよその子にも熱の入った声援、最後はお楽しみジャンケン大会、勝ち残った人は食欲の秋のお土産でつきで満足満足!
次の行事は芸術・文化の秋 北山田地区公民館の文化祭です。ご家族おそろいでお出かけください。   


コドモゆめカフェ

2007年10月13日 | 街角ニュース
コドモゆめカフェ オープン 
  11月18日(日)10時~17時
  北山田地区集会所          地域の皆さまどうぞお越しください。

子どもたちが主役のカフェです。
計画から準備、当日の営業まですべて子どもたちが作り上げていきます。
第1回  9月15日(土) プラン
第2回 10月13日(土) 大工さんと一緒に作るカフェ屋台
 写真は第2回、大工さんから、のこや電動器具の使い方を学び、着々と準備が進んでいます。初めて道具をもったとは思えないほど正確な仕事ぶりです。
第3回 10月28日(日)13時~17時
第4回 11月11日(日)10時~17時 の2回で準備が終わり、オープンを
迎えます。

秋祭り

2007年10月07日 | 街角ニュース
10月7日(日)
体育の日の前日、伊射奈岐神社の秋祭りが執り行われました。
北山田地区内でも、はっぴ姿の子どもたちに曳かれた神輿が
巡行しました。
元気な掛け声と、太鼓の音にたくさんの見物人がかけつけました。
子ども会の存続が危機に瀕している中、青少年対策委員会により、
伝統的なお祭りが継続されています。
秋を感じる行事に心豊かな子どもたちが育ってくれることを願って
います。

 

のびのび子育てサロン

2007年10月01日 | 福祉委員会
10月5日(金)10:30~11:30 於:公民館
北山田地区福祉委員会による子育てサロン。
2ヶ月に1回、乳幼児を連れたお母さんたちの交流の場です。
今回は西山田児童センターの職員さんが見学を兼ねて
応援に来てくださいます。親子での楽しい遊びが学べるかも?