タキさんのblog  ~自然大好き~

趣味を中心に日々に起こる事象を写真を交え、日記風に表現したい。

白馬4つのアルプスパノラマ天空を歩く

2014-08-01 16:13:44 | 旅行

暑の中、高山植物の写真を撮るため、八方尾根周辺に行ってきました。訪れた場所は

■白馬岩岳・ユリの楽園 
■白馬五竜(高山植物園
■白馬八方尾根~八方池
■栂池自然園

◎白馬岩岳・ユリ園
 ゴンドラで標高1289mの山頂へ、降りた瞬間一面に広がる赤・黄・橙・白色の色鮮やかなスカシユノの花畑で、まだ開花は7,8部咲き。ゴンドラ乗り場のゆり畑では外国産のいろいろなユリが満開でした。

◎白馬五竜高山植物園
標高3000m級の北アルプスを望む、標高1515mにある高山植物園。

◎白馬八方尾根→八方池
ゴンドラとリフトを乗り継ぐ八方アルペンラインの終点、八方池までトレッキングコース。ときどき雲間に白馬岳。八方尾根自然研究路の目的地、標高2,060mの八方池の水面に白馬連峰の山々が映りとても神秘的な光景に出会う。夏は高山植物の宝庫としても知られ、黒菱平付近にニッコウキスゲ、コバイケイソウ、八方池周辺にはチングルマ、マツムシソウなどたくさんの花々が見かけられます。

◎栂池自然園
今年はニッコウキスゲの不作の年のようだった。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
避暑 (トパーズ)
2014-08-03 09:00:13
酷暑の都会を離れ、白馬周辺の旅
行った甲斐がありましたね。
天空のパノラマや百合づくしの楽園など
暑さを忘れさせてくれ、眼の保養もさせて頂きました。
有難うございました。
返信する

コメントを投稿