所司一門将棋センター 席主の思い出  

将棋センター・子ども教室のイベントなど紹介。
様子や感想を載せますヾ(^▽^)ヾ

所司一門将棋トーナメント決勝

2016-08-28 12:32:34 | 日記

対局日時 2016.8.23.17時 対局場 ときん子どもセンター 持ち時間 30分40秒

http://uraniwa.org/kif2swf/14723510859/14723510859.swf

決勝に勝ち残ったのは石井四段と近藤四段

お二人ともプロの公式戦での勝ちっぷりも凄いです。

http://www.shogi.or.jp/kisen/record/tuusann.html

石井四段はNHK杯でもベスト16まで勝ち残っています。

http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/tournament.cgi

石井四段の先手で藤井流の矢倉に対して後手近藤四段は矢倉中飛車で対抗

開戦は歩の突き捨てから、679ポンポンポンと歩をぶつけていく近藤四段

56手目シンプルな仕掛けだが先手は悩ましい局面。本譜は55銀右だが同銀から手番を取るのも有力だったと思う。

60手目39角が鋭い手だった。角銀交換だが38飛車の働きが悪すぎるので十分成立している。

65手目55角では55金もありそうなところ

66手目77歩も好タイミング

70手目52の飛車が捌けてやや後手ペースか

局面的には互角だと思うが先手を持つと嫌になる局面

飛車が52にいれば22歩同玉41銀というのが狙いの反撃だが回ってこなかった。

80手目73金が冷静な決め手。

指せばまだまだ長いが勝ち目がない判断されたようだ。

http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/index.html

 

 


所司一門将棋トーナメント準決勝

2016-08-27 03:26:59 | 日記

対局日時 2016.8.23.15時 対局場 ときん子どもセンター 持ち時間 30分40秒

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14722359919/14722359919.swf

知花アマと石井四段の一戦

戦型は角換わり腰掛銀。31手目48金はやや珍しい。58の方が普通だが堅さよりバランスで対抗

50手目お互い仕掛けにくい形で間合いをはかる

52手目64金 次に22角から仕掛ける手があるので25歩をついてもらう

58手目ついに駒がぶつかる

77手目3度目の玉引き86歩同銀66歩同歩65歩の攻めを気にしたか

82手目狙いの継ぎ歩攻めからついに猛攻を仕掛ける 

94手目全軍を使って攻める石井プロと全部の駒で受ける知花アマ

以下激しく駒が捌きあった115手目先手やや有利だが64角では63角が勝った

本譜は王手角取りが残って先手が忙しくなった

125手目67歩が悪手で形勢は後手に傾いた

88銀89飛成に79金打と受けてればまだ互角の戦いが続いていた

最後は石井プロの鋭い寄せと知花アマの乱れで決着がついた

http://uraniwa.org/kif2swf/14722375687/14722375687.swf

小高二段と近藤四段の一戦は角換わり先手右玉となった

41手目揺さぶりに行く

43手目64の歩を取るのは86歩同歩に42角で困る

48手目慎重に駒組みを進める

53手目いきなりの開戦

56手目51角の傷を消す

同歩は15歩同歩45桂からどんどん攻められる

62手目同歩は33歩なり同桂同桂なり同銀に23歩を嫌ったか。本譜は強気に受ける

69手目攻めに厚みを加える

75手目24歩が普通だが鋭い手で手をつなぎに行く

以下精算して51桂まで好手順で受け止めた

96手目受けの決めて

最後はカウンターで決めた。小高二段の鋭い攻めを完璧に受け止めて強い勝ち方だった

 


所司一門将棋トーナメント2回戦

2016-08-26 15:23:58 | 日記

対局日時 2016.8.23 11時30分 対局場 ときん子どもセンター 持ち時間 25分30秒

http://uraniwa.org/kif2swf/14721925948/14721925948.swf

石井四段対齋木アマの一戦

48手目65桂の決戦もあったと思うが本譜はじっくり戦う方針

74手目86飛車の局面は角桂交換の駒損だが居飛車が良さそう 

75手目遊びごまを使う勝負手。時間がないと居飛車が間違えそうな局面

76手目同桂なりでは36桂で勝負したかった

81手目33歩が痛打で以下は石井四段がうまく寄せきった

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14721940134/14721940134.swf

知花アマ対熊谷初段の一戦。熊谷初段の作戦は嘘矢倉

29手目79玉は疑問手37銀や16歩で待つところだった

34手目42銀では同角同飛車23銀が良かった。以下28飛車は27歩

小競り合いが続いて進んだ74手目35歩では同歩で勝負した方が良かったと思う

以下23歩には同金で耐える。本譜は桂得だが24の歩がでかい

93手目51角決めて。75桂をみせつつ24の歩に紐をつけて厳しい

投了図以下31玉は34歩。同金は同歩なりから24歩

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14721956164/14721956164.swf

小高二段対鈴木アマ王将の好カード

小高二段得意の右四間から39手目軽快に動いていく、対して鈴木アマはがっちり43金で対抗

お互い捌きあった65手目54歩の軽手に対して52歩では、やや居飛車リードか

72手目83香振り飛車らしい手厚い好打

77手目41飛車では53歩なりではっきり良かった

82手目同桂では95歩も絡めて攻めたかった。本譜の97桂なりではややすっぽ抜けた

以下は小高二段が鋭く寄せきった

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14721972672/14721972672.swf

近藤四段に入馬1級の得意の62銀型から28手目積極的に動いていく

一歩得の近藤四段に対して65の位を取った入馬1級

56手目32の銀は遊んでいるがどんどん攻めていく入馬1級

60手目入馬1級の棋風は64銀だが積極的に前に出ていく

61手目痛打が入って先手優勢

以下軽快に捌いて優位を広げていく

最後は手厚く寄せきった。




所司一門将棋トーナメント1回戦

2016-08-26 03:59:37 | 日記

対局日時 2016.8.23.10時 対局場 ときん子どもセンター 持ち時間 25分30秒

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14721507097/14721507097.swf

中学準名人の伊藤 誠悟アマと元奨二段の斎木アマの一戦

バランス重視のツノ銀中飛車の斎木アマに対して堅さで勝負する伊藤アマ

42手目積極的に攻めていく斎木アマが銀桂交換の駒得に

51手目やや苦しい伊藤アマは24桂から39香強引に手を作っていくが斎木アマが丁寧に対応

66手目75歩から64桂が期待の反撃。一枚ずつ着実に剥がして後手優勢

86手目攻防の一手で参考になる

90手目駒得を拡大する決めて!以下先手も頑張るが斎木アマがきれいに決めた

 

 

http://uraniwa.org/kif2swf/14721537897/14721537897.swf

熊谷初段対最近4級に上がった窪田4級の一戦

窪田4級の四間飛車穴熊に熊谷初段は銀冠で対抗

銀冠に組んだ熊谷初段は29手目38飛車から軽快に動いていく

40手目窪田4級のコビン攻めに米長玉で交わす熊谷初段

46手目32飛車 次に99角成から35飛を狙うが77角が上手い反撃。同角成は32飛成で52の金取りと77の馬取りで受かる

以下は派手な応酬で進んだ60手目31歩は手筋の受けだが歩切れになるのでどうだったか。64角で次に31歩を狙う手もあったと思う。

相手の手に乗りながら64銀まで出てきた77手目の局面で73金が厳しく寄せ切った

 
小高二段対張4級の対戦
 
小高二段の右玉対張4級の左玉
 
33手目25歩が機敏な一手 32玉24歩同歩同飛23銀には41角で決まる。13銀の形ではややつらい
 
39手目75歩から快調に攻めてく小高二段74歩に95角から鋭くリードを奪いに行く
 
59手目77桂で全軍躍動
 
以下後手の攻めをきっちり余して快勝
 
 
 
 
 
 
一回戦屈指の好カード
 
吉田奨励会3級対入馬奨励会新1級の対戦
 
15手目48銀は珍しいがバランス感覚抜群の入馬調の一手
 
39手目36歩から軽快に動いて55歩を咎めにかかる
 
59手目飛車角交換となったが72角から76に馬を引き付けて先手優位に。次に71角から44銀を取る狙いがある
 
以下は丁寧に指して入馬1級の良さが出た一局。快勝
 
 

 

 

 


新センター教室料金変更について

2016-08-25 17:00:45 | 日記

教室料金は10月分から変更となります
初級クラス教室 9800円→8800円
中級クラス教室 変更はございません
有段者クラス(新教室) 11800円
S+クラス2回コース15000円 
S+クラス4回コース20000円
となります。
10月からSクラス教室はなくなりますので、Sクラス教室の生徒は有段者クラス教室もしくはS+教室を選んでください。

今後も所司一門将棋センターをよろしくお願いします。